ネットで注文してた「アイズアールブイ」社の「ウィンドウバグネット」(網戸)が到着しました。
割とコンパクトになるので、使わない時は場所もとらずに便利そうです。
パーツ的には全部で4点。
蝶番で開くネット部分と、隙間を埋めるプラスチック製品(マジックテープで固定)が左右の分だけ入ってました。
早速今日の夕方に装着してみました。
取説に従って作業ですが、まずはウィンドウガラスを5㎝ほど上げておきます。
まずはウィンドウサッシの上の部分にネットを差し込みます。
次にネットの下端をガラスを押さえるゴムの”手前の溝”に差し込みます。
両端がしっかり入り込んだら、ドアの後ろ横側へ全体をずらして差し込みます。
きっちりと入れば、この状態でウィンドウガラスの上げ下げが出来るので、一番上まで閉じます。
あとは残りのプラスチックパーツをマジックテープ部分で固定すれば完成。
走行中も外れることはないでしょうが、そこは「道路交通法」に違反してしまうので停車時・宿泊時にしか取付けておくことは出来ません😞。
外から見ればこんな感じ。
「マッドファクトリー」の「ビッグバイザー」を付けてるので、多少の雨でも窓を開けていられそうです。
これでわがエブリィは、全てのドアに網戸を装着完了。
これからの車中泊には重宝しそうです🎵
Posted at 2020/07/02 22:46:47 | |
トラックバック(0) | 日記