
先日、CB18を載せたSPORTに試乗してきました。
FB25との比較になりますが、私の諸事情も踏まえるとFB25の方が私にはあってました。
Iモード中の巡航・普通の加速は、FB25の方が気持ちよいエンジン音と振動、なんというか重厚感があります。
CB18もFB25も約1,100回転ぐらいなのですが、ターボがかからないのか、少しもっさりした感じと、なんというか少し頑張っているエンジン音がしました。
イメージでいうと、排気量の差みたいな。
元々、妻は静かな車が良いので、その点を踏まえて私的にはFB25に軍配。
Sモードは圧倒的にCB18ですね。なんといっても加速感がFB25と違いますね。それもそのはず!巡航時の回転数が、FB25が1,600回転に対して、CB18は2,000回転なのです。トルクのピークバンド帯の回転数なので、クッと踏むと、ブンと加速していきます。
足回りは出荷したてのCB18なので、なんとも比較できませんでしたが、良い感じに思えました。悪いところはなかったです。
その他気になったところをあげると、、、
・センターコンソールの蓋(肘掛け)のクッションの厚みが増して良い感じになってました。
・シートのウルトラスエードが良かった。
・扉のヒンジが軽くなった(なんていうんでしょう。扉自体の重さは変わらないのですが、ヒンジ部にある、扉を止めるボコボコが少し小さくなって、扉の止まるのが軽くなった感じ)
・ガーニッシュ部分シルバー加飾については、フロントはサムライプロデュースさんのパーツとついている位置が、少し違った(上の画像を拡大したら見えるかも)。SPORTの方が車体側についてますね。ちなみにサイドはほぼ同じ位置。
・ターボ用の空気口は、フロントグリルの上二本部分がFB25は塞がれていたのが、CB18では穴が開けられる、そこから取り入れてました。
もし、私が独り身だったら、CB18ですね。
ただ、現在の私には妻がいるので、『我が家』としてはFB25です。
CB18のSモードはアイドリング2,000回転だけど、燃費が気になりますね。
ちなみに、試乗したので、ドリンクホルダーに入れれるダストボックスゲットしました。ゴミ箱に困っていたのでありがたかったです。
ブログ一覧
Posted at
2020/12/01 20:38:32