• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白山羊のブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

停止後のアイドリングストップONは・・・

(画像はありません)

ものすごく個人的に欲しい機能


停止後、もくしは、停止直前のアイストON機能。

私、基本アイストOFFです。
エンジン始動後、毎回ボタン押すのは別に苦ではないです。

でも、たまに信号待ちで止まった時とかにアイストをONにしたいのですが、低速時、及び、停止時はアイストボタン押してもONになりません。

ある程度のスピードである程度の時間走らないと緑のマルAマークが出ない。

そもそも、運転中に押すのは脇見で危険。


信号待ちで明らかに5秒以上停止する時だけ、停止直後にアイストボタン押してエンジンを停止させたいです。

なぜ、だめなんでしょうね。
素人的には不思議です。
Posted at 2020/07/27 22:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月25日 イイね!

久しぶりのドライブ

久しぶりのドライブ家庭の事情で4連休前半はドライブにいけなかったのですが、本日少しだけ走ってきました。

楽しかったです。

ここ数日のパーツレビューで後付けメッキパーツをご紹介しましたが、リアとサイドを撮った画像がなかったので、ついでに撮ってきました。

朝だったので空いてましたが、
その後、昼から買い物などに妻と出かけたのですが、道路は混んでいて大変でした。

ちなみに、買い物途中でこれらを買ってきました。
いずれ、パーツレビューや整備手帳で取り上げます。












Posted at 2020/07/25 22:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月22日 イイね!

【総走行距離】3000㎞達成!

【総走行距離】3000㎞達成!はいさて。

本日(寝落ちして翌日になってしまいましたが)は、3000キロ達成ブログです。

3000キロ走ってみて、思ったこと・感じたこと・気づいたことをつらつらと記載します。

普通に書くとただのべた褒めになってしまうので、
ところどころに小言を入れてます。重箱の隅を突くてきな・・・

尚、以下を書いていて、ただのレビューじゃんって感じになってしまいましたが、一番思うのは、ゆとりと余裕をもった運転ができる点ですね。
良きかな良きかな

【外観】
機能的・無骨・真面目な印象を与えるデザインが好きです。
そして、そんな中、ボンネットの立体造形が気に入ってます。
ただ、皆さんが言われていた減速時の水飛沫や走行中の窪み部分に溜まる水溜りはどうにかならないものかと思います。

雨降ってなくてもフロントガラスはよく塗れます。

ライトの造形も好きです。ライトの中に「FORESTER」と書く必要があるのかという点はございますが。

リアについては真後ろからの見た目にはまだしっくりきませんが、斜め後ろからは気に入ってます。

【内装】
内装も、機能的・無骨・真面目ですね。
妻が狭い空間が苦手なので、フォレスターの解放感は良いところです。
サンルーフのシェードを開くたびに「明るくて良かった」と言ってくれます。

ただ、皆さんがいう通り、収納が少ないですね。
車のお祓いにいったときにもらったお守りを置く場所がございません。
神様だから、グローブボックスにも入れたくないし・・・
結果的に頭上にある眼鏡入れで休んでもらってます。
毎回、車を動かす前に開いて、お守りを見て、心を落ち着かせております。

カップホルダーにも困ってます。
センターのカップホルダーが深すぎ&コンソールボックスに近すぎです。
350缶とかとりにくくて・・・
ちょっとカップホルダーの増設を検討中。

後、これはフォレスターに限った話ではないですが、
2人乗車の際の運転手の荷物置きに困ってます。
前のラフェスタはセンターがウォークスルーになっていたので、
運転席と助手席の間にぽいっとおいてました。
多少大きい荷物は後部座席においても、運転席からとりやすかったです。
ウォークスルーだったから。

フォレスターは後部座席に置くとたまに手がとどきません。
後部座席足元のセンター部分に置く事が多いのですが、
コンソールボックスの後ろ側に鞄の金具がガシガシあたって気になります。
これもどうにかしたい

【走行性能】
満足です。
どこかでも書きましたが刺激的な加速やパワーは求めていません。
余裕のある走りが気に入ったので、大満足です。

たまに、低速からの加速時にとても気持ち良い時があります。
ビックリするぐらい。
それを感じる度に感動しております。

【乗り心地】
良いです。
フォレスターはSUVなのに乗用車チックに挙動してくれるのが好きです。
別に揺れてもらっても構わないのですが、想定以上に安心して乗れます。

【燃費】
想像通り。
別に燃費を求めていないので、リッター10ぐらいで十分です。
頑張れば12ぐらい行きそうですが、
別に燃費気にして走りたいわけではないので、
基本一人の時は、常時Sモードです。それでリッター10なら十分です。

【装備】
予防安全もさることながら危険に直面しない安全装備が嬉しいですね。
クルーズコントロール系の動きもすごいです。
良く言いますが、はみ出ない・ぶつからない挙動ではなく、
レーンを維持する・自然と距離を保つ挙動が違和感を与えません。

【価格】
命・安全とお金は天秤にかけられないと思っています。
その命・安全を十分に守ってくれる装備が普通の価格でついているので十分です。
走行性能・装備なども考慮するととても安い買い物だと思っています。

【他】
その他の事項をつらつらと・・・
3000キロ走っても気持ち良さなどなど変わらずです。
高回転をあまりさせていませんが、たまに4000回転ぐらいまで引っ張ると
トルクをとておも感じされます・・・が・・・2速だとしても4000まで回すと
一般道ではスピードオーバーになります。

案外小回りが利く部分も良いですね。
フロントコーナーセンサーを付けているのですが、
カメラと直視では「もうぶつかるんじゃねえ」という場面でも
コーナーセンサーは何も反応しません。
本当かと思い降りてみてみると確かに60センチ以上開いていて
「この狭さを余裕で曲がるのか」と思ってしまいます。

もうそろそろ油断がでて、ヒヤリハットがでてきそうなタイミングです。
周りの事・同乗者の事を考え、『余裕』を持った運転を心掛けたいと思います。

Posted at 2020/07/23 01:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月06日 イイね!

マジ勘弁して!

画像はありません。

先の整備手帳でも書きましたが、
昨日筋汚れ除去のためにショップに手洗い洗車をしてもらいました。

気持ちよく綺麗な白足号と週末を迎えらると思っていたのですが、、、

妻が買い物に行きたいということで夜20時頃にスーパーやドラッグストアに車で行った時です。

買い物終わって、車に戻ったら、私の車だけなぜか水滴が片側側面を中心に付いていました。


通り雨かとおもったのですが、どうもおかしい。
私の車のしかも片側だけ?

そして、周りを見渡すと、
缶ビールが二つとそれから入っていたであろう6本パックの紙ケースが、、、

なんていうことでしょう!!!

隣にいたと思われる他の方が誤って缶ビール落としてぶちまけたらしい。


せめて雨の中でビールぶちまけてくれ!


ボンネットにも、飛んでるし!
フロントウィンドウにも、飛んでるし!


幸い、車に缶ビールが直撃した形跡はありませんでしたが。

流石に日曜の20時から洗車はしたくない!
というか、今日きっちり洗車したんよ!

しょうがないから、飛び散った面のみ水拭きをしましたが、本当は水を掛けて流してから拭きたかった。


ボンネットなんて最悪!
家に帰る迄にビール乾燥して固まってるし!


しかも、妻には「そんなに気にするなら次の車は中古だね」なんて言われてしまうし。
俺がご機嫌ななめになって嫌な思いをさせたかもしれないが、そうじゃないでしょ!

いろいろ悲しい週末でした。
唯一の救いは、月曜が雨だったこと。

自然の力で拭き残しがあっても洗い流してもらいます。
そして、俺の心の悲しみも洗い流してほしい。
Posted at 2020/07/06 07:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

やっぱり2.5Lは気持ち良い

やっぱり2.5Lは気持ち良い毎週末、近場?をドライブしているのですが、やっぱり2.5Lは気持ち良いですね。

Iモードでも気持ち良いのですが、低速域だと圧倒的にSですね。

エンジン音も良いんだこれが!


エンジン載せ替え後、超注意深くエンジンの様子を伺ってますが、異常はないですね。

さて、話は変わりますが、フォレスターは地上高も良いですね。
これだけ地上高があるのに、ハンドリングが良いのですよね。すごい車ですよ。


しかし、気持ち良いドライブでした。
雨模様だったので、雲か低く森が美しかったです。







Posted at 2020/07/05 12:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #フォレスター 洗車(リアの筋汚れ除去) https://minkara.carview.co.jp/userid/3228737/car/2900364/5900609/note.aspx
何シテル?   07/05 16:54
白山羊です。よろしくお願いします。 過去の所有者は・・・ ブルーバード→シビック(SIR)→フォレスター(SG9)→ラフェスタ→フォレスター(SK9)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車(リアの筋汚れ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 18:01:16
エンジンオイル交換の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:35:19
Transcend マイクロSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 08:24:56

愛車一覧

スバル フォレスター 山羊の白足 (スバル フォレスター)
2020/11/07:トップの画像を変更 2020/08/04:愛車紹介ページの画像を差 ...
ブリヂストン アルベルト ブリヂストン アルベルト
12年以上乗っていたアルベルトを、最新モデルに変更
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
次の車のために、みんカラ始めましたが、折角なので今の車もご紹介 初スライドドア →最高 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation