• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ@岡山のブログ一覧

2025年10月22日 イイね!

続・調べ物。

夜な夜な寝る前にいろいろと部品の調べ物をする日々が続いております。

品番はもちろん取り付け部の形状、作業実例とか。

実車がないので寸法が見れないのがアレですが(笑)



そして部品もいろいろ到着(笑)



車はまだまだ来ませんが(^^;


置く場所がないので寝室の片隅に置いてますが嫁さんの目線が痛い(笑)
Posted at 2025/10/22 07:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月19日 イイね!

調べ物。


この週末は競技会に参加してるお客さんの応援に鳥取砂丘方面へ行ってきました!

家から15分なので(笑)




いやー、競技会のヒリヒリした空気感は良いですね♪

挨拶回りしてお客さんの応援したあとは嫁様と買い物へ。

子供達は友達と遊びに行ってたので久しぶりに2人でうろうろと。


2人でお茶して帰りましたが、子供抜きで半日ゆっくりしたのは何年ぶりだろ(^^;




夕方に帰宅して、今度はディーラーさんへ。

次の車で使う部品が入荷したので引き取りでした!


そしてガッキー氏のブラックエディションを純正流用してみようと調べ物もお願いしていたのでパーツリストと部品見積もりも頂きましたが…





ブラックエディション用の各部のブラックメッキのモールディング類の金額…


1台分で14~15万コース(笑)
高い!(笑)

ってことでこちらは一旦置いておいて板金屋さんに塗装した場合の金額を聞いてみようと思います(^^;



ガッキー氏、いきなりメッキモールディング無くなってても怒らないでくださいね(笑)
Posted at 2025/10/19 22:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2025年10月16日 イイね!

お買い物。


今週は久しぶりに岡山でお仕事でした。



とある機械のECU交換だったんですが、メーカーでデータ入力後に現地でポン付けで終わるはすが…


違うエラーが出てアウト!

後日、メーカー立ち会いで作業となりました…

翌日は新車の納入指導やらでバタバタと。



変わらず忙しくさせてる合間の楽しみが、次車の部品を調べること。

今回は車高は落とさないつもりでしたが、AWDのRP7だとFFのRP6、RP8と比べて15ミリ高いんですよねー


5年前もこれで悩んで50ミリダウンのサスペンションを組みました。

でも家の出入口でこのザマ(笑)


現行はオーバーハングも多少長くなってそうなので同じ量落とすとヤバそうで(笑)


嫁様と相談した結果RP6、RP8の純正車高くらいまで落ちればヨシとのことで部品選定へ。

車高調も考えたのですが車高調整もそんなに頻繁にはしないだろうし、フロントの減衰触るのもワイパーモーターまで外すのが面倒くさいので25ミリ程度落ちる製品で行こうとなりした!

ほんとはカヤバのローファーキットに設定があればなー(^^;

ってことで楽天のお買い物マラソンのタイミングでいろいろ購入(笑)

ホイールも純正16インチで乗るつもりなので乗り心地はかなりマシになるはず…



あとは純正流用でいろいろ部品をディーラーさんに調べて貰ってるので、そちらもボチボチと揃えて行きます♪








あっ、半年前に植えたサツマイモを収穫しました!




プランターでこのサイズが収穫できると楽しいです(笑)
Posted at 2025/10/16 23:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2025年10月05日 イイね!

試乗。


昨日土曜日は午前中に久しぶりにコジリュウさんと会ってきました♪

乗り換え決定したので部品をお渡し(現地で入れ替え)です!

喜んで貰えて何よりでしたが、お土産頂いて申し訳なかったです(^^;




夜は応援業務で朝5時に帰宅。

気絶するように就寝して、ふと目が覚めてスマホ見たら…


ガッキー氏から連絡が…
すいません、思い切り寝過ごしてました(笑)


というわけで、合流。





いろいろと現行の部品を見せて貰いいろいろ相談を(笑)

お忙しいのにありがとうございます♪


で、その後はディーラーで純正流用の部品をアレコレ調べてもらいに。


新型プレリュードがあったので試乗を。

営業さんが同行するわけでもなく普通に鍵渡されました(笑)

外観の写真撮ってなかった(笑)




ってことでいつもの個人的試乗コースへ。

いやー、ボディ剛性が高いし、ハイブリッドの加速も含めて乗りやすい車でした!
斜め後方の視界は絶望的でしたけど(笑)


いやー、これ欲しいかも…










ステアリングだけ(笑)

Posted at 2025/10/05 16:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2025年09月29日 イイね!

なぜこうなったのでしょう。

相変わらず多忙です。
気がつけば夏が終わりました…
そして気がついたら秋です(笑)

子供たちと3人で美術館巡りが一番の夏の思い出かも(笑)

















話しは変わりますが、担当営業さんからステップワゴンマイナーチェンジ前後にいろいろと提案を頂いてましたが、今のステップワゴンのほうが気に入ってるしなー。

と、やんわりお断りしてました。


そんな中、マイナーチェンジのタイミングでステップ仲間のガッキー氏が現行へ乗り換えを決行(笑)

嫁に話すもうちはムリムリ(ヾノ・∀・`)

って感じで、せやなー(笑)と笑ってました。



先日、N-BOXの半年点検へ珍しく夫婦+娘でディーラーへ。
息子は友達と遊びに出ていきました(笑)


特に不具合も無くてコーヒー頂きながら談笑してる、出てきました、何回目かわからないステップワゴンの御見積(笑)

一年以上前から下取り金額がものすごかったのですが、その時からほとんど値落ちしてないっていう(笑)

1度持ち帰り、夫婦で相談。
とりあえずオプションなんかを煮詰めて、要望も伝えて翌週(昨日)もう1度ディーラーさんへ。


で、本気の御見積書が出てきました(笑)
下取り査定も値引きも本気の値段です。

私は一回、喫煙所に逃げてました(笑)



前店舗からお世話になってる店長も出てきて、4人であーだこーだと話し込み。







結局…





RP7のグレードは標準スパーダ、AWDで色はガンメタに。



プレミアムラインもよかったけど、シート生地が標準車のほうが好みでした。




雪国なんでAWDにもしたかったのでその価格差が(^^;



色が散々悩みました…

結局候補に残ったのは紫とガンメタ。
紫は同じ店舗の試乗車N-BOXで確認。
ガンメタは別店舗からステップワゴンAIRの試乗車を持ってきて貰って確認しました。


ほんとに下取り査定も値引きもすごかったので助かりました♪

ただ納期が12月納車1台、2月納車が1台ずつ枠があったので車検のタイミングの2月にお願いしました。


いやー、どうしてこうなったって1週間でした(笑)
Posted at 2025/09/29 22:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「結局、本業と応援業務で22時間ぶっ通しでした(笑)
でも若い時みたいにずっと寝れない(^^;」
何シテル?   10/02 12:47
のんびり車いじり、洗車しながらボチボチやってます(笑) 典型的なB型ですがヨロシクです(・∀・)ノ 2009,1,31より転勤のため鳥取県民になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤い彗星の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:38:37
BLITZ Power Con取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 18:53:44
調整式スタビリンクへの交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 22:35:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
いいタイミングでお話を頂き乗り換えです♪ 家族で新しい思い出作りが出来そうです ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁様の提案と営業さんの頑張りでN-WGNカスタムから買い換えとなりました! まさか車検 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
まさかまさかのステップワゴン3台目になります(笑) マイナーチェンジ前後に営業さんから ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初に購入したATのBGでした(^-^) この車は多く人と巡り合わせてくれた思い出の一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation