• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっき~@RF4Cのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

カーペット路面[ミニッツ]

カーペット路面[ミニッツ]今日、モアスピ技術主任のもんちゃんが来てたのでレース前にラジ天裏のカーペットコースの整備をしてましたわーい(嬉しい顔)

もんちゃんがレース中、テスト走行して微調整してくれてコースは走れる状態に戻りましたexclamation×2

ご苦労様ですm(_ _)m

これで、地元カップファイナルの練習が出来ますexclamation×2

一応ラジ天徳山代表になったので…冷や汗2


レース後に僕もちょっと走行しました。

流石に滑るなぁ…こんなもんだったっけ?久しぶり過ぎてよく分かりません冷や汗
Posted at 2011/01/23 22:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

チキチキ地元カップ[ミニッツ]

チキチキ地元カップ[ミニッツ]今日はミニッツ月例でした。

F1以外はいまいちでしたね…冷や汗2

Cカーで、直線で後ろから弾き飛ばされたのは流石にショックでした。まっ確かに思わず寄せたのが悪いんですが…ちょっと直線が遅いです。

モーターはちょっとよく分からないんです…F1のモーターは回ってましたけど、あれは福岡大会前に作って"使えない"って判断したモーターだったので「???」って感じでした冷や汗


いつまでも人頼みじゃマズいので、なんとか良いモーターを作らないと!



F1は、オートスタート機能でドカーンと出てパパさんにちょっとついて行けましたその後は流石に離されるばかりでしたが、ちょっとは進歩したかな?
Posted at 2011/01/23 21:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月23日 イイね!

GT5をやっててふと…

GT5のオンライン配信レースで「ヨーロッパツーリングカー限定」ってのがありました。

ようはDTM車両のレースなのですが…そういえば、ふと思ったのですがスーパーGTとの車両規定統一の話はどうなったんでしょう?


DTMはカーボンモノコックフレームにFRPのボディカウルを被せてV8・4LエンジンでFRで、カーボンモノコックでV8・3.4LエンジンのスーパーGTと酷似した車両規格をしています。
だからいっそ全く同じにして、双方の車両がどっちにも出れるようにしようexclamation×2

その話にFIA-GT1世界選手権やオーストラリアのV8スーパーカーシリーズが乗っかって、新たな世界規格のGTカーをexclamation×2

って、話だったのでレースファンとしては気になってたのですが最近話題が…冷や汗2



確かにスーパーGTは開発費が高騰してヤバい感じだし、DTMにしても2メーカーだけしか出てなくて危ういし…利害が一致してますけど

そもそもGTカーによる耐久シリーズのスーパーGTと、ツーリングカーでスプリントレースのDTMが一緒のレギュってのは少々無理がある気が…冷や汗
Posted at 2011/01/23 00:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月19日 イイね!

最近のCカー[ミニッツ]

最近のCカー[ミニッツ]ここ最近は、オープンクラス向けにこのR390を使ってます。
そういえばコレをブログで紹介するのは初めてな気が…

無塗装っぽいですが一応白で塗装してます。
ホイールオフセットはF+2/R+2.5とかなり広げてます。R390はヒラヒラすると言うか何か動きが軽く感じたので広げました。
幅が広いのが良いのか高速コーナーが速いですうれしい顔



ちなみに"R390GT1"はちなみに日産車ですけど、設計はアロウズF1チームを運営していたTWR社だったりとちょっと生い立ちが複雑な車です。

同じ時代を走ってたトヨタTS020GT-ONEが派手な外見をしてたので、印象は薄目ですが…最近流行のダブルディフェーザー的な考え方を取り入れたりとシンプルなデザインの割に先進的な車だったようです。
Posted at 2011/01/19 01:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

タミグラ2011年[RCレース]

タミグラ2011年[RCレース]TRFのサイトで発表されてましたわーい(嬉しい顔)

詳しい内容はそっちを見てもらえばいいとして…

勢い余ってセンサーレス14Tを買わなくて良かった~冷や汗

なんとなく嫌な予感がして買わずに取り置きして貰ってたんですよねあせあせ(飛び散る汗)



完全にリフェバッテリーに移行するかと思ってましたが…初心者でも気楽に参加exclamation×2を歌ってる以上、純正フルセットじゃ出れないレースは企画し辛いのでしょうね冷や汗2


さて、僕の手持ちから参加クラスを考えると…

・M05(ブラシレス16T/14.5T+Life)
・ツーリング2(ブラシレス16Tセンサード/ライトチューン+RC2400)
・ストリート(ブラシレス18T+Life)
・Mフリーク(ライトチューン+RC1600)

の4つのうちどれかかな?


Mフリークが一番お金がかからなそう…

ツーリングをやるなら416をタミヤレギュに合致した状態で走らせないと…去年みたいに直前に合わせてもろくなことにはならないので冷や汗

プロフィール

「ミニ四駆の「提灯」ってラジコンに応用できないだろうか?」
何シテル?   12/26 07:39
何処にでもいるクルマ好きです。 病的にラジコンやってます さぁ今週は何処のラジコンレースに出ようかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4 5678
9 101112 13 14 15
161718 19202122
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

GARLAND Megane3RS用2ピースロータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 12:32:48
3月27日 データメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 12:36:34
フィット綺麗(≧▽≦)・・・あああああああああああああああ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 18:47:46

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー長州くん9号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
気がついたら色々と変わってます
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
小さくて可愛いやつ。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
三代目愛車。 色は『ジョン シリウス』 マーチ→マーチと来て次は違う路線でと物色し ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初代愛車。 色は『クリスタルブルー』 マーチ14Sは、12SRと同時に追加されたスポ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation