• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

無限ブレーキパッド導入!

無限ブレーキパッド導入! こんばんは!^^

無限ブレーキパッドTypeSを装着してきました☆

工賃は前後各5,500円で合計11,000円でした!^^;

意外に高かった・・・(汗)

で、早速龍神スカイラインへ乗り込みました!♪

今日は久しぶりの晴れ!!路面も完全なドライでしたよ~^^

インプレッションはというと・・・(大したインプレは出来ませんが)

装着した後、初めてブレーキを踏んだ瞬間

「メチャメチャ効くやん!」って感じでした☆

純正だと奥まで踏まないと減速Gは感じませんでしたが、踏んだ瞬間Gを感じます。
かなり減速してくれるのでつい踏みたくなってしまいます(笑)
逆に言うと、バックミラーに写る後続車が一気に近づきます(汗)

街中では少し気を遣って踏まないと・・・後続車が車間を詰めてきた場合などはグッ踏むと追突されますね。

ワインディングでは、踏んだ瞬間減速してくれるのでとても安心感があります。
純正では突っ込むのに少し怖さがありましたが、楽しくなってつい突っ込んでしまいます。

気付けばタイヤが焦げた匂いしまくりで・・・@@;
あんまり調子乗るとまた仕出かしそうだったので、ある程度で抑制を(笑)

途中からは我に返り、ゆっくり走行で~^^v

通販ですとかな~り安く手に入りますし、この価格でこのパフォーマンスなら大満足です!☆

グッと踏むと直ぐにABSが介入するので・・・もっとグリップの高いタイヤが欲しくなっちゃいます(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/11 23:03:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

早朝洗車2025.7.20
あきら508さん

✨✨👟デビュー👟✨✨
Mayu-Boxさん

お祭りお手伝い終了です♪
kuta55さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

増車しました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年6月12日 1:57
なかなか良さそうですね♪

次はホースもいっちゃうとすごくカチッとしたフィーリングになりますよ(・∀・)
コメントへの返答
2009年6月12日 19:23
ディーラーに「無限パッド良いですよ!価格も安いですし、コストパフォーマンスは最高です。」と勧められて逝きました(笑)

実際かなり効くので最高です☆
フルード交換の際は、ホースも逝っときますか!^^
2009年6月12日 5:00
ブレーキ変えるだけで全然ちがうみたいですよね(^-^)

でも消耗品にしてはかなり高いのが痛いんですよね(汗)
コメントへの返答
2009年6月12日 19:26
換えるだけで本当に全然違いますよ!!これはマジお勧めしちゃいます。一発で最大制動を発揮してくれるのでメチャ安心感があります♪

消耗品にしては高いですが、TypeS 前後で3万5千円程度なのでパッドにしては安い方ですよ~^^
モデューロのパッドなんて5万超えますからね(汗)
2009年6月12日 8:10
大昔 友人の愛車が ブレンボでした 仰る通り 半分の距離で停止できるくらいのパフォーマンスでした my BEAT君 に装着したい! と考えましたからね♪ 性能やフィーリングも向上して さらに ハッピーカーライフですね♪♪
コメントへの返答
2009年6月12日 19:30
ブレンボの赤キャリパー最高にカッコイイですよね!^^
最近は毎朝、キャリパーを見てニヤニヤしてます(笑)俗に言う、変態ってやつですね♪

本当、制動が立ち上がるのがメチャ早いので・・・知らん間に車間ツメツメで走ってしまいます(汗)
ブレーキを踏む気持ち良さを知りました!
さらに楽しくなっちゃいます!♪
2009年6月12日 9:02
パッドだけの交換ですか?
使ってるうちにローターと面が合うと
さらに強力に効きますよ♪
kazuya@大阪さんの仰る通りホースも交換すると
さらに♪♪♪
コメントへの返答
2009年6月12日 19:33
今回はパッドだけの交換です~♪
初期の段階で、モデューロのスリット入りローターは導入していましたので☆
さらに効くようになるんですか!?うひょ~って感じですね♪

ホースですかぁ~^^興味が沸きますね!
秋くらいにフルード交換時期が来るので、そこで逝っちゃおうかな!^^
2009年6月12日 12:16
豆乳おめでとうございます。

無限パーツ羨ましい。
私も交換時には逝っちゃおうかなw
(当分先だとおもいますが???)

そんなに純正と違うんですか!!!
そうなるとなおさら欲しくなっちゃいます(笑)
コメントへの返答
2009年6月12日 19:40
ありがとうございます!^^

TypeSはなかなかイイですよ!☆
知り合いに、ファミリーカー用の無限パッド(TypeT)を導入した人が居るのですが、TypeTは純正並だそうです。
その感想を聞いた私は、少し不満があったのですが、スポーツパッドはかなり生かしてますよ!!最高です☆

これをファミリーカーに付けちゃうと・・・乗客は全員まとめて前方へ吹っ飛んで逝くのが簡単に想像できます(逆に言うと、無限がファミリーカーにTypeSをラインナップしてない理由が分かりますね)
それくらい効きます!

ですが、一つ「鳴き」の問題があります。結構鳴きます!!(汗)
これが問題無ければ是非逝っちゃって下さい!☆
2009年6月12日 13:00
なかなかいい情報が・・・@@
交換の際は、候補としていれようかと・・・
良く効くということは、ちびちゃうのも早いってことですよね~

そういえば、ABSが介入についてですが、
私のマシーンかテクの問題かわからないのですが、
下り坂でグッとブレーキ踏むと結構ABS効くんですよね~
DC5乗りの方が乗ってもABS効いてビビッタみたいです・・・

グリップタイヤじゃないので余計なんかなぁっと~w


コメントへの返答
2009年6月12日 19:45
イイ情報と言って貰えると嬉しいです~!^^

無限スポーツパッドかなりイイですよ!街中ではこの効きが限界でしょう。これ以上効くと・・・追突されます。

ちびるの早いのかな~><;

下りのフルブレーキですと、RE070でもABS介入しながらスーッと流れて行って焦る事もありますよ。心の中で「止まれ~~!!」って一瞬叫んでしまいます(笑)

最大制動まで一瞬で到達してくれるんですが、それ以上踏み込んでも次はタイヤが負けてそのまま流れて行く印象を受けました。
ですので、ハイグリップタイヤでない場合は怖い気がしますね@@;

プロフィール

初めてのマイカーはFD2でした! 4年半乗った後、GVB(WRX 4ドア 6MT)に乗り換えました! TypeRとはまたジャンルが違った車で、どちらも特徴が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
4年半FD2にお世話になり、基本を学びました☆彡 そしてGVBに乗り換えました!(*゚▽ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
TypeRに憧れ続け早10年・・・ 念願のTypeRオーナーになる事ができました!^^ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation