2009年07月05日
こんばんは!!^^
本日、エンジンオイル&エレメント交換に行って来ました。
入れたオイルはもちろんワコーズ4CRです☆
前回交換から3ヶ月くらい経ったかな? と思い、ブログを見ると経ってない・・・
この維持費・・・結構辛いかも?^^;
そして前回のMTオイル交換で、ワコーズWR7590Gを投入してから6,000km走りました。
その間に龍神スカイラインに12回ほど行っています。
往復40キロくらいの道のり(護摩山スカイタワーまで)を2速・3速メインでハイカム入れっぱなし~という使い方です。下りはエンジンブレーキ多用ですが。
他は通勤メインですが、早朝出勤って事もあって結構ハイカム使ってます(汗)
ちょっとギアの入りは渋くなってきましたが、まだ許容できる範囲です^^v
合計9,000km程度で交換って感じでしょうか☆
耐久性もまぁまぁでしょうか?
それとそれと、
ついに来ました!タイヤ交換が・・・(汗)
ギリギリでスリップサインは出ていないのですが、恐怖を感じる場面が増えてきたので交換に踏み切りました!腕が無いので・・・事故ってからは遅いって事で^^;
温まってくると問題は感じないのですが、温まる前の状態では・・・(汗)
すぐに鳴きます。グリップ力も安心感に欠けます。
普通に走れば問題ないと思われますが、ふと飛ばした時にヤバソウ。
チョイスしたタイヤは、アドバンネオバ AD08です!☆
RE070はウェット性能に疑問があるので敬遠~。実際、事故ってますし。(汗)
ダンロップ DIREZZA z1☆SPECも検討していたのですが、「減りが早いからどっちもどっちかも?」と先輩に言われ・・・どうせなら評判の良いAD08逝っちゃえ~って感じです(笑)
まだ装着していないですが、今から楽しみ~♪
Posted at 2009/07/05 22:52:05 | |
トラックバック(0) | 日記