2011年04月11日
こんばんは~^^
ゴルフGTI を父が購入したのですが、さっそくチューニングについて調べています。
世界戦略車だけに海外からもECUデータなどが販売されています。
それを見るとかなりビビリます!!
ECUチューンだけでこんなにパワーあがるの!?
ゴルフGTI、シロッコ2.0TSIで260馬力へ。
ポロGTIなんて、1400ccなのに227馬力まで上がってます。トルクも30kgオーバーです。
ゴルフR、シロッコRは300馬力 トルク40kgオーバーです。
ECUチューンだけですよ!
ほんまかいな!!と疑いたくなる数値ですよね。
本当かどうかはワカリマセンが・・・
興味津々です☆
GTIの純正ブースト圧は0.75kgだそうです。
営業マンに「どこまでブーストを上げても大丈夫なんですか?」と聞きました。
(ちなみに、この営業マンさんはかなりのやり手だそうです。ドイツ本社に招待されているとか。お話をしていても、非常に勉強しているのがヒシヒシと伝わってきます。VWに超詳しい!)
「1.8kgまでは大丈夫です!1.8kgは怖いという場合は、1.6kgくらいで抑えとけば全く問題ないです。」
「海外でもブーストUPしている方が多くいますが、それでエンジンが壊れたなんて聞いた事がありません。」「DSGも問題ないです!」「日本車は弄ってもパワーはなかなか上がりませんが、欧州車はすぐに上がりますよ!」
「正直、パワーだけで言えばGTIをECUチューンするとゴルフRより速くなります。」
との事でした。
ただし、ディバーターバルブは強化品に要交換らしいです。
ECUチューンで、DSGプログラムもよりスポーティに振る事も可能だそうです。
ポロGTI(7速DSG)の227馬力 トルク30kgオーバーは超魅力的です☆
車体重量1210kgですからね(汗)
ただ、7速DSGが30kgの高トルクに耐えれるか疑問ですけど・・・
VWの潜在能力は恐ろしい!
さすが世界のVWグループですね(汗)
Posted at 2011/04/11 23:06:32 | |
トラックバック(0) | 日記