2011年05月12日
こんばんは~^^
本日、クラッチ不具合(異音発生)の対処をしてもらいにディーラーへ行って参りました。
ついでにタイヤローテーション、MTオイル交換もしてきました☆
クラッチのマスターシリンダーを交換してもらう予定だったのですが、シリンダーを分解しても何の異常も見つからなかったらしいです。その為、異常音の発生は恐らく別の箇所だと言う事です。
周囲の考えられる場所には全てに給油してくれたらしく、しばらく様子を見て欲しいとの事でした。
今のところ、異音は止まりました。
この不具合は今回で2回目!!
既に本田技研には不具合報告をしており、改善策を求めているらしいです。
その経緯もあり、今後も経過を詳しく見させて欲しいとの要望がありました。
他の箇所に不具合があった場合は、その部位を新品交換してくれるそうなので一安心です♪
作業時間が非常に長く、約3時間ディーラーで待ちました(汗)
いつもは代車を貸してくれるのですが、本日は代車が一台も余ってなかったそうで・・・
しかし、雑誌が以前よりもかなり充実しており、楽しめたのでよし!!としましょう(笑)
MTオイルは「ASH FSE 75w-90」を入れました!!
感想は、
「すごいですよ、これ!!」
です。
ギアが次々に吸い込まれていきます☆
非常にスムーズに入るのですが、ギアが入った感触はしっかりと伝わってきます♪
言葉ではなかなか伝えれないですね(汗)
交換後は直帰する予定だったのですが、あまりのスムーズさにそのまま山に逝っちゃった(笑)
リッター5,000円と少し高価なので良くて当たり前なのですが、これで耐久性があるようでしたら入れ続ける価値ありあり!ですね^^
タイヤは既に結構減ってきてます。フロントは残り5割というところでしょうか。
走りに行く頻度はかなり減らしているのですが、走るペースが若干上がっているせいか減るのが早い気が・・・「ゆっくり走行」を意識しないと。
タイヤが全て値上がり(BSは6月から)して、辛いですよね~@@;
1年半くらいは持たせたいところです。
「せっかくTypeRに乗っているんだし、タイヤ代なんて気にせず走ろう!!」
と前向きで行きます(爆)
次期タイヤどうしよ~
Posted at 2011/05/12 19:04:20 | |
トラックバック(0) | 日記