• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまくまちゃんのブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

足回り交換♫

こんばんは~(#^.^#)

つい先日、足回りを一式交換してきました。

総走行距離が7万キロ近くなり、純正サスもフワフワ・・・
高速コーナーでは恐怖を感じたり、凹凸路面では跳ねてトラクションを欠き、コーナー出口でもトラクションが掛からないなど不満爆発でした(・へ・)

そこで今回、思い切って無限サスペンション及び足回りブッシュ類を全部交換しました♫
掛かった費用は、無限サス(通販価格9万3千円)+ブッシュ類一式と工賃(9万円)です☆彡



交換した感想は






































感動しました☆彡
スバラシイです!!^^ ほんと換えて良かったです。

今思えば、純正サスは完全にへたってましたね(汗)
もっと早くに換えて置けばよかった・・・
と後悔するほどです。
クワンタムオーリンズなど凄い車高調がありますが、それらを装着すると一体どうなるのか恐ろしいですね(`・∀・´)


これで本来のTypeRに戻った感じです。

「曲がらん!!」
とイライラしてたコーナーも楽々クリア!
しかも出口でスロットルを開けると、「おぉ!」と口から出そうなトラクション。
ハイカム加速中にハンドルを取られていた凹凸路面も、ハンドルを取られることなく綺麗に加速していく!
純正サスよりも柔らかい感じですが、路面追従性は文句無しです。
ただし、下りの高速コーナーなどでは、ちょっと柔い印象もあります。



AD08を履いてますが、さらにハイグリップに履き替えた??

という印象です。

車高はたった1cmダウンなのですが、段差にはさらに気をつかうようになりました(・_・;

完全にへたった純正サスからの交換なので、これほどにまで感動できたのでしょう☆彡

他の車高調は知らないので、他との評価は出来ません(´・ω・`)
無限サス、悪くはないと思います。

ただ一つ言えることは、ダンパーは6万キロも走れば逝っているということですね(汗)

高い消耗品ですが、換えて大正解の品でした!
(`・∀・´)
Posted at 2011/07/25 23:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めてのマイカーはFD2でした! 4年半乗った後、GVB(WRX 4ドア 6MT)に乗り換えました! TypeRとはまたジャンルが違った車で、どちらも特徴が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 7 89
1011121314 1516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
4年半FD2にお世話になり、基本を学びました☆彡 そしてGVBに乗り換えました!(*゚▽ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
TypeRに憧れ続け早10年・・・ 念願のTypeRオーナーになる事ができました!^^ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation