• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツダスキーのブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

洗車すると雨が降る

洗車すると雨が降る洗車をすると雨が降る。
昔から言われていることですが、まさしく今日、3時間かけて洗車をしたら、見事に雨に降られました(笑)

黒艶制覇を施工して、艶々になったので、1時間程度のドライブに出かけました。
暖かかったのでオープンで気持ちよくドライブできました。
妻は、道の駅でソフトクリームを買ってご満悦。



と、ここまでは順調だったのですが。
帰る途中に雲行きが怪しくなり、雨が降ってきました。
せっかく頑張って洗ったのに、ショックですよね。
青空駐車のため、雨が降れば濡れるのは分かっていますが、今、降らなくても、と思っちゃいます(笑)

これでまた来週洗車ができます。
前向きに考えることにしました(笑)
Posted at 2022/03/05 15:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2022年03月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満)
回答:A

Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし 
回答:③

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/03/05 15:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月03日 イイね!

新車か中古車か

新車か中古車か新車で買うか中古車を買うか。

今までは、新車で購入することが多かったですが、車の価格がどんどん上がっているご時世のため、ふと考えてみました。

車を買った時は、毎回、長く乗るつもりですが、趣味のためだったり、モデルチェンジしたタイミングで替えたりしてきました。
結局、あまり長く乗ったことはありません。

MAZDA3セダンは、購入してまだ2年。
ロードスターRFが欲しいですが、妻と2人でロードスター乗りになるのは躊躇します。
先日、RFを見に行った時に、MAZDA3セダンの査定が予想以上によくて、あやうく買い替えるところでした(笑)

RFのVSは、乗り出し430万程度。
でも、中古車なら100万ほど安く買えます。
しかも、現在は新車で設定がなくなってしまったボディーカラーやレザーシートの色があったりします。
スポーツタン(薄いベージュ)の革シートが気に入ってますが、現在は設定がありません。

中古車は一期一会と言いますが、程度は車ごとで様々。
ただ、自分でつけた傷なら許せますが、最初からある傷は気になります。
少し神経質かもしれませんが、気になり出したら止まりません(笑)

やっぱり新車かな?
でも、高いしな。

妻の一言。
「新車で買いなさい。ただし、ちゃんと貯金しなさい。」
おっしゃる通りです(笑)

とはいえ、夜な夜なカーセンサーを見るのは、やめられません(笑)
Posted at 2022/03/03 12:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般
2022年02月27日 イイね!

艶々メンテナンス

艶々メンテナンス先週に引き続き洗車をしました。
今回は、MAZDA3セダンを艶々にしました。

購入時にディーラーのガラスコーティングを施工してあります。
2年経過して、コーティングのメンテナンスをサボっていたため、パッと見はまだまだ綺麗なんですが、少しくすんだように見えます。
特に、隣のロードスター が艶々になったので、比べるとMAZDA3セダンは艶が落ちたように感じます。

さて、何をしたらいいのか。
YouTubeで散々洗車系の動画を見ました。
どうやら、ガラスコーティングはメンテナンスをしないと、ケミカルという汚れが付着するとのこと。
普段は、ソナックスのシャンプーで洗車して、ゼロウォーターで拭き上げています。
でも、最近、表面がザラザラしてて、細かなシミが目立つようになりました。

今回は、コーティング施工時にもらったメンテナンスクリーナーでゴシゴシ磨きました。

シャンプー洗車→拭き上げ→クリーナー→水洗い→ゼロウォーター

完成まで4時間!
疲れ果てました(笑)
おかげで、新車時の艶が戻りました。
コーティングがしてあるからといって、定期的なメンテナンスは必要なんですね。





今回、メンテナンスをしてみて思ったこと。
次回からは、プロ(キーパーラボ)に任せようかな(笑)
MAZDA3セダンのサイズだと、クリスタルキーパーが20,800円です。
クリスタルキーパーは施工を繰り返すと艶が増すとか。
4時間の作業を半年ごとに繰り返すか、20,000円で解決するか。
悩ましいですね(笑)
Posted at 2022/02/27 08:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2022年02月26日 イイね!

道の駅(中部)制覇への道 その6

道の駅(中部)制覇への道 その6しばらく道の駅ネタは投稿していませんでしたが、コロナの状況を気にしつつ少しづつ巡っています。

中部の道の駅は、全部で134あり、現在48カ所行きましたので3割は超しましたねー。
愛知県の道の駅は、あと3カ所で制覇します。

ただ、比較的近いところから攻めたため、残っているのは、遠くばかり。
一泊するとかしないと厳しいかも。
なるべく高速は使いたくないと思ってます。
今後は厳しい戦いが予想されます(笑)



Posted at 2022/02/26 21:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅制覇 | 日記

プロフィール

「マツダ始めます! http://cvw.jp/b/3230501/43736955/
何シテル?   02/16 20:47
マツダスキーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン もも (マツダ MAZDA3 セダン)
グレード:XD L Package 2WD カラー:ソウルレッドクリスタルメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻の愛車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation