• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

”高速1000円”の恩恵を検証

今年の春から高速1000円を享受してきましたが、
ツーリングシーズンも”冬眠期”に入ることもあって
あらためてその恩恵を再検証してみました。
先日の岐阜県・郡上八幡へのツーリングでは
面倒なので阪神高速から高速乗ってしまい、
名神→東海北陸と走りました。

このルートを検索すると片道229kmで、
ETC料金は5,280円(高っ
往復ですと10,560円ですが、行きは2,100円、
帰路は茨木ICで降りたこともあって1,560円でした。
往復での差額は6,900円なので非常におトク感はあります。
まあ、私の居住エリア自体が”非1000円地域”なので、
1000円ポッキリになったためしがないですがね(;´д`)
これが先月のFBMに参加した長野・諏訪行きになると
12000円以上も安くなりました☆

ただ、遠距離へ行けばガソリン代も嵩むワケでして
日帰りツーリングでも燃費の悪い1号機なら6000円は必要。
調子に乗って走り回ると、1回1万円前後はかかる計算に(^^;
まあコレが趣味だから仕方ないですが、出かけすぎには注意が必要ですね(自爆

何より高速1000円の弊害で大きいのは車が増えて、到着時間が読み辛くなった点。
また高速道路に慣れないドライバー(運転自体?)が大挙して走っているため、
非常に走りにくくなった点も割り引いて考えないとダメですね。。。
ブログ一覧 | 道路 | クルマ
Posted at 2009/12/02 11:56:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「高速1000円」の恩恵を検証 From [ Authentic=ホンモノ? ] 2009年12月2日 19:26
”高速1000円”の恩恵を検証 ボクは個人的に名古屋へ出かける機会が多かったので まあまあ恩恵を受けている方だと思います。 今年に限っていえば大きな渋滞にはまった記憶もないので燃費に大きな差があっ ...
ブログ人気記事

美しい海原のグラデーション 日本の ...
kz0901さん

ついに食べるのか?
アーモンドカステラさん

代かき 雨が降りました
urutora368さん

【お散歩】今日は半袖半ズボンで😀
narukipapaさん

神戸からの帰り道
パパンダさん

石川動物園
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2009年12月2日 12:10
土日の高速は、走っててあんまり気持ちよくないですね。。。

深夜は別ですがw
コメントへの返答
2009年12月2日 12:14
同感ですね。
やっぱり出すもの出さないと、快適なサービスは受けられないってことですかね?(;´д`)
深夜は黒の覆面とかいたらアウトなんで、おっかなびっくり飛ばしてしまい走りにムラがorz
2009年12月2日 12:18
高速1000円の恩恵はありますが、確かにガス代がかさみますね。
M3でも頑張れば10km/Lは超えますが、それでも給油時はドキドキします(^_^;)

コメントへの返答
2009年12月2日 12:28
@¥100/Lぐらいだといいのですがね(^^;

現行M3、高速走行だと燃費優秀なんですね☆
私は給油時、タンク容量以上は入らないと自分に言い聞かせてます(ぁ
2009年12月2日 12:27
大阪近郊だと損した気になりそうですね。
先日のうどん巡礼で大阪通った行きと福井へ迂回した帰りでは帰りの方が安くて驚きました。
↑も含めてガソリン代は必要経費ですからスルーの方向でw
コメントへの返答
2009年12月2日 12:31
都市部はJCT毎に渋滞したりするのに1000円対象外なのでキツいですね(;´д`)

ガソリン代嵩むのはクルマ趣味なら仕方ないですよねー(^^;
2009年12月2日 14:57
確かに、とんでもないドライバーが、いっぱい出てきます!
サービスエリアでも、ヒヤヒヤもんです…

しかし、これってぇ~
いつまでのサービスなんでしょ?
タダになる話しはぁ…?
コメントへの返答
2009年12月2日 15:11
さすがに少しはマシになってますが、GWみたいな大型連休の時は辟易しますね(><)

ちなみに自民党政権時代に決まった政策ですが、来年度(2011年3月)いっぱいの予定のはずです。
1000円で混乱しているので無料化は絶対反対です!!
2009年12月2日 15:50
実際、怨恵を受けれない人も多いですしね~。
混雑のなか・・・遊びに行くのも疲れますし・・・

せっかくなんで利用出来る限り有効に使いたいですね。
エコランツーリングに挑戦してみるのも
いいかも。
コメントへの返答
2009年12月2日 16:15
元々混雑は苦手だし、しかるべき時期は安くなくても渋滞するのが高速ですからね(^^;
どうせなら休日割増でもして排除して欲しいぐらい(マテ

エコラン、まだ人間性が出来てないのか私には無理なようです(ぁ
2009年12月2日 17:14
こんばんわ!!

高速1000円・・・どうもあまり宜しくないような気がしますね。

そんなことするくらいなら、高速料金の見直しをするべきだと思いますね。

排気量に対しての料金設定とか、ETCがここまで普及しているインフラを生かさないなんてモッタイナイです。
コメントへの返答
2009年12月2日 21:35
こんばんは^^

税金を投入しているので両手離しでは喜べませんが、ついつい遠出した今シーズンでした(^^;

あちこちで変な運転の車に遭遇したりあらぬ渋滞に捕まり、やはり受益者負担の原則を貫く方が理にかなっていると悟りましたね。。。
2009年12月2日 18:45
チリも積もれば何とやら・・・
恩恵はエゲツナイでつよΣ(´∀`;)
コメントへの返答
2009年12月2日 21:36
かるたんさんには及びませんが、確かに恩恵は大きいですね☆
とても納税額の元はとれそうにありませんが(苦笑
2009年12月2日 20:05
高速1000円になってから

土・日の遠出が少なくなりましたww

仕事で乗るときだけは高くて良いので

空いてるほうがいいです~(困)
コメントへの返答
2009年12月2日 21:38
おっと世間に逆行(爆

確かにお仕事で走られている人が気の毒になりましたよ(;´д`)
2009年12月2日 22:39
こんばんはです☆
転勤者の自分としてはかなり助かる制度です♪
ただ、今年の年末の曜日等の問題で適用できるのかがかなりの悩みの種ですぅ(汗)
コメントへの返答
2009年12月2日 22:47
こんばんは^^
確かに必然で乗る場合は助かりますよね☆
私も宮崎の帰省では助かりました(^^ゞ

年末は深夜割引で我慢するしかないですか?
2009年12月2日 23:29
確かに、ガソリン代が増えますね・・・

それと、高速走ったこと無い人が多いこと。
これが一番イヤですね。
コメントへの返答
2009年12月3日 0:01
通勤に使ってるせいもありますが、春先から月々3万円って(滝汗

JCTでふらついたり、合流で入れてあげようとしてもノロノロとギリギリまで入らずとか( ̄▽ ̄;
事故も増えるわorz
2009年12月3日 1:40
実は未だ一度たりとも高速1000円の恩恵に与っていませんwww
恩恵に与ったのはせいぜい500円→350円の阪神高速の休日割くらいかな(苦笑)

コメントへの返答
2009年12月3日 8:07
酷道至上主義者には関係ないかもしれませんねwww
休日割引は以前からありますやん☆

プロフィール

「待ちに待ったMINI復活!! http://cvw.jp/b/323126/47672208/
何シテル?   04/22 21:27
みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 345 6
789 1011 12 13
14 1516171819 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16
南木曽を歩く・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 00:09:00

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation