• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

ジムカーナ

ジムカーナ観戦してました☆
お友達がんがれー(^0^)/
Posted at 2009/10/31 15:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年10月31日 イイね!

現地到着(ぁ

現地到着(ぁ先ほど車山高原に到着♪
良い天気で暖かいです(^0^)/
Posted at 2009/10/31 14:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年10月31日 イイね!

業務連絡⇒遠征につき。。。

業務連絡⇒遠征につき。。。長野遠征のために土曜早朝から日曜深夜まで
外出しております(^^ゞ
よってブログ徘徊が不自由になります。
一応、携帯からブログUPするつもりですが、
コメ返も遅くなりますのでご了承ください(^^;
Posted at 2009/10/31 01:10:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年10月30日 イイね!

一般道も時速80キロまでOK?(;´д`)

一般道も時速80キロまでOK?(;´д`) すでに多くの方がブログで取り上げていますが、
一般道でも制限速度が80km/hまでOKとなる
速度規制の基準が引き上げられるようです☆

確かに複数車線で大きな国道などは空いていれば
基本的な流れが80キロぐらいで流れていたりします。
まあいいことなのかどうかは判断しかねてますが、
阪神高速や首都高速では50キロや60キロの区間も
多いのに一般道が80キロでOKって、高速道路の
概念は何なのでしょ?(;´д`)


東名や名神なら120キロ制限にならないのかな?
まあ実際、30キロ制限の側道や住宅地の路地を
50~60キロで走る方が危険だと思うから構わないかな。

妻の運転は時速80キロが限界なので丁度良いかも?w
Posted at 2009/10/30 12:11:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道路 | クルマ
2009年10月30日 イイね!

暫定税率撤廃先送り?(;´д`)

やっぱりかという感じですが、温暖化防止のことを考えるとこれでよかったのかな?(^^;

政府は29日、10年度からの実施を公約していたガソリン税など自動車関係4税の
暫定税率撤廃を、11年度以降に先送りする方向で検討に入った。


とは言っても先の選挙での公約(マニフェスト)はどうなったんだと思うなあ。。。
『高速道路無料化』ほど怪しくない公約だっただけに、これも”エサ”だったのかと思うと
新政権への支持率も暗雲が立ち込めるのも近い???

我が家は「子ども手当」だけでも充分ですがw
Posted at 2009/10/30 11:44:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 社会 | 日記

プロフィール

「イタリア車とフランス車のAI比較 http://cvw.jp/b/323126/48570327/
何シテル?   08/05 20:16
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation