• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

9月走行距離総括

9月はなんやかんやで出かけました(^^ゞ
で、恐る恐る走行距離総括をしてみました。

【9月末時点】
E91・335iツーリング 69,895km 1,525km
206ローランギャロス  45,756km 1,556km
9月合計走行距離3,081km

おそらく初の1ヶ月3000km超え?
毎月ず~っとこれぐらい走れたら
車好きとしては充実の人生なんですが、
ガソリン代を考えると無理ですね(^^;
10月はFBMでの長野遠征もありますし、
またまた伸びちゃいそうな予感(汗
Posted at 2011/10/03 12:59:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月02日 イイね!

ナビテスト?山のカフェへランチへ♪

ナビテスト?山のカフェへランチへ♪昼過ぎからは妻の運転で山のカフェへ
ランチを食べに行くことに♪
当然、取り付けたポータブルナビの
YERAの実験も兼ねてますが(ぉ
R163→R477というルートですが、
ところどころワインディングがあって
練習にはもってこい?


概ね快走路のせいか妻の右足にも力が入ります(マテ


YERAの動きはと言うと・・・
Hシステムとかは無い道ですが、「この先Nシステムです」とか、
時々ネズミ捕りをしている場所で、「この先取締エリアです」とアナウンス。
ちゃんと仕事をしてくれているようです☆

車も少なく、1時間足らずで到着。


すでに開拓してから過去2回行っているこのカフェ、
ランチはまだいただいたことはありません(^^;
ワンプレートながらとても美味しかったです☆


食後はレッドグレープフルーツのゼリーとドリンク付き(¥1480)(^^)v

量を食べる人には物足りないかもしれませんが(^^;
室内は禁煙、ペット禁止、テラスでは喫煙・ペットOKというカフェで、
ワンちゃん連れが多かったですね。
帰路は私の運転で箕面森町(みのしんまち)をつき抜け、
R423でワインディングを流して帰ってきました(^^)/

16時には帰宅できたので、気になっていた2台の愛車の
リアワイパーの劣化対策でSUPER HARDを施工してみました☆

洗車・DIY・ドライブ&ランチが出来て充実した日曜でした♪


Posted at 2011/10/02 19:30:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月02日 イイね!

ガラス撥水処理とナビ取り付け

ガラス撥水処理とナビ取り付け 今朝はいつになく早起き。
それもそのはず、昨夜は23時頃に
寝落ちしてしまい寒さで目が覚め、
起きたら朝の7時半(爆
ちょっとPCの前でウダウダし、
色々考えた末に洗車屋さんへ(ぇ
今回は2号機のガラス撥水処理を
していただきました☆

なんせ中央道では豪雨に見舞われる確率
非常に高いものですから(苦笑
自分で洗ってキイロビン→ガラコ塗布とも
思ったのですが、業者施工の撥水効果は
どんなものかと思っていたのでチャレンジ(^^ゞ
フロントだけで3500円もしましたが(汗
(リアセットだと5000円)
効果が3ヶ月持続ならまあこんなもん?(^^;
1番乗りだったので、洗車は4人がかり(爆
全工程30分で終りました♪

帰宅後はせっかく節約した時間を有効に使おうと、
懸案のレー探機能付きポータブルナビ”YERA”の
換装作業をDIYでやることに(^^)
取り付け位置や配線で頭を悩ませました・・・
吸盤ベースは3M製両面テープ付きのものを通販で購入してました。


傾斜もあるし目の粗い206のダッシュボード。
脱脂処理を行って貼り付ければOKと作業開始。


配線は困難を極めましたが・・・


このように結構スッキリ(?)取り付け完了☆

夏場の耐久力が心配ですが、とりあえず問題なく付いています(^^;
これでFBMの道程も安心ですね♪

※作業の詳細は整備手帳をどうぞ(^^)
YERAポータブルナビ取り付け作業
Posted at 2011/10/02 18:28:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年10月01日 イイね!

夜中の洗車とDIY用買い物♪

夜中の洗車とDIY用買い物♪昨夜は24時過ぎまで残業、
それでも適当に切り上げてのこと(^^;
真っ直ぐ帰宅しても誰も起きてない?
ならばちょっと洗車でもと、1号機の
真夜中の洗車を敢行(ぇ
ホイールまで綺麗に掃除して26時帰宅(爆
寝たのが朝の4時過ぎなので
10時過ぎまで寝てました~(苦笑

実は息子の中学の運動会でしたが、
もう中学生ともなると父母が行くのはナシ。
よって自宅でまったり(^^ゞ
色々と妄想の挙句、夕刻に自動後退で
小物のお買い物。。。

H1・2400kの2号機のフォグライト用バルブと、


脱脂シート

の2点をお買い上げ☆

FBMのある15日までにDIYしたいと思ってます♪
Posted at 2011/10/01 19:26:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年10月01日 イイね!

小さな幸せ?(;´д`)

小さな幸せ?(;´д`) 期末+月末だった金曜の夜。
(正確には10月になった頃)
1号機のみみこを停めている
コインパーキングで精算をすると、
900円でした。。。
一日1000円なのですが深夜に
なると別カウントが始まるこの
コインパーキング。


最近は残業で遅く、追加料金が加算され1100円。
なのに今晩は”900円”の表示(ぉ
ふと柱を見ると”1日800円”の看板。
ここ1ヶ月ほどガラガラだったせいでしょうか(^^;
安くなるのはいいのですが、競争率が高くなるのは
歓迎できないですね~(;´д`)
高架下で雨や日光をしのげる良い場所なだけに、
満車はカンベンですね(><)
果たして来週からどうなることやら。。。
Posted at 2011/10/01 02:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お金 | 日記

プロフィール

「BX復活のメド? http://cvw.jp/b/323126/48760205/
何シテル?   11/13 22:26
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation