• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月22日

こんな症状が・・・

こんな症状が・・・ 今日、ふとオープンにして運転をしていて気づきました。

走っているときにオープンの確認するところが赤く光っていました。

あれ、ここってちゃんと屋根開いて入れば光らないよな!!

ふとコンビニに入り確認をしてみました。

とりあえず、ちゃんと閉まってるのを確認して、クローズを押してみるとトランクが開きません(*・*)
なぜ、トランク開かないの?と思い、トランクだけ開けようとしたら半ドアみたいになってしまいトランクが開きませんでした!

たまたま走っていた所のちょっと先にDラーがあり、持っていき確認してもらいました。

私 「屋根が閉まんなくなってしまいましたデシ」
Dラー「確認してみます」
      ・
      ・ 
      ・
     数分後
Dラー「直りましたよ」
私  「よかった。ちゃんと直りました?と中からトランクを開けると
    また、半ドア状態に・・・」
Dラー「また確認します」
      ・
      ・ 
      ・
     数分後
今度は、大丈夫だと思います。って言われ、多分羽が思いから上がり切らなくて半ドアになる場合があるって言われました。
開けたときに開かない場合は、手で添えてやれば大丈夫だからと言われてしまい、部品が悪いわけではないと言われました。
とりあえず、あまり納得していなかったがDラーを後にしてまた再度オープンにしたら、またランプが付いてしまいました。
すぐに、dラーに引き戻りトランクしまっているのにランプ付くんだけどこれはハネの重みでランプ付くのと聞いたら、部品を取り寄せることになりました。

たまたま休みの日にこんな症状がでたからいいけど、もし急に大雨とか降ってきたんじゃまじに焦る所でしたww

みなさんのコペンもこんな症状ってでますか?

    
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/22 21:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年3月22日 21:51
大雨降らなくてよかったですね(^^;)
自分は今のところトラブルはありません♪

まさかDらーの人はでし男ではwww
コメントへの返答
2008年3月23日 0:02
大雨でしたら、デシ死するところでした。

Dラーの人はでし男でしたねww
2008年3月22日 22:05
いつでもオープン化してますが
自分も今のところトラブルはありません。

こんな事があるとどれだけ、
きちんと対応してくれてるのか不安に
なってしまいますよね<`ヘ´>
コメントへの返答
2008年3月23日 0:02
トラブルがないのが何よりですよね!

本当に、どこまで対応してくれるのかが心配です。
2008年3月22日 22:11
雨が降らなくて本当に良かったですね。

私のコペンは今のところ、その症状は出てません。

でもパワーウィンドーが動かなくなる症状は出たことがあります。

この症状も雨が降ったら最悪です。

機械に故障は付き物と思いますが、コペンはトラブル多いですね。
コメントへの返答
2008年3月23日 0:04
雨降らなくてよかったです。

私も昔、パワーウィンドーのところが動かなかったときもありましたが、何回かやっているうちに直ってしまいましたw

確かに、コペンはいろいろとトラブルが多いですよね!!
2008年3月22日 22:52
自分のも大体同じ症状がつい最近出ました(--;
屋根開けようとしたらトランクが開かなくて、片側が浮いた状態に…。
中からトランクを開けようとしたらヒンジの動きがおかしい。
んでトランク閉めようとしたらオートクロージャーが効かなくて閉まらない(滝汗)
アッチコッチ動かした挙句、何とか正常に戻りましたε-(´∀`*)ホッ
それ以降は普通に開きますが…、マジで焦りますねアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
コメントへの返答
2008年3月23日 0:07
おぉ~同じような症状ですね。

私もいろんなところを押したら、一回は直ったのですが、またすぐに同じ症状がでて焦りました。

とりあえず、怪しい所の部品を取ってくれるみたいだから、それの直し具合をよく見て行きたいと思います。
2008年3月22日 23:47
KEN号はクソ重たい羽根が乗っかってるケド、問題なく今も作動してるよ。

繊細な部分だからたまたまだったんじゃないかな☆

毒氏が言うようにDはツ・・・デシ男だね♪
コメントへの返答
2008年3月23日 0:09
KENさんの羽根は私達の羽根よりでかくて重いですもんね!!

確かに繊細の部分だからだとは思いますが、何回も同じ症状がでるんですよ!!

Dらはデシった事ばかり言ってましたww
2008年3月23日 0:18
心配ですね(・_・;)!!
私の車は大丈夫ですけど、自分で施工した配線が調子悪いことあります(^^ゞ
コメントへの返答
2008年3月23日 0:36
基本はオープンなのでしまらなかったら凄い心配です(*・*)

私も自分で施工した部分の調子が悪い時はありますよww
2008年3月23日 16:06
お疲れです。

おは筑でなんなくて良かったですね。

やっぱ機械仕掛けは、ダメなのか?
コメントへの返答
2008年3月23日 21:16
お疲れ様です。

本当、おは筑とか遠出しているときにならなくてよかったです。

たまたまなのか、機械がだめかはわからないんですよ~
2008年3月25日 17:31
ルーフ開閉不能になってしまい、考えられる箇所を全て調べた結果、原因はトランクのワイヤーがずれていた為でした。
ササッとズレを元に戻して完了!
工賃も発生せずに済みました。

改@ガルコペさんがコメントされている様にトランクの片側が浮いた状態だったそうです。

原因不明は一番やっかいですね。。

プロフィール

みんカラ初心者です(^O^) まだ、慣れていないのでいろいろ勉強していきたいと思います。 みなさん宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
みんカラ初心者なので宜しくです

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation