2020年02月25日
myデリカは過走行とわかっていて購入したので、現在発生中の不具合をご報告します。
購入したのは令和元年9月。走行170000。金額内緒です。
走ってみて、2000回転のときにだぶつく感じ。あー、インタークーラーまでのパイプに穴あるなー。
↑正解でした。エンジン手前のパイプが、オイルの吹き返しで穴があくと、三菱ディーラーさん。大体六万キロで穴あくって。リコールしろよー。でも、中古だからしゃーない。tgsのパイプいれました。
エンジン調子いいんですけど、汗っくさい。つーんって。
前のオーナーの脇のにおいだとおもぅてましたの。で、先日、これはエキパイのうしろから生ガス漏れてるよって、ガススタンドのにーちゃんにいわれました。
三菱ディーラーさんに持ち込み、生ガス漏れてる?ってきいたら
、そうですねー漏れてますねー135000くらいかかるよー。とのこと。
ディーラーは悪くない。三菱ーーおいーーうちの子まだ一歳にならないのに生ガス吸わせやがって。オフロード車の癖に175000でエキパイわれんなよー。
よく漏れますよー ←三菱ディーラーさん。リコール案件してよ。
というわけで伊那三菱ディーラーさんに入院中でーす。
エアコンがカビ臭いつーんって臭いのは単純にエアコンではなく、生ガス漏れてることを疑いましよー
画像は後日上げますねー。エキパイ割れてる写真上げていいってディーラーさんいってたし。まあ、金払うだから不具合は片っ端からアップしていきます。過走行の参考になればと。
Posted at 2020/02/25 21:51:42 | |
トラックバック(0) |
エアコン | クルマ