• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage 帽子屋のブログ一覧

2024年03月11日 イイね!

アトレーATF交換とか色々

アトレーATF交換とか色々MINIのATF交換した時の余った分で、アトレーのATF交換をします(^-^)

3月になりましたが、今日は真冬並みに寒い…(3/9)
一人での作業は心細いので、みん友さんにお手伝いをお願いしました♪

ブロック乗せして、下のスペースを確保します。



ココから抜きまして…



抜けた量は、およそ1,8L
これを目安に入れていきます。

前回交換から7万キロぐらい走ったかな?
赤黒い色してますね…



ココから入れますが、ちょっと狭い(>_<)

サクションガン使うと、オイルまみれにするだろうな💦

ウチに何かなかったかな?



…あった(//∇//)

早速試してみましたが、流れ落ちる量は点滴並み(-_-;)

う~ん…予想ではツーっと流れるはずなのに💦
やはりラコールとの粘度の違いがあるんだな…

すると、みん友さんが
「兄さん…これじゃあ日付変わっても終わらんっすわ」

…全く同感である( T∀T)
流した瞬間にそう思ったよ。

いや…それよりもさっきまで
「オレ天才じゃね?」と、
アミバの如くドヤ顔してた自分が恥ずかしい…(-ω-;)

その姿を、いったい彼はどんな心境で見ていたのだろうか…

流した状態のまま、ホームセンターへ買い物に向かったのは言うまでもない。



買い物から帰ってきても、まだ終わってない(゚ω゚;)

ちなみにATFは黄金色をしております。



仕入れた物です。
2Lなんて5分もあれば流し終わりました…
マジで恥ずかしい💦



2回目の抜いたATF

この時間、外は雪が降ってましたね(;゚∇゚)



3回目になると、だいぶんクリアな感じになってます(^-^)



最後はATプラスをATFに混ぜて入れて、ゲージを確認して終わりです♪



3回目を撮り忘れました(>_<)

だんだん黄金色に近くなってますね♪
ATF交換は終了です(^^)d

またもや夜遅くまでお手伝いしてくれたSoNa君、いつもありがとう♪ヽ(´▽`)/

何でも晩メシ奢るよ♪
って事で…



再び「しなとら」へ♪
今回は醤油ラーメンです。
そして毎度の半チャーハンのセット。
美味しくいただきました(^^)

SoNa君とは、ココが定番化している気がします(´ω`)



そして自分へのご褒美に、アストロのトルクレンチ



Eibachのスペーサーをお値打ちで入手できました。

「社長ぉ~安くしてぇ~♪」
と、言った訳ではありません(;゚∇゚)



デー ブイ デーも、お付けしてもらった訳ではないけど(^-^;

一応確認してみないと…
ギルガメッシュナイト(//∇//)


………(´・ω・`; )





そして金曜日(3/15)
取引先の人が退職する事になりまして、わざわざ奈良からご挨拶に来てくれました(^^)d

共に頑張った19年間
色々とお世話になりまして、ありがとうございました!
次の職場でのご活躍を祈っております。
君ならきっと出来る!
今後はMINI友として、お付き合いですね(^-^)

この方はF型の前は、R56クーパーに乗っておられました♪



そして昨日は、久々に洗車をしてスッキリです。

今日(3/17)、いよいよ球春到来⚾️
開幕戦は9―0で勝利!
私はサードライナーにセンターフライに四球…
2タコの1盗塁1得点。
足でアピールした日です。



試合後は、お寿司屋さんにて反省会を(〃ω〃)
美味しくいただきました♪

当たり前のように生活ができる事に感謝して、野球もケガなく頑張りたいと思います(^-^)ゝ゛
Posted at 2024/03/17 19:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

スタッドレスタイヤ

スタッドレスタイヤスタッドレスを持ってないので、冬になるとほとんど乗らないMINI(^-^;



退屈しのぎで、グリル等の樹脂部分やら…



エンジンルームを清掃したりしてましたが…

「冬でも乗りた~い!」
って事で


2月の初旬に、中古のスタッドレスとホイールのセットを買いました♪

タイヤはヨコハマIG50プラスです。
サイズは195/55 R16です。
溝はバリバリありますけど、それなりに硬化あり( ̄▽ ̄;)

何はともあれ、まずは試運転に山へ♪



ゆっくりと走ります(^^)d



だんだんタイヤも柔らかく感じてきました。



楽しみな表示です♪



しかし無慈悲なドライ路面が続きまして…(;゚∇゚)



いつもの休憩場所に到着。

…とココで、何か白い物が落ちている事に気付く( ・◇・)?

秋に来た時にあったアレか…

前回に大喜びした人達に、写真を送ってあげよう(//∇//)



タイヤは全然使えそうです。
さすがオレンジオイル?

距離を走ると、柔らかさが少し戻った感じです。



スタッドレスでこの燃費なら、ノーマルタイヤと比べても変わらない(^^)d



そして翌日は、みん友さんとラーメンを食べに♪

「しなとら」さんの、醤油とんこつと半チャーハンセット♪

冬はこってり系が食べたくなります(^-^)
そして白ごはんよりチャーハンの方が合うんです。
両方ともギトギトしてないって事でしょうね(´ω`)
美味しくいただきました♪
Posted at 2024/03/11 20:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月24日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!2月23日でみんカラを始めて4年が経ちます!




MINIを買ってから2年経って始めたみんカラ(^-^)

早いもので4年が過ぎまして、みん友さん方々と楽しく交流させていただいております♪

いつも、ありがとうございます!
これからも宜しくお願い致します(^^)d
Posted at 2024/02/24 20:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年02月19日 イイね!

何かと楽しい車

何かと楽しい車所有して6年経ちますが、全く飽きる事がないですね。
今後も、メンテ重視で維持していきたいと思います。

MINI友さんとの交流も楽しいです♪
皆さん、いつもありがとうございます(´ω`)
Posted at 2024/02/19 20:10:28 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年02月02日 イイね!

アトレーのプラグ・コイル交換

アトレーのプラグ・コイル交換今日は仕事が終わってからの交換作業です。

先日に高速を走った時に、そろそろ交換かと感じまして(^-^;

プラグは何年か前に交換しましたが、コイルはおそらく手付かずのはず…

夜は寒いですが、思い立ったが何とやらってやつです💦




プラグはNGKのプレミアムRX
適合品です♪

コイルは賛否両論あるかと思いますが、物は試しの強化タイプです。




まずはカバーを外します。
10ミリのボルト4本です。



コイルとご対面(^-^)

コイルを固定している10ミリのボルトを外すして、カプラーを抜いたらすんなり取り出せます。

ちなみに「ポン♪」という音はしませんでした(//∇//)



プラグホールに何かありますが、見なかった事に…(;゚∇゚)



新旧比較です。
プラグは交換時期ですね(>_<)
DENSO品でした。



締付トルクは25~30Nm
その間ぐらいで…



逆の手順で終了です(^-^)ゝ゛

試運転に行きましたが、回転の上がり方がスムーズになりました(´ω`)




別問題ですが…

全く効果を感じられないスタッドレス(´・ω・`; )



やむを得ずブリザックに新調しました♪
やっぱり全然違います(^^)d
Posted at 2024/02/03 01:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「畑仕事 http://cvw.jp/b/3232629/45078639/
何シテル?   05/04 16:04
Garage 帽子屋です。 皆さまの知恵をお借りして、簡単な事だけボチボチとやります(^-^) よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前期型R56に乗ってます。 ノーマルの延長ぐらいで楽しみます♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation