2009年01月23日
こんばんは!!
てか、
明
け
ま
し
て
お
め
で
と
う
ご
ざ
い
ま
す
ッ
!
!
今年、初のブログアップなので
挨拶はしっかりと(´∀`*))ァ'`,、
最近、多忙すぎてパソコン自体開けなかったマメちゃんですε-(´д`;)
みなさんのブログにぜんぜんコメントできなくてすいませんでした。
今日はたまたま時間ができたので久々にアップしちゃいました☆
今後も忙しそうなので、
いつも以上にブログが、
かなりスローペースに…
でも、たまぁ~にアップするので
オイラのこと忘れないでくださいね(・∀・)
と、こんな感じですが
今年も23日ですが、
宜しくお願いします!
(´ε`*)
画像のダクトLEDを変えてみて
かなりいい感じになったので
アップしま~す。
そのうち…
Posted at 2009/01/23 23:13:43 | |
トラックバック(0) |
LED | クルマ
2008年11月02日
金欠で幕張のオフ会行けなかったマメちゃんです(´∀`;)
なので1日は一人いじけてオデちゃん弄ってました…
ピンクステラ乗りのオッサン、一緒に行けなくてごめんよぉ(汗)
本題ですが これをダクト裏に仕込みました。
外装で使うので防水に自信がなかったのと、作るのが面倒だったので市販品に頼っちゃいました(´ε`;)
ポジから分岐して、ギボジ処理して、アンダーカバーちょいと加工して、リップの骨組みにの固定してみました。
点灯してみると、思ってたより暗いな~(汗)
光漏れてアンダーネオンみたいになってるし
これはこれで結構カッコイイけど(´∀`*))
フォグ点けるとぜんぜん分からんしヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
改良して、もっと分かるように…
いい方法があったら教えてください(´ω`;人
Posted at 2008/11/03 00:04:57 | |
トラックバック(0) |
LED | クルマ
2008年10月13日
こんばんは!
LEDウインカーポジションを作ってみました。
しかもFluxledで!!
計画してからかな~り時間が経ちましたがやっとε=(´ε`*)>
Fluxledで作ると結構利点が多いので、かなり力を入れて作製しました。
Fluxledの半円状の出っ張り削りーの(12個分)、ソケット加工しーの、やっとの思いで作製しました。
LEDのマイナスをウインカーソケットに落とさず、普通にコードで作ってしまうなど失敗はありましたが、やっと取り付け~
ヽ(´・∀・`)ノ バンジャーイ♪
が…
…
…
微妙っ!
…
…
思ってたイメージよりなんか違うし、おいらのオデには似合わない…
せっかく力入れて作ったのに~
(゚Α゚|||)GABI-N!!
つーことで次の日には、そっこー取り外して元のウイポジに戻しました。
お蔵入り決定です(汗)
装着時間、約一日
点灯時間20分
LEDの無駄使い~(´Д`;A)
Posted at 2008/10/13 23:11:13 | |
トラックバック(0) |
LED | クルマ