• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

‐DANNY‐のブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

本庄サーキット走行会2012

本庄サーキット走行会2012今年初の走行会でした。

前のブログで自分のクラスが三台の貸切状態&6本中の2本目でブレーキが終了して終わったことを報告しましたので今回は結果だけ。

ジューク51.480
スイスポ53.206
インプ 50.056

見事ジュークが友達に勝ちましたわーい(嬉しい顔)

番外編でスイスポの友達が昼休み後の1本走っていいよって言うので10分だけスイスポを借りて乗ってみましたウッシッシ

スイスポ楽しいよ~~

バワフルだし曲がるしシフトが気持ちよく素早く入るし凄いよ~~

最初はよく分からなかったですが

1.00.091
58.028
57.678
55.945
55.700
55.238
54.455
53.679

と慣れてきたときに時間終了……冷や汗


あと一周走れればいい戦いだったのになぁ……



スイスポ対決は俺の負けふらふら
Posted at 2012/02/13 16:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | モブログ
2011年12月23日 イイね!

懐かしい………

前に使っていた携帯電話を発見したので充電器を挿して見たら懐かしい写真がでて来ましたほっとした顔


ノート君の最後の本庄サーキット走行会の写真です手(パー)


何気にあのコンプレッサーが焼き付いてエアコンが使えなくなってから一年も経つのか…………



今見ても格好いいなぁ……
我ながら………

TE37を走行会専用にしてたけどジュークは何を買おうかなexclamation&question
Posted at 2011/12/23 23:30:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年10月17日 イイね!

嘘でしょ……(本庄サーキット走行会)

嘘でしょ……(本庄サーキット走行会)前回どノーマルで本庄サーキットを51秒6で走り「おっ…結構速いじゃん」ってことで

目指せ50秒切り大作戦を開始し

まずタイヤを245/40R19にして太くしてホイールも8.5J+45の太めでドレッドも広げました……

さらにローダウンをしキャンバーもつけて
補強もタワーバー、ロアアームバーを装着
エアクリも交換して……

前回のノーマルの51.6秒がパワーアップの結果………

53秒後半を連発…

むしろリアがズルズルで滑ってヤバイヤバイって言ってた一本目が53秒1でそれすら抜けない状態……

最後の6本目が日が陰ってきて涼しくなってきたので53秒前半がでるようになった!


頑張って最後の一周で一発決めましたよ!!

それでも52.118……

ん~~なんででしょうか……

ノーマルより遅いって……
暑かったから?

ちなみに今日初参戦の友達のZ33も最後の一周で俺につられ今日の一番のベストの52.224が出ました!!

あんな使い古したゴミタイヤでも速いZって凄いですね…

でもフィットは尋常じゃなく速い……
44秒って……
Posted at 2011/10/17 17:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | モブログ
2011年05月23日 イイね!

萩之屋さん家の走行会という走行会

萩之屋さん家の走行会という走行会本庄サーキットの走行会に参加してきましたグッド(上向き矢印)

まだジュークで本庄サーキットを走った人はいないのではexclamation&questionexclamation&question

しかも今回はみなさんのリクエストに答えてノーマルのまま攻めてきましたぴかぴか(新しい)


感想としてはやっぱり車高が高いなぁって感じはありましたが強化スタビライザーのお陰でロールはノートの時と同じような感じ手(チョキ)

でも左右に振ったりしてブレーキをかけるとお釣りが……

あとやっぱりタイヤが厚みがあるのでタイヤの剛性が足らないイメージが…(内圧調整で多少改善)

ブレーキは意外と踏むと効くからノーマルのままで次回は大丈夫そうあせあせ(飛び散る汗)

でも1600ccのSUVでタイムが51秒台なら大健闘じゃないですかexclamation&question

因みに前のノートでネオバを履いて52秒でしたし冷や汗

なんか色々可能性を感じさせる車でしたたらーっ(汗)

50秒はローダウンだけで切れそうな予感猫2

ベストタイム 51.681

区間タイム
S1 20.206
S2 8.057
S3 23.111

Posted at 2011/05/23 16:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | モブログ
2010年11月10日 イイね!

NON団走行会2010

NON団走行会2010昨日は筑波サーキットコース1000でNON団の走行会がありましたぴかぴか(新しい)

今回で2回目の参加(幽霊部員なので……)

TC1000も2回目の走行だったし先月の本庄サーキットのようにヤル気満々で挑んだんですが空回り……

前々からネオバは空気圧が高めな方がタイムがでることが分かっていたので一回目の走行は冷間で前後2.5からスタートしましたexclamation

走行しはじめてフロントのグリップがなくなって来てブレーキングで止まらない曲がらないって言う状況に………

さらにリアタイヤがグリップしなくなり普通に曲がってるだけなのにリアがでてカウンターを当てるハメに………
ノートでカウンターをあてたの始めてだったので楽しかったと言えば楽しかったですねウッシッシ

後ろ走ってた人は怖かったろうなぁ………
俺なんかもっと怖かったけどさ………

……で帰ってきたら前3.1後2.7になっており、やっぱり温間で2.5の方が調子いいなぁ……と2.5に合わせることにがく~(落胆した顔)

そこから急に気温が上昇

走行の度に空気圧を戻し最後の走行でバッチリ車が決まったのにクリアラップが取れず終了…………

でも相方のとってぃ君が自分のノートで3回目出したタイムに微妙…に勝って嬉しかった……
初めて勝ったかもぴかぴか(新しい)

タイヤがちゃんとしてれば……

と後悔しながらも次回は絶対46秒台を……
という野望を……猫2

って言うそれまで俺はノートを乗れるのかexclamation&questionexclamation&question

取り敢えず高崎に帰りタイヤやらバッテリーやらを元に戻しリコールを終わらせコママさんから頂いたトランクバーを装着しました

コママさんかありがとうございましたぴかぴか(新しい)
ちゃんとコメントしますから泣き顔
Posted at 2010/11/10 07:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | モブログ

プロフィール

「新しいF1マシンダサいと思ってたけどカッコいいやん!!」
何シテル?   02/10 12:58
某ディーラーで働いています。 なので土日のオフ会の参加は出来ません…… YouTubeチャンネル登録お願いします 一つ目 なんでも系 https:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
新しい相棒です 今回はできるだけ過走行にならないように大切に乗りたいと思います。 前 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
父の車 並行輸入車 自転車通勤なので基本置物(木彫りの熊的) うちのオークション担当に ...
日産 キューブ 日産 キューブ
弟の通学車 俺のこだわりで ラウンジインテリア 毛足の長いフロアカーペット など、カタ ...
日産 ノート 日産 ノート
仕事の営業車 弄っているけど見た目が地味だから意外と気付かれないふらふら 最近目立つらしい・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation