• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

‐DANNY‐のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

不具合?

不具合?異常ないとヤナセで言われたけどやっぱりおかしい…

親父の話をヤナセに伝えただけだから詳しくは分からなかったけど

現象としてはブレーキかけて止まるときにまれにコーナーセンサーがピーという
でもヤナセが言うように排気ガスとかレーダーに反応している訳ではなさそう…

普通は近づくと黄色いところから赤い色へ徐々に点いていくのに何故かブレーキに反応するし、いきなり赤が2つだけ点灯し黄色は点灯しない……

その後点灯したままの状態が続いて消える感じ

なんかのエラーのサインなのか??

分からないけど調べるのも面倒くさいから、このまま放置しとこう……

おれ知~らない(´-ω-`)
Posted at 2011/04/30 22:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月27日 イイね!

シフト交換

シフト交換うちの親父の車の話です

W220にはよくあるトラブルらしいんですがシフトロックがプラスチック製らしく欠けてシフトロックが解除できなくなるらしく、うちの親父のも去年の夏からシフトが抜けないとか文句を言い出し

修理するから修理するからと誤魔化しながら車検の今月まで車を乗らせませんでした

っていうか日産車買えよ

Z34でもR35でも買わねぇかなぁ

そこでうちの店でするのも、めんどいし

とってぃいないし

シフトにもイモビライザーが付いてるらしく面倒なことになりそうなのでヤナセ君にお願いして修理してもらいました

普通にすると20万ですって修理費…

でもちゃんと普通に直りました

別件でコーナーセンサーの異常も頼んでいたがコンピューター診断とかで異常ないと言われたコーナーセンサーがやっぱりおかしい…

なんにもなくても鳴ってしまう

ヤナセ君の話では初期の物なので排気ガスとかレーダーに反応する場合があります…とのこと

一番先頭で信号待ちしてたのになんで鳴ったんだろ…

あとうちで車検かぁ…


まぁピットワークのオンパレードで大丈夫だろうか…
Posted at 2011/04/27 23:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月14日 イイね!

本庄サーキット走行会

恒例の本庄の走行会が5月23日に…

今回はチャリティーバージョンで一部が義援金になるらしい

いまジュークは千キロちょい……

今の車にならし運転はいらないとは言うもののサーキット走行は別ですよね……
走りたい…

でも壊したくない…

どうしましょう……

6回中1、2回なら大丈夫なのかたらーっ(汗)

あと興味ある人誰か一緒に走りませんexclamation&question


Posted at 2011/04/14 21:35:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月05日 イイね!

燃費が……

燃費が……
何気に平均燃費が11.6キロってノートよりいいじゃないですか……(ノート10.8キロ)


エコモードでノート+αくらいで大して速くないけど充分だったのでほとんどエコモードで走ってました

高速では床まで踏みましたら気持ちいい加速をしてくれました♪
V36のVQ25HRよりも速い感覚があります

しかもあのエアロ+ローダウンのノートより圧倒的に高速巡航の時の安定感が高いです…
データでは素の状態ではノートの方がCD値が少ないから空気抵抗が少ないはずなのに……


でも、気になるところもでてきて段差を越えると前のタイヤがブレる感じが……リアはマルチリンク使ったりこだわってるせいがバッチリなのでタワーバーが必要かも……

でも待てばBCS付がでるはず……

あと重たいせいもありブレーキがダメダメちゃんです……

取り敢えずサーキット走るときはパッドだけでも変えなくては……
あと軽量化だね……


話が脱線してしまいました

あっ……そういえば買う前ネット見てたらジュークの四駆は直線では二駆のままで曲がるときだけ四駆になるから四駆にしてても燃費が変わりませんよ♪
みたいな書き込みがあって真に受けてたら四駆にした瞬間にもうアクセルをちょんって触っただけでも常に四駆になっちゃうじゃないか…
Posted at 2011/04/05 21:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月04日 イイね!

ジュークが納車に…

ジュークが納車に…昨日の夜にギリギリナビが付き(バックモニターとかはまだ…)

配線はまだ剥き出しだったりするけど我慢できずに保険の車両入れ替えをし急遽納車しました

9時過ぎの寒いなか洗車をひとりぼっちの会社でし、その足で観音山へ(高崎の白衣観音の山)

石原のラブホ側から登りカッパピア跡から展望台へ

観音さまをバックに写真を撮ろうとしたら節電で真っ暗…超こわい…幽霊とか居たような気がする

その後、下りまた観音さまの真下へ行ける坂道を登り参道の前でUターンして下車したらジュークから焦げ臭い臭いが……

慣らし運転した方が良かったのか…
いやマフラーが新しいからだと自分に言い聞かせ下山
感想としては、なんか文句の付けようがないくらいバランスが良いです……

重たいのに軽快だし……

そういえば………

ノートくんがまたボロくなりました………

可哀想過ぎる………
Posted at 2011/04/04 22:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「新しいF1マシンダサいと思ってたけどカッコいいやん!!」
何シテル?   02/10 12:58
某ディーラーで働いています。 なので土日のオフ会の参加は出来ません…… YouTubeチャンネル登録お願いします 一つ目 なんでも系 https:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 4 56789
10111213 141516
17181920212223
242526 272829 30

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
新しい相棒です 今回はできるだけ過走行にならないように大切に乗りたいと思います。 前 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
父の車 並行輸入車 自転車通勤なので基本置物(木彫りの熊的) うちのオークション担当に ...
日産 キューブ 日産 キューブ
弟の通学車 俺のこだわりで ラウンジインテリア 毛足の長いフロアカーペット など、カタ ...
日産 ノート 日産 ノート
仕事の営業車 弄っているけど見た目が地味だから意外と気付かれないふらふら 最近目立つらしい・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation