• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月19日

ACC ストップランプモニター

ACC時ブレーキランプがどうなってるのか気になるのですが、自作で付けてる記事発見。 人に聞くとODBelevenならワンクリックコーディングでハザードスイッチ点灯なるメニューがあるらしいですね。
Brake check when useing ACC

VCDSで出来ないものかと思いながらみんカラの記事を発見
ACC作動時の自動ブレーキを確認したく設定しました.
VCDS
09-Cent.Elect
SecurityAccess-16  31347 OK
Adaptation-10
ENG141657-ENG116164-Leuchte 35 LED Warnblinktaster C48-Lichtfunktion C15
New value:
not active

Brake lamp 

Do It!
ENG141657-ENG116164-Leuchte 35 LED Warnblinktaster C48-Dimmwert CD15
New value:
任意の照度

Do It! 
ただ他のものをネットで探すとこれらは2017以降のMQB車両で可能だとあります。Polo、T-Crossは他のMQB車両とは割り当てられているライトチャンネルが違うらしいです。
試してみようかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/19 09:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Massive Selloff
m3kzさん

Headlight Hi-beam ...
Kinebohさん

Multiple exposure ...
Kinebohさん

Hella H4 with pos ...
Kinebohさん

First Dream in 20 ...
m3kzさん

この記事へのコメント

2024年4月19日 21:50
黄昏流星群さん、こんばんわ。

後期型からは車内ハザードスイッチランプも BCM(09)が制御していますが
前期型の BCM には Leuchte 35 のadaptationが無いんですよね。

私の2015-CLには無いです😢

代わりに、フットランプ Leuchte 30 と連動させている方がいらっしゃいました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/233720/car/1642945/3705487/3/note.aspx#title
コメントへの返答
2024年4月20日 8:17
こんばんは、やはりそうなんですね。
フットウエルランプに連動させるのは古いコーディングマニュアルにも出てました。
やはり2017年以後MQB車両なんですね。
勉強になります。
ありがとうございました😊
ブレーキランプ4灯化に代表される「Lichtfunktion」チャネルで、各灯化類をその他様々な既存の灯化類と関連付け出来るみたいなので工夫すればもしや出来る? 笑

プロフィール

「セキュリティ関係訂正 http://cvw.jp/b/3232964/48328043/
何シテル?   03/23 13:04
車はGOLF、趣味はゴルフです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] D3S HIDをLEDに めっちゃ明るい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 02:44:57
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 01:32:34
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] ゴルフ7 ヘッドライトをHIDからLEDに交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:22:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7ハイラインに乗ってます! どうか皆さんよろしくお願いします。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7ハイラインに変わりました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation