ドライブがてら那珂湊の書き小屋までお昼ご飯と食材の買い出しに行ってきました。
お昼時って事で近場に停められねぇ~><;
第二駐車場的な方はやっぱりすいていたけど・・・・
そこに止めちゃうとめっちゃ歩くから却下!
もう一度戻る。
ラッキーな事にお店の目の前から車が出てきたああああ‼
建物の中を通り抜けて・・・お目当ての場所に。
途中謎な貝殻達の販売。
インテリアか肥料にする程度しか思いつかないです。わざわざ買わなくたって・・・
食べた殻をそこらに干しておくと結構くっせぇーかんねw磨くのも面倒だし煮沸するのも面倒だしぃ。って、だから売ってるんだね?
室内で食すのは、このご時世なんでやっぱり外!外でしょ!
焼く!そして食う! ひたすら食う。
ごちそうさまでした。
記憶が確かならば、胃腸炎で動けなくて会社休んだんだったようなぁ~?焼いてあるから!と自分に言い聞かせれば平気なのか・・・?
食材の買い出しに数分離れた場所にある漁港に行く
駐車場のお隣はもう海!
船の下に小魚めっちゃ泳いでいたなぁー。
干物やら刺身やら貝やら適当にお買い物
遅い時間だったからあんまりねぇーなぁー
面白かったのが。大き目のカツオのサク、値札は2300円だけどおっちゃんが1800円でいいよぉーってデカくてそんなんいらん!って言ったらさらに安くしてくれて1500円で良いよて言われもなぁー・・・でもいらないw
サーモン欲しいのよぉー「コレ1800円だけど1500円で良いよ」
二つで2500円!OK!だいたい値段を把握した。
もう一つ二つ、欲しい魚も1800円くらいだったけどそれも1800円だったんだけど・・・
数回の言葉のキャッチボールで全部で3500円でよろしくで3品とおまけに一個貝付けてくれたった。
あまり長くやってると、おかんと妹がおもしろがっているまでは良いけど、イラつきだすから早めに撤収。
さっきカキくったばかりで、あんたらまだ食うのかYO!
俺が生もの食えねーってのに・・・><;
1個400円なら2つで500円にするよねー。
さっきの場所一個300円だったけれども・・・w
こんな事もあるしね(笑)
生牡蠣の誘惑に負けて、一口だけ食ってみたがやっぱうまいね!
絶好調ならバケツ一杯食える。
次は明太パークに明太子買いに行こう
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/03/21 01:58:51