• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oriongs300のブログ一覧

2022年11月04日 イイね!

Y!カーナビってアホなん?

泥ナビを色々取付けて遊んでいるけど、GPSとかネット接続関連は全くないんだけど、対応しきれん!ってか最適化されているタブレットやらスマホ特化のアプリが基本だからねぇー

とある環状何たら線の道路

上が線路のアンダーパスで「一時停止です♪」あほかwww

首都高速で右折!?ちょっと意味がわからないです。

小窓でGoogle先生は直進を示している
アホーカーナビは右折ってwww

首都高でトンネル抜けて右折せいって、どうやって?

更にさらにGPSとアプリがバグってんじゃねーか?ってくらY!カーナビは自宅に帰れない仕様になっているw

ちょっと近所のスーパーに寄ってから帰ろうと道をちょっと外れると、どうやってコレかえるのよ!ってくらい迷走しちゃいますwww

Google先生は、そうそう、その道で帰宅するよねーって道案内してるのなぁ~。

優先道路やら、高速道路で一時停止とか、曲がれない道?右折の音声ダメだと思う・・・
信号ある踏切で、ちょっと前から「踏切があります♪」「一時停止です♪」
突っ込まれる未来しかないんだが?
アンダーパスとか優先道路で一時停止したら多分ダメだと思うよ!
そんな標識どこにもねーからな!

アホーカーナビ一本で使ってる奴高確率でGPSが調子悪いとか、ナビがうまく動かないって言う奴ら多いけど、ナビタイムとかGoogle先生とか、ナビアプリ2~3個動かして置いてみらいいんだよ凸

Posted at 2022/11/04 04:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | androidナビ | 日記
2022年11月03日 イイね!

新米の季節じゃん 今年も頼んじゃった!

新米の季節じゃん 今年も頼んじゃった!
こいつとの出会いが、あまりにも衝撃的過ぎて、お米の概念がかなりすっとんだわ

生まれも育ちも東京なもんで、お米はどこぞのお米とか、田舎(秋田)からテロのように送られてくる、あきたこまち。
確かにうまいYO 米はうまいもんだと思っていたしぃ~♪
小さいころお弁当に詰めてもらったのり弁とか、学生の頃のおにぎりとか、好きだった。

運動会で食べるおにぎりとか、お昼ご飯で食べるおにぎりとか、お腹減ってるから、ぶっちゃけ何食ってもうまい!
大昔のどうしてこんなにまづいおにぎり作れるんだ?ってスーパーのおにぎりとか惣菜店のイマイチなのとかあったりもするけどねw

alt
10年以上前の事だけど、タイヤ6個付いたでっけーアメ車を引き取りに埼玉の会社から、電車で岐阜までレッツGO!
乗り継ぎが悪すぎて朝出たはずなのに・・・現地付いたのがおやつすぎて夕方頃><;
よーわからん駅で1時間以上特急列車待ちとか・・・の連続w
飯ご馳走になったりして、そろそろ会社に戻るかなぁーって時に、これから長旅なんだから、途中おにぎりならお腹減っても食べれるからどうぞぁーって!

今年のは特においしいからっておにぎり作ってやるから持って行きなって言われたんだが、その時はよーはからんかった。
新米はうまいよねー程度にしか本当に思って無かった。

当時の俺のラムトラよりオバフェンのせいで、でっけータイヤ6個付いてる車をぼけーっと夜道を運転すると飽きてくるし眠くなってくるし、腹も減るし・・・

アルミホイルに包まれたおにぎりもらったんだった♪

コンビニのおにぎりよりはるかにデッカイおにぎりを走行中に一つ目を食う!
お腹空いていたせいで塩むすびがこんなにうまいのか!!!!!

後日アレコレして、納車しに行く時にあのおにぎりくっそうまかったんだけど何?

そこの農協で売ってるから買ってかえりなぁーって、やってねーーし
名前は聞いた!!!龍の瞳
速攻ネット注文しました!

この時期のみのリピートです。まぢで、ごはんをおかずに白米食える!

Posted at 2022/11/03 01:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年10月24日 イイね!

会社改装でChromebookに強制的に・・・\(^o^)/オワタ

レッツノート君とサブモニターで、ノートPCが、触った時に遅すぎるとかで、ハイスペックなマック使ってる人に強制的にクロームブックに・・・

フルモデルチェンジで椅子とかソファーとか大幅変更!

98前からウインドォーズをアレコレして使い倒した気になってる俺には無理じゃ!

最初から詰んだのが@マークが打てないw

キーボードの配置が違いすぎてUSBキーボード使っているのだけ、違ったキーボード触っているみたいでボタン配置がちがいすぎじゃね? 

んで!アットマークもいつもの感じで打てないのまじでイラナイ!
使い慣れたウインドーズのソフトも使えない

操作方法も全く違うから困ってる

あんたらのゴミPCと俺が思うゴミPCの体感が全く違うから!!!
Posted at 2022/10/27 03:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

ステップワゴンに中華ナビに弁当箱にドラレコ

知人に頼まれて購入した車を手伝ってくれぇ~い!って同業者のおしゃれメカニックさんからの依頼。

ん? 自分でやればいいじゃん!超簡単な作業なんだし・・・

~・・・大人の事情で自分の会社使えないのね。

うちの会社のピットを貸せと!そして俺の労力も使わせろと!問題ない!社長公認だから!

アシスタントも連れて行くからぱっぱとやっちゃいましょう!って・・・
やる事多すぎじゃね?仕事終わってからやるレベルじゃないんだが?・・・

まづ純正オプションナビからATOTOに交換
前後のドラレコ取付け
リアモニター取付け
集中ドアロックのセキュリティー的なアイテム取付け
サブウーハー(弁当箱)取付け

オシャレメカニックの人、基本カスタムとメンテが得意分野だから電化製品とかの配線関連が超絶キライなようで、うちの会社に持って来た、ってより俺に持って来たw

社長も女子連中もいたんだけど、どっか食べに行っちゃった。なんて自由な会社なんだよ!

さて、やりますか!
ひたすら車の具剥がして配線引っ張るだけの作業!

弁当箱の配線引っ張るだけの俺は簡単な作業にアシスタント付き!
新人教育の為に連れて北っぽい?
作業中、後輩が出来たようで面白かった。

リアモニ取付けだけは、どうしてそうなった!ってくらい位置が若干そこじゃない感だけれども、ギリ許容範囲って事で良いのか?

遊びながらやっていたから、いちばんめんどくせーセキュリティーなのはもちろんやって無い!
Posted at 2022/10/24 02:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2022年10月22日 イイね!

スモールランプ交換

運転席側のポジションランプが最近調子悪くてついに壊れてしまったようだ!

たまに点灯してない時があって、何故か雨の日に多かったんだけど?

軽く叩いたりすると直ったりするから、どーせアレだ!接点不良だろ?
爆光ポジションを片側外したらやっぱり接点がgggg
ゆるんでたってより抜けて外れちゃってた。そりゃーたまに付かないし叩けば直る時あるよ。

ホムセン行ったついでにT10のLEDランプ買って置いたのがあったから、数日前に交換した。
元が爆光で眩しかったから、片側だけ交換だったんだけど、やっぱ暗いなぁー

元のより明るいの探す? ネットの評判見たりするの面倒だから答えはNOだ。
ホムセンの安い奴が2個セットだったし、ちゃんと助手席側も交換しちゃう!

なんと!?

デルコバッテリーよりオプティマ一と幅が小さいせいで、手が突っ込めて、何とか回せる!!!!

面倒だと思って数日やらなかったのに、助手席側のが簡単でしたwww

作業時間多分2分くらい?

試しに手入れたらアクセス可能じゃん。
回す→引き抜く→電球交換する→戻す→回して完了!

両方同じ明るさになると、違和感ないから気にならなくなるようですねw
Posted at 2022/10/24 01:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ナビ交換 ちょっと待て‼バックカメラが http://cvw.jp/b/3233248/48478590/
何シテル?   06/10 06:07
CAPです。よろしくお願いします。 アウトドアや旅行が好きなくせにヒッキーですw DIYや、やっつけ作業が結構好きで、 結構自分の車だと強引な事ばっかりし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 普段は通勤とお買い物快適カー 年に数回の家族旅行す ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation