• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oriongs300のブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

OPTIMAバッテリー交換

バッテリーあがりの症状は結構前から出ていたのかもしれない。

結構前からandroidナビが突然落ちたりとか、ドアミラーが何故か片側だけ閉じないとか?オーディオも聴くジャンルとかによっては、こんなだったっけなぁ~?くらいに思ってたw
ドアミラーは、当て逃げにあって中身がちょっとクラッシュして元から調子悪いってのもあるがぁ~・・・

スペシャルなタイミングでオプティマバッテリーが届く!
最短朝一到着がうまくかみ合ったようです。
前日、バッテリーから煙噴いてたし、若干恐ろしくて出社したくなかったんだよねーwww

バッテリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

会社にはバッテリー来たから交換してから行きますわよ!って連絡入れてサクット交換!(チョットダケメンドウダッタ)

プッシュスタートON!
なんかやったらキュンキュンキュンって回ってんぞ?
大丈夫なのか?

パワーウインド長押しでちゃんと窓ガラスも上がる。
エアコンも、多分定常運転
おまじないでハンドルも面舵一杯~♪異状ないっぽい。

一旦エンジン切って電圧計ってから、再度点火!

ひゃっほー-い♪

めっちゃ元気!さすがOPTIMA
敷地余っていたからもう一個でっかいバッテリーにしてもよかったかもなぁ~。
Posted at 2022/09/28 04:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年09月26日 イイね!

バッテリーあがり

バッテリーあがり困った時のJAF! ほんと素敵です!
さすがその道のプロフェッショナルとしか思えませんYO!
ほんとギャグか?ってくらいあっけなくエンジンかかった。

マイ駐車場の隣に父親号の商用車両があってBT上がったからって、都合よく近所に戻って来てる時だったからジャンプ頼んだら。。。

ん~やっぱりダメか><;

完全に逝っちゃってるバッテリーじゃエンジン始動できん><;
一瞬セル回ったけどそれっきりだったw

ヘルプミーJAF様あああああ

適当に問診されたが、なんでそんなに詳しいんですが?って・・・
スイマセンスイマセン;;車関係のお仕事しているので・・・(苦笑)

すごく丁寧にアレコレと説明してもらったんだけれども・・・

会社までたどり着ければ充電も、バッテリーもそこらへんに転がっとるしw

で!バッテリーがこりゃー完全にお亡くなりになってるYO
充電しててもダメだ。

JA様に計ってもらった時8.4V
帰宅前に計った電圧10.4v 詰んだ!!!!

会社にあるのデッカイバッテリーばっかりだから一時的に取付けちゃおう!ってのが出来ないし><;

とりあえずエンジン掛けて帰宅!
デッカイバッテリーを助手席に乗せて置く。最悪充電器とかジャンプ用の器材も積み込んでおいたwwww

帰宅中・・・

なんか臭い あの匂いする・・・・

帰宅後
やっぱりかぁああああ
BT液気化してけむってんよ><;

オプティマ届くの翌日だぜ?
出社して帰宅まで、平気なんか???

会社まで無事に行けたら、カスタム中のインパラか、乗ってない社長号リンカーンのバッテリーが似たような大きさだから強奪して帰宅しちゃおうwww
Posted at 2022/09/27 04:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年09月25日 イイね!

バッテリーがついに逝ったかも?

お天気が良かったので、先日届いた、油膜取りやら、ガラスの撥水剤を施工しようかとノリノリで、アレコレと準備をして車に向かったのですがggggg

\(^o^)/オワタ

エンジン掛からない!!!!

聞き慣れたあの音!カッカッカッカって、空回りしちゃっている嫌ぁな音

まさかのメーターやらランプ逝ってて、ガス欠!?だったらよかったんだけれどもぉー。んなわけない(苦笑)

今月Dにメンテ出してバッテリー良好って言われていたんだZE?

Delcoの75D23Rまだ元気ならいっかぁーって思っていた矢先ですよ!
クソほど役にも立たない点検窓はもちろん緑!

こりゃ~ついにバッテリー逝ってしまったのかぁ~?

一番電気食ってるであろう、アンプとかのバッ直関連のメインヒューズとりあえず抜いて、ノーエアコン、ドラレコやら空気清浄機とかのシガーソケットから取ってるアイテム全部引っこ抜く!大した電気食ってるもんじゃないがねw

ジャンプしてとりあえずエンジン始動は出来た!

エンジンぶん回して適当に電気溜まっている事を祈る!って事で軽くドライブして戻ってきたら、かろうじて溜まってはいるようだ

ガソリン入れに行ってエンジン切っても問題なかった。

ガラス磨きは諦めて軽くじゃぶっと洗車して、かろうじて充電できるってのを信じて軽くエンジンぶん回して走ってエンジン明日掛かってくれと祈りながら駐車場に入れる。

出社さえ出来ればとりあえず何とかなる!
充電器と転がってるバッテリもあるからねw

この機会だから、オプティマに変えてみるかなぁー
Posted at 2022/09/26 02:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年09月14日 イイね!

GPSアンテナ用アースプレート

GPSアンテナ用アースプレートGPS用アースプレートなるものを取付けてはみたものの・・・
効果のほどはいかに・・・!?

元の状態が実はわかってないので答えがわかりません!(キッパリ)

首都高走っていて、GPS見失ってるのか、音声案内が、お約束の場所あたりで、一時停止です♪とか、右折です♪はぁあああああああああん
ってのが減ったような気がしないでもないようなぁ~・・・

首都高の出口で、上が高速したが国道の時はやっぱり高確率で高速走って次の出口をアナウンスしてくれちゃってる回数が気持ち減ったかな?

GPSアンテナの位置は、トライアンドエラーを繰り返して、ダッシュボードど真ん中フロントガラス側が一番感度が良かった場所に、アースプレートを追加したから、やっぱり気持ち感度が良くなった気がするし、ナビの画面で見るにはアンテナいっぱい拾っているようにも見えるからきっとよくなった!って事にします。
Posted at 2022/09/14 02:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2022年09月10日 イイね!

ナビアプリのYahoo!カーナビ 祝1万キロ突破

ナビアプリのYahoo!カーナビ 祝1万キロ突破カーナビアプリでいっつも色々と立ち上げて遊んでいるのだけれども、ヤフーカーナビで結構走ったなぁー♪

エンジンONで起動するようにしてGoogleマップとヤフーカーナビが起動するようにしている。

会社行くまでにナビアプリで遊んでいるだけだけど、ヤフーナビは道案内を色々やらかしてくれるから面白い!

首都高でUターンとか、へんなところで一時停止です♪とか?ぉぃ!
地元道でナビ完全無視でマップ見てると、コレどーやって自宅にかえるんだYOって案内してくれちゃうwww

すっごいナビアプリの無駄使いなら、ナビアプリを2画面表示にしてPtoPでGooglemap!ルート選べてちょっとだけ面白いかもしれない?
Posted at 2022/09/13 04:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | androidナビ | クルマ

プロフィール

「ナビ交換 ちょっと待て‼バックカメラが http://cvw.jp/b/3233248/48478590/
何シテル?   06/10 06:07
CAPです。よろしくお願いします。 アウトドアや旅行が好きなくせにヒッキーですw DIYや、やっつけ作業が結構好きで、 結構自分の車だと強引な事ばっかりし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 普段は通勤とお買い物快適カー 年に数回の家族旅行す ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation