2020年07月22日
んまぁー自分はアリエクでれがちゃんのテスラスタイルナビっての面白そうだったから買ったんだけれども・・・
ちゃんと年式も合っていたし、B4とかアウトバックとかDBA-BM9とかって書いてあったから確認したZE?
確かに、多分注文したのと同じもんが届いたんだけど・・・
物理的に取付けられない商品が届いたんだよねぇ~www
だって左ハンドルのレガシー用だったんだもの!
形状が違うからもちろん物理的には取付け不可能!あははは・・・orz
まーパネルぶった切って、純正のパネルと合体してパテで盛り盛りしていい感じにすればいいからほっといたんだけど・・・
まぢでまだダメなんか!
サイトの説明的なのではカプラーONのポン付けじゃろ?
あからさまにカプラーが違う、配線が違う・・・><;
明らかに違うだろーってカプラーがあったんだけどそれ付けたらなんとか電源は入った!
で!?バックカメラってコレってどーすんだ???
色々と線やらカプラー繋いだけど動かないのよねー
お!CAN-BUSっぽいの繋いでリバース入れたらモニターに入力無いけど反応した!一歩進んだ。
この時気が付かなかったんだけれど、音もなってなかったっぽいw
んでもってさらに変な緑のヒゲ出ててコレはなんぞ?ってどれに繋げるんじゃろーって探してたらOBD2っぽい?
音もなるようになった。バックも反応するようになった。で?カメラ映ってねーよ?
めんどいからバックカメラは尼でやっすいの買って取り換えちゃえばいいやw動くの確認できたし!
音出ないのは困ったけど、CAN-BUSやらOBD2があれやこれやなら別にどーとでもなるからね!
でもコレジャナイ!!!
アメ車動画とか見ててパネル外して5分くらいでカプラーオンでパコっと外して合体して終わっていたのに何でこんなに面倒なんでしょうか????
最初からVINコード送って取り付け可能か不可能か?聞いておけばマジで5分で作業終わったのにね!
根本的にれがちゃんのテスラスタイルナビは逆ハンドルしかなかったので、俺のはどーもならんかったです。
しっかし、OBD2とか車のCPU?ECU?みたいな謎な英語のやつ本当にわかりません><;
Posted at 2020/07/23 02:20:19 | |
トラックバック(0) |
テスラナビ | クルマ