• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

今年最後の東北オフとダブルサプライズ!

今年最後の東北オフとダブルサプライズ! 気付いてみたら1ヶ月以上ぶりのブログです(汗)
放置し過ぎました・・・。
ま、それは置いといて・・・。







すでに参加された皆さんがブログアップされてますが、6(土)に地元宮城の古代の里で開催されたCM型アコードワゴンのオフ会に参加してきました。




当初の予定では参加者は3名(Takさん、とっぴーさん、ボク。てんちょーさんは残念ながら不参加となってしまいました・・・)でしたが、なんと!Coolさんも緊急参戦してくれました!!

と言ってもボクは半月ぐらい前から知ってましたが・・・(笑)
今回はサプライズ参戦ということで内緒にしておきましょうと2人で話してたんですよね~。






当日の朝はフロントスペーサーの変更と洗車をして慌ただしく出発しました。


12時頃に長者原SAでCoolさんと合流して、まずは腹ごしらえということでお昼を食べながら世間話を。
途中とっぴーさんに見つからないかどうかドキドキでしたが・・・。

どんな登場にしようかとも話しましたが、結局は何食わぬ顔でしれーっと登場!
一番乗りのTakさんは相当驚いてましたね~(笑)
後から到着したとっぴーさんも驚いてました(笑)
サプライズ大成功でしたね~。以前ボクは失敗してますが・・・。



全員揃ったところでまったりトークの始まりです。
みんな何度もお会いしてるので、気心の知れた仲間って感じで緊張することもなく楽しい時間を過ごすことができました♪




TakさんはNEWフロントバンパでの参加です。
交換したのはTakさんのブログで確認済みでしたが、まさかこのバンパだとは予想してませんでしたね~。
助手席に乗せてもらって試乗もさせてもらいましたが、ハイレートなバネに反してなかなか快適な乗り心地!
ボクのは現在、気付いてみたら当初の予定よりも車高が下がってしまっているため若干の干渉も・・・。
乗り心地も含めて早めの対策を施さなくては・・・。


とっぴーさんはついにオーディオに着手するとのこと。
自作でいけるところまでやっちゃおうというその姿勢、素晴らしいです!
そして試作品のピ○クのち○びテール(笑)
是非とも実用化を期待してます!


そして遠くからはるばるお越し頂いたCoolさん。
今回のプチリメの数々、じっくり拝見させて頂きましたがどれも完成度が高い!
アウターハンドルはボクもやってみたいところですね~。
さらにラゲッジに鎮座する例のブツの装着も待ち遠しいですね~。
もしかしたらCoolさん号がもの凄いことになる予感が・・・。




そうこうしているうちに薄暗くなってきたので、次のサプライズに向けて場所を移動。
そこでは東京からお仕事で4nzigenさんがいらしているということで、真っ暗な駐車場で合流しました。
もう少し照明があればなお良かったんですけどね~。
いつものように雑談&撮影で盛り上がっていましたが、4nzigenさんはホテルに戻ってからも仕事があるということで短い時間でのお別れとなってしまいました(泣)


再び4人になったところで、某ファミレスで夕食をとりながらまたもまったりモード(笑)
お店を出て22時頃、Coolさんとお別れ。
その後少し話した後とっぴーさんもご帰宅に。
最後は0時頃Takさんともお別れをして、オフ会はお開きになりました。




今回も少人数ならではの中身の濃いトーク。
そして2人のビッグサプライズゲストもあり、充実の1日でしたね~!





Takさん、とっぴーさん、Coolさん、4nzigenさん、どうもありがとうございましたm(_ _)m
東北ではおそらく今年最後になるかと思いますが、また近いうちにお会いしましょう♪




ですが、ボク自身は今年中にあと1回は遠征する予定ですので、その際には関係者の方々、宜しくお願いしますm(_ _)m



ブログ一覧 | オフ会のこと | 日記
Posted at 2010/11/09 21:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2010年11月9日 22:08
あちゃ~、この写真で来ましたね~(^_^;)
しっかり激写されちゃってるし・・・

サプライズ企画と一番最後までのお付き合いありがとうございました!
こうゆうサプライズは大歓迎ですよん

遠征・・・私もサプライズで行こうかしら???(笑)


って言ってる時点でサプライズではないですね~



コメントへの返答
2010年11月11日 23:06
Takさん、こんばんは!

こっそり撮っちゃいました(笑)
こんな写真の方がオフ会っぽいでしょ?

コチラこそ夜遅くまでありがとうございましたm(_ _)m
やっぱり話は尽きませんよね~。

これからはサプライズが定番になるかも?
サプライズ参加の方が多くなったりして(笑)
2010年11月9日 22:15
あっ、サプライズで苦い経験をしたあしおさんだ!

今回のサプライズ協力では失敗しなかったみたいですね~(笑)ヨカッタヨカッタ!
今回は近場だったから物足りなかったんじゃないのぉ?

今年はもう会うのは難しいかもね。また春だね~!
コメントへの返答
2010年11月11日 23:09
ぷぅさん、こんばんは!

今でもまずったな~と反省してます・・・。

今回は大成功でしたね~。
目立つところにクルマを止めて昼食を取っていたので、とっぴーさんがもう少し早く来ていたら見つかってましたね~(笑)

春にはまた新たに計画してるみたいですよ!
2010年11月9日 22:28
先日はお疲れさまでした。
またしても緊急参戦となり時間もあまりとれない状態でも参加でしたが、まさか東北の地でお会い出来るとは思ってもみませんでしたので、ちょっとした感動を覚えました。
ただあまりにも暗い状態でしたのでほとんどクルマを拝見することが出来なかったのは残念でしたが。
また今度明るいところで拝見させてくださいね。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年11月11日 23:13
4nzigenさん、こんばんは!

ボクもまさか宮城でお会いできるとは思いませんでしたよ!
でもお仕事とはいえせっかくお近くまでいらっしゃったので、何としてもお会いしないと!
今度はもっと早い時間からのんびり過ごしたいですよね~。
コチラこそどうもありがとうございましたm(_ _)m
2010年11月9日 22:39
こんばんは!先日のオフ会お疲れ様でした!
激写されてたんですね(;´Д`)


サプライズには本当ビックリしました!同時に感激(^^
またまた東北のマッタリしたオフ会、毎回楽しませてもらってます。

オーディオは自作のにわか作りで、品は良くても仕上がりは酷い事にならないように頑張りたいです(笑)
アウターバッフルが強敵な気が・・・(;>3<)

また是非来年もお会いしましょう!本当にありがとうございました^^
コメントへの返答
2010年11月11日 23:19
とっぴーさん、こんばんは!

先日はお疲れ様でした~。
これからはこういう感じでこっそり狙っていきますよ(笑)

サプライズは大成功でしたね!
東北はこんなまったりオフが定着しそうですね~。

アウターバッフルは手強いでしょうけど、とっぴーさんのウデでしたらイイものが作れますよ!


また春オフでお会いしましょう♪
コチラこそどうもありがとうございましたm(_ _)m
2010年11月9日 22:59
こんばんわ~

夜中までオフ会してたら、今の時期だと凍えそうですね(汗)

でもお友達とワイワイは羨ましい限りですO(≧▽≦)O
コメントへの返答
2010年11月11日 23:22
やさいさん、こんばんは!

この日は日中はわりと暖かかったんですけど、夕方になって急に寒くなってきたんですよね。
夜は上着がないとツライです(汗)

でもおしゃべりをしていると時間を忘れてしまいますよね~(笑)
2010年11月9日 23:32
お疲れ様ですm(__)m

自分は参加出来なくて、残念でした(T_T)

皆さんチョコチョコ進化してますね~(^^) なんとか次までに自分もレベルアップしたいです(・v・)
コメントへの返答
2010年11月11日 23:25
てんちょーさん、こんばんは!

また再会できると思っていたのでホント残念でした・・・。

ボクのはそれほどでもないですが、皆さんどんどん進化してますよ!
次回お会いする時にてんちょーさん号がどう進化しているのか楽しみですね~♪
2010年11月10日 1:16
オフかれさまでした♪

電撃作戦 大成功でしたね~(^^)
あしおさんのご協力と いつかの失敗?の糧の おかげです♪

今回 初めて 東北の地に 乗り込んでみましたが・・・
あしおさんの 遠征時の 苦労が ちょっとだけ分ったような気がしました。
本当に いつも ご苦労さまですm(__)m
だから 今後も よりいっそう 遠征してきてください!!

・・・えっ?
な~んて たまには Cool号で そちらに 遠征しま~す(年1?)

今回 遠征して 本当に よかったです。
東北オフ、雰囲気も、メンバーも、ロケーションも、ビーフハンバーグも みんなみんな よかったです♪
まさに 充実の 1日でした。
来春は あの企画で 宜しくお願いします。

あ!その全然前に 来月のアレですね(謎)

でわ (^_-)-☆
コメントへの返答
2010年11月11日 23:34
Coolさん、こんばんは!

先日はお疲れ様でした~。
今回はうまくいきましたね~。
ボクの失敗もプラスになったわけですね(笑)

今までほどとはいかないかも知れませんが、これからも遠征しますよ~。
Coolさんも年1とは言わず月1で(笑)

東北オフを十分に堪能されたようで、嬉しい限りです♪
来春も是非とも実現させたいですね!

来月の件はまた連絡しますので、宜しくお願いしますm(_ _)m
2010年11月10日 5:39
お疲れ様でした(^^)


サプライズありの盛り上がったみたいっすね~
長い時間楽しんでも話は尽きなそうで次のいじり計画も気になりますね(^.^)
コメントへの返答
2010年11月11日 23:39
カズ・㌃さん、こんばんは!

Takさんからはいろいろお聞きしてますので、今度は是非ともお会いしたいですね~!

時間はいくらあっても足りないですね~。
皆さんの弄り計画を聞くとワクワクします(笑)
2010年11月10日 7:29
お久しぶりです!
あしおさんにとっては、遠征なしのプチでないオフ会は久しぶりではないですか・・・?
今回は行き帰りに楽できましたねw

弄りのネタも相変わらず絶えないようですし、今後の皆さんがまたまた楽しみですね。
楽しそうで羨ましい・・・♪
コメントへの返答
2010年11月11日 23:46
dsuke77さん、こんばんは!

あら、お名前がちょっと変わったんですね!

そうですね~いつもは遠征する側ですからね~。
でも行き帰りのドライブが結構楽しかったりします♪
音楽聴いたりSAで美味しい物食べたり・・・。

Coolさんのネタはまだまだ豊富ですよ~!
ボクはそろそろネタ切れ感がありますが・・・。
来年の関東でのイベントではまたご一緒しましょう♪
2010年11月10日 20:09
東北オフ、お疲れ様でした~^^

あしおさん、凄い勢いでオフ会参加してますよね~
参加回数、ナンバーワンじゃないですか?

東北オフ、いつか泊りがけで観光がてら行きたいな~
コメントへの返答
2010年11月11日 23:49
カツオさん、こんばんは!

地元開催だったので何か申し訳ない気もします・・・。
都合がつけばどんどん参加しますよ!
ボクが1番多いですかね~?
うーん、そうかな~?

是非いらして下さい!
そして牛タン食べましょう♪

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation