• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

再び夏タイヤへ。

再び夏タイヤへ。 今日は組んでもらったタイヤを引き取りにタイヤ屋さんへ行ってきました。




最近休みのたびに行っているような気がする・・・(笑)











これが裏組みしてもらったリヤタイヤ。



内側がバリ溝になりました♪
せめて1年はもってもらいたい・・・。






こちらが新調したフロント用のトライアングル。



性能は全く分からずですが、こっちも1年は期待したいですね。

そういえば前に使っていたハンコックなんですが、内側と外側で引っ張り具合が違くて(内側の方が引っ張って見える?)、片減りのせいでそう見えるだけかなぁと思ってました。
が、負担が掛かっていたのか限界がきていたのかゴムの変形で差が出ていたみたいです。
結果的にはフロントも交換して正解でしたね~。

そして今回空気圧は気合のフロント3.5キロとリヤ4.0キロに合わせてもらいました。





いったい先月と今月で何回タイヤ交換しただろう・・・。
夏タイヤにも交換したのであとはアライメントをとるだけです!


















と言いたいところですが、

またまた仕様変更します!

今日はその仕様変更第1弾も一緒に。




第2弾はたぶん今月中にはできると思いますけど、今は部品入荷待ちなのとボクのやる気次第ということで(笑)


あっ、Kさんテール装着とLEDリフレクタの修理もしないと。
ブログ一覧 | アコードワゴンのこと | 日記
Posted at 2011/12/13 20:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 21:13
タイヤは一年ですか(; ;)ホロホロ
国産の高いの履いても寿命そのものはたいして変わらないのかな???

なにかやりたいメニューが盛りだくさんであるんですね(*^_^*)
スタッドレス中の私ですが,今月中にジャッキを新調して手早くタイヤ交換できる体制を整えたいです。冬期にいつオフれる機会があるか分かりませんし(爆)

あしおさん号の今後の展開を楽しみに(*^_^*)
コメントへの返答
2011年12月14日 21:52
けいいちろうさん、こんばんは!

ハンコックで1年~1年半もちましたので、少なくてもそのぐらいはもってほしいです。
さらにアライメント調整をするので今までよりは大丈夫なはず?
うーん、ボクみたいのに国産を履いても勿体無くて・・・。
国産の方がトータルで優れているとは思いますけどね。

ジャッキはボクが使ってるのはオススメですよ!
ブログにも上げてますので見てみて下さいね!

とりあえずは今月末公開の予定で(^^)

2011年12月13日 22:39
こんばんは~。

1年はかなり短いですね・・・(~-~;)。これまでのハンコックのお話しからしても、かなり偏った荷重がかかっているようで、ゴムの変形違いなどを考えると1年あたりで確認する意味でもちょうどいいというか、仕方がないかもしれませんね。

この時期に夏タイヤに戻されたって、大丈夫なんですか?!!
コメントへの返答
2011年12月14日 22:11
ダブルさん、こんばんは!

普通に使用したら1年なんてことはないと思いますけどね。
ボクの場合はアライメントも狂ってるでしょうし、リヤは結構なキャンバーも付いてますし。
でも国産と比べると海外製の方が明らかに耐久性は劣るでしょうね。

夏タイヤにしたのはいろいろセッティングするためですよ~。
来月には1度スタッドレスに戻す予定です。
ワゴンRもありますし大丈夫ですよ!
2011年12月13日 22:56
あら!
例のタイヤ、交換したんですね^^

タイヤが1年もつってうらやましいです(笑)
コメントへの返答
2011年12月14日 22:18
Kさん、こんばんは!

例のタイヤは裏組みしてもらったので、まだ使いますよ~。
でも減りはちょっと早いですね・・・(汗)

Kさんの場合は仕方ないです・・・。
2011年12月14日 4:53
タイヤ自体の変形ですか!?
えぇぇ・・・ちょっと考えちゃうな^^;

冬のタイヤ交換ラッシュが過ぎたあたりに、夏タイヤの見積りをしに回ろうかなと考えてました(^^)
高すぎたらまたネットで…(笑)


またまた仕様変更とは楽しみっすね♪
コメントへの返答
2011年12月14日 22:24
カズ・㌃さん、こんばんは!

夏にリヤタイヤを交換した時も一気にワイヤーが剥き出しになりましたし、サイドの部分が異常に柔らかくなってました。
1年ぐらいもちましたけど、何か急に劣化したというか・・・。
アライメントがバッチリ決まっていれば短期間に酷く劣化することはないとは思いますけどね。

ボクは安いのを定期的に交換するようにしていこうと考えてます。

仕様変更はちょっと思いつきではありますが、ボク自身も楽しみです(^^)
2011年12月14日 8:39
お疲れ様です!

さすが、ひっぱり具合が素敵ですね~
3.5/4.0は以前より空気圧あげたんですか・・?
次回交換時の参考にします♪
コメントへの返答
2011年12月14日 22:27
dsuke77さん、こんばんは!

引っ張りタイヤ、大好物です(笑)
でもアジア製タイヤはサイズに対して幅が広くて引っ張りには向かないのが多いと聞きます。

空気圧は以前は前後とも3キロ弱でした。
今回はタイヤ屋さんの勧めです!
2011年12月14日 20:15
そ~言えば、、

今年も そろそろ 夏タイヤの時期ですね~(^_-)-☆

プチ オフシーズン到来♪

って、 ここんとこ  タイヤ交換三昧ですね(汗)

仕様変更?? いったい 何を お企みで~
コメントへの返答
2011年12月14日 22:31
Coolさん、こんばんは!

ボクにとっては季節はあまり関係ないですからね~。
でも例の日はさすがにスタッドレスですよ。
いらしてくれれば夏タイヤでお出迎えしますよ~(笑)

最近は足廻りのセッティング中でして・・・。
例の日にお披露目しますよ!

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation