• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月07日

ワゴンRの車検が迫ってきました。

ワゴンRの車検が迫ってきました。 今日、半月ぶりに私服を着て出掛けました。
そして今日、約1ヶ月ぶりにアコードに乗りました。
このスタイルをまじまじと見るのも久しぶり。
やっぱカッコイイな~(^^)
自画自賛ですみませんm(_ _)m

気持ちに少し余裕が出てきた、あしおです。

久しぶりにアコードに乗って、凄い緊張しましたよ~(^_^;)







さて、タイトルですが、3月初めのワゴンRの車検満了日が迫ってきました。
前回車検からもう2年・・・思えば車検後まもなくあの震災が・・・(しみじみ)


初年度登録から13年が経過し、距離も13万キロちょっと。


周りからはいい加減買い替えろと言われます。
友人もワゴンRを降りましたし。

ですが、買い替えるお金もないですし、オーディオとか外すのも大変ですし、何よりも別に調子悪くないので勿体無い・・・。


あと1ヶ月、どうするか早いとこ決めないと。


























で、決めました!
車検を取ります!
って、大して迷ってませんけどね(^^)

ただ問題もあるんです。

フレームが腐って穴が・・・(^_^;)

でもここ以外はとくに悪いところはない・・・はず(^^)
ちょこちょこ直してるし。





ってことで最低でもあと2年は乗ると決めたので、あるブツを投入しました(^^)

コレ↓です。


カロッツェリアのDVDプレーヤーSDV-P7です(上段はヘッドのDEX-P01)。
10年以上前のだいぶ古いモデルを格安ゲットしました(^^)
今までのメーカー不明DVDプレーヤーは使い勝手が悪くて・・・おまけに調子も悪かったし・・・。
IPバス接続でP01のリモコンも使えて操作性バツグンです!

ワゴンRに修理やメンテ以外でお金を使うのはどれぐらいぶりだろう・・・?



とりあえず来週か再来週に板金修理に出して、月末には車検を取れるといいな~(^^)






ブログ一覧 | ワゴンRのこと | 日記
Posted at 2013/02/07 21:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こだわりの1台 アバルト595
ひで777 B5さん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2013年2月7日 21:53
お疲れ様です(^^)

車検って、取った時は『まだ2年乗れるなー』って思いますけど、2年は『あっ』という間に過ぎてしまいますね(>_<)

ワゴンRのオーディオも聴いてみたいです!
コメントへの返答
2013年2月8日 21:52
てんちょーさん、こんばんは!

ホントそうですよね~。
車検取ったばかりなのに・・・って感じがします(笑)

今さらですけど、昨年秋のイオン利○で聴いてもらえばよかったですね(^_^;)
当然ですけどアコードよりはだいぶ劣りますが・・・。
でもこれはこれでなかなか良いと思いますよ~!

2013年2月8日 0:12
こんばんわ♪

ご無沙汰してます(汗)

ウチのライフもそろそろ限界かも…(T T)

でも、去年の10月末に車検を取りました

ライフもアンプをマッキンのMC440からオーディソンLRX300に変更して

かなり音質が自分好みになりました(^ ^)

スピーカーがFOCALなのでオーディソンとのマッチングがかなりイイと聞いたので

入れたら正解でした!!

マッキンより中音のパンチが強くなりました♪

コメントへの返答
2013年2月8日 22:05
ジャイさん、こんばんは!

オートサロンではお疲れ様でしたm(_ _)m
車検取ったのが10月末でしたらまだまだ乗らないいけませんね~!

フォーカルとオーディソンの組み合わせはよく見ますよね。
Coolさんにフォーカルのスピーカーを勧めて下さい(笑)
ボクのワゴンRはダイヤモンドとa/d/s/で、今となっては珍しい組み合わせなのかな?
だいぶ旧モデルになりましたけど鳴りっぷりはイイですよ!



2013年2月8日 8:11
うちのジムニーと車検時期が近いですね(^^)
下回りはシャシブラやってるから大丈夫なんですが
リアゲートが…腐れてます(笑)

特に不具合なく走れてるならまだまだっすね~
こっちもオーディオ満載なら外すのも・・・

二台ともまだまだ可愛がってくだせい(笑)
コメントへの返答
2013年2月8日 22:11
カズさん、こんばんは!

ジムニーも車検なんですね(^^)
JA11はだいぶ年数が経ちますから外装の腐れはある程度は仕方ないですよ。

致命的なトラブルはないですし、細かい不具合は直せばまだまだ乗れますからね(^^)
ボロいですけど愛着もありますし簡単には手放せません、もちろんアコードも(^^)
2013年2月10日 19:57
こんばんは!

ちょうど我が家ノダンクと1年違いの購入なったんですね。うちは平成13年2月登録で、来年2月で13年経ち車検を迎えます。そういえばうちもダンク購入前はあしおさんの型のRRリミテッドを購入しようと悩んでいたのを思い出しました。オートエアコンだったし、夫婦揃ってお気に入りだったんですが、色々あってダンクにいきつきました(~-~;)。
13年で13万Kmだと、ペースとしてはベストなんじゃないでしょうか。うちはまだ8万Kmいっていないので少ないくらいです。
うちも特別買い替えの理由がないのと、子供たちの教育費などでお金が全然ない・・・。ってことでやはり車検を受けることになると思います。お互い大切にしていきたいですね!
コメントへの返答
2013年2月10日 20:55
ダブルさん、こんばんは!

ワゴンRも候補に挙がってたんですね。
当時RR-LTDは装備もよくて軽にしては高級車って感じでした(^^)
走行距離は平均的ですよね。
1台だけの頃は過走行気味でしたが、2台体制になってからは落ち着いてきました。

ボクもやっぱり予算の都合というのが一番ですね。
多少車検代が掛かっても、買うよりは安いですから(^^)
愛着もありますので、力尽きるまで大事に乗っていきたいです!

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation