• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月04日

これ、どうにかならないものでしょうか?

これ、どうにかならないものでしょうか? ボクのアコードワゴンは・・・


○週に1回か2回しか乗らない。
○駐車場に屋根がない。
○クルマのすぐ脇が2階建ての家なので、日が当たらない。


なので、運転席側のウェザストリップの部分にコケ?かカビ?が生えています。

雨が降ってもクルマは置きっぱなしが多いですし、日陰になるのでなかなか乾かないのが原因だと思いますが・・。

たまーに洗車する時に入念に掃除はしてみるんですが、イマイチきれいになりません(汗

当然ながら通勤で使っているワゴンRはきれいなもんです。

保管状況、使用状況によるもので仕方ないとは思うのですが、何かいい方法はないものでしょうか?
やっぱりマメに掃除するか、部品交換しかないのでしょうか?
クルマの保管場所を変えるっていうのはナシで(笑)

皆様のクルマはどうですか?
ブログ一覧 | アコードワゴンのこと | 日記
Posted at 2008/02/04 18:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 11/3
とも ucf31さん

綺麗なお花を見つけました!
のうえさんさん

東京出張パート2
mimori431さん

秋の旅 3(LAST)
バーバンさん

こすもっす🌸
けんこまstiさん

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年2月4日 20:41
昔ガソリンスタンドでバイトしてた頃よく見かけましたがこれってどうなんでしょう。
洗っても完全に落ちないのはわかります。
綺麗になるまで洗って樹脂保護剤とかどうでしょう?
コーテイングして寄せつけなくするとか・・・

ちなみに僕の車も週に1~2度しか乗りませんが今のところその物体には襲われていません 笑
コメントへの返答
2008年2月4日 21:17
やっぱりよく見ました?
そうなんですよ。なかなかきれいにならなくて・・。

運転席側だけなので、クルマに乗る時結構気になります。

コーティングも効果アリですかね?
いずれはやりたいとは思ってましたが。
2008年2月4日 22:06
週替わりで通勤にって訳には行きませんよね(~_~;)

う~ん、環境としてはボクのアコちゃんと同じなのですが…

ボクのはなってないかも。

何かいい対処法、見つかるといいですね!
コメントへの返答
2008年2月4日 22:22
どうしても通勤には使えない理由がありまして・・。

日の射し方を考えると、駐車場にアタマから入って向きを逆にすればいいかと思うんですが・・、アタマからは入れません(汗)

道産子さんのはなってないですか~。
やはり置き場所が悪いのかな?
2008年2月5日 21:32
うーん,経験のないことなのでなんとも言えません,すみません(T.T)
カバーかけるなんてことは解決にはならないんでしょうね(; ;)ホロホロ
コメントへの返答
2008年2月5日 22:07
あっ、そうですね!!
その手がありましたね!!
それが一番簡単かもしれませんね!!

ありがとうございます!!
前向きに検討します。

でも、皆さんのクルマはなってないんですね・・。

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation