• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしおのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

盆休みオフ 第3弾

盆休みオフ 第3弾
前回ブログの最後、「果たして第3弾はあるのか??」・・・あります。 本日宮城県某所でありました(笑) メンバーはTakさん一家、とっぴーさん、ボクの3台と6人です。 一昨日の前回とは打って変わって本日は皆CM型アコードWですね。 最近東北組とお会いする機会があまりなかったのでボクからお ...
続きを読む
Posted at 2012/08/16 21:56:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2012年08月15日 イイね!

盆休みオフ 第2弾

盆休みオフ 第2弾
第1弾は11(土)仙台にてKさん、そして昨日14(火)は千葉県某所にて第2弾参加してきました。 メンバーはCoolさん、みっちゃん~さん、しゅうchanさん、ボクです。 しゅうchanさんは早めにお帰りになり挨拶程度になってしまいましたが、またの機会に宜しくお願いしますm(_ _)m 珍しく車 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 19:29:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2012年08月11日 イイね!

プチオフと車高上げ。

プチオフと車高上げ。
忙しい仕事も一段落・・・したわけではありませんが、無事に今日からお盆休みに突入です! 連休初日の今日は、昨日連絡を頂いていたツアラーな方・・・Kさんとお会いしてました(^^) 友人にお会いするために宮城までいらっしゃるとかで、時間を作ってくれてお誘い頂きました。 待ち合わせ場所から移動し ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 23:49:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2012年07月31日 イイね!

やっちまった~(T_T)

やっちまった~(T_T)
相変わらずイイ感じの存在感を放っているプログレッシブME+ブレンボです(^^) この組み合わせ、最高です! プロドライブGC-05Kの黒ホイールにも抜群の組み合わせではないでしょうか? と自画自賛してみましたが・・・(笑) 車庫入れの時にやってしまいました・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/31 21:37:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | アコードワゴンのこと | 日記
2012年07月24日 イイね!

本日の作業は・・・。

本日の作業は・・・。
前回ブログの最後にも書きましたが、先日ある方からメールと電話がありまして、あるブツをお買い得価格で譲って頂きました。 お下がりではありますが、ポン付け加工済み、オーバーホール済み、ペイント済みという至れり尽くせり仕様です(^^) あっ、まだ何のブツか言ってませんでしたよね? 写真 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/24 22:37:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコードワゴンのこと | 日記
2012年07月17日 イイね!

まったり休日のはずが・・・。

まったり休日のはずが・・・。
だいぶみんカラを放置してしまいましたが、これからも放置すると思います(笑) さて、今日の休みは予定もなく久々にのんびりできるので、午後2時頃に買い物にでも行こうとクルマを出したところ、タイミング良く(悪く?)友人が来て拉致られました(笑) まずはラジコンを買いに行くというので、某ホビ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/17 22:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2012年06月20日 イイね!

台風が近づく中でのプチオフ。

台風が近づく中でのプチオフ。
昨日は各地で大荒れでしたね。 ですが今日は一転してすっかり晴れて汗ばむぐらいの暑さでした。 そんな台風の近づく6月19日の火曜日、岩手県某所でCM型アコードワゴン乗りのTakさんとカズさんとボクとでプチオフをしました。 先週と今週で岩手遠征が3回とか・・・、たまにはこういう ...
続きを読む
Posted at 2012/06/20 23:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2012年06月18日 イイね!

カーオーディオセミナー&プチオフ。

カーオーディオセミナー&プチオフ。
6/17(日)、盛岡のステックスにて開催されました、八戸のイングラフと合同のカーオーディオセミナーに参加してきました~(^^) パイオニアコンテストで審査員も務めているオーディオ評論家の長谷川教通先生にそれぞれのシステムを試聴して頂いて、アドバイス&評価をしてもらえる貴重なイベントです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 22:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記
2012年06月14日 イイね!

運命的な出会い?

運命的な出会い?
前回ブログでホイールのことにはあえて一切ふれずにいたんですが、あっという間にバレましたね(笑) そうなんです、ホイールを換えちゃいました~! 詳細はパーツレビューを御覧下さい。 たまたまネットで見つけちゃいまして、金額・サイズ・程度とどれをとってもこんな逸品は見つからないだろうと、衝動 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/14 23:00:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | アコードワゴンのこと | 日記
2012年06月12日 イイね!

検査入院みたいな。

検査入院みたいな。
皆さん、ご無沙汰してます。 ぼちぼちみんカラも再開していこうと思いますので、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m 仕事が休みの今日、毎度おなじみの盛岡のコチラのお店に行ってきました。 アコードを入院させるためです。 といっても何かを付けるとかではなくて、昨年末にフロン ...
続きを読む
Posted at 2012/06/12 22:19:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | アコードワゴンのこと | 日記

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation