• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしおのブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

NEWナビ導入。

NEWナビ導入。パイオニアカーサウンドコンテスト、今年も無事に終了しましたね。

当然ボクはエントリーしてませんけど(笑)







毎度お世話になってます盛岡のステックスさんは・・・

ユーザーピュアコンポクラス 2位
ユーザー内臓アンプクラス 4位

八戸のイングラフさんは・・・

ディーラーピュアコンポクラス 1位
ユーザー内臓アンプクラス 1位

昨年に引き続き今年も素晴らしい成績です!
とくにイングラフさんは2部門制覇!!
木○店長、おめでとうございます~m(_ _)m
ステックスさんは内臓アンプクラス連覇はなりませんでしたが、今回も確実に上位に食い込んできてますね!
どうしてもXクラスがクローズアップされがちなので、今年はデモカー不在のステックスさんですが来年はXの最強デモカーを期待してます(^^)

必ずリベンジして下さいね~!






さて、本題に入りますが、この度ポータブルナビを購入しました~。
カロッツェリアのAVIC-T55です。

アコードにナビ付いてるじゃんって言われそうですが、ディスク更新もすでに終了しており表示されない道や建物もちらほら・・・。
今のところはそんなに不便は感じないんですけどね~。

ただ、ブレンボキャリパーを導入したアコードはスタッドレスを履けなくなり、冬の遠征(オートサロンとか)ではおそらく姉のスイフトを使うことになるんですけど、肝心のナビが付いてないんですよね・・・。

これからは必要に応じてAIR NAVIを設置していこうかと。

オンダッシュとかポン付けはあまり好きではないんですけど、使う時だけですからね。
よしとしましょう(笑)
設置場所はアコードの場合はメーターの前に滑り止めシート敷いて置くだけ。

当然電源ケーブルはむき出しですが、この場所が結構良かったりします(^^)
何度も言いますけど、使う時だけですから(笑)

スイフトの場合はちゃんとスタンドを設置しないとダメですね。

4.8インチの小型液晶ながら見易さバツグン!
2014年4月まで更新無料ですし(^^)
十分過ぎますね~。

出番は少ないかもですが、これからはコイツに活躍してもらいましょう(^^)

Posted at 2012/09/04 22:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2012年07月17日 イイね!

まったり休日のはずが・・・。

まったり休日のはずが・・・。だいぶみんカラを放置してしまいましたが、これからも放置すると思います(笑)

さて、今日の休みは予定もなく久々にのんびりできるので、午後2時頃に買い物にでも行こうとクルマを出したところ、タイミング良く(悪く?)友人が来て拉致られました(笑)






まずはラジコンを買いに行くというので、某ホビーショップへ。

一緒にラジコンやろうよ~と誘われましたが、ハマると金銭的にヤバそうなので丁重にお断りしておきました(笑)
小学生の頃はミニ四駆にはハマってましたけどね~。

店内には懐かしいオフロードカーのラジコンがいっぱい・・・。
ホーネットとかホットショット(いつのまにか「スーパー」が付いてましたが・・・)とか。
ボクはビッグタイヤのタイプが好きですけどね~。
実車とは正反対だな・・・(笑)




その後はお店を後にして友人宅へ。
ボクのアコードが奥に写ってますが、仲良し車高短3人組です(^^)

到着早々、ワゴンRの不調のナビとCDヘッドを外してオーディオ取付をさせられました。
時々ボクのブログに登場するワゴンR(手前)の担当整備士はボクですから(笑)


さて、写真のアクアとワゴンRなんですが、ちょっと分かりにくいですが見ての通り2台ともホイールはBBSのRSです。


しかもアクアの方は低車高の軽カーで有名な某ショップで足廻りを手掛けていて、写真の状態で全上げだそうです(汗)
通勤使用ですからね。
イベント時は腹下5mmだそうで・・・ってほぼ着地してるじゃん!
ホントかどうかは定かではありませんが・・・。

そしてワゴンRの友人宅の他2台のクルマもBBSのRSというマニアっぷり!
いずれは全台(4台)RSにするそうな。

2人とも気合いが違いますね~(笑)
間違いなくボクよりも足廻り(車高短&ホイール)マニアです!



まぁ、そんなこんなで夕方になったので所用の為ボクだけお先しました。
次の休みこそ買い物行くぞ~。


作業中にある方から電話がありました。
ついに・・・。
いずれブログで公開するかも知れません・・・(謎)
Posted at 2012/07/17 22:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2012年01月24日 イイね!

コレクター気質?

コレクター気質?来月は仕事絡みで休日に講習やら試験やら・・・はぁ・・・。

とまぁ、こんな話は置いといて・・・。



最近ネタ切れなのでたまにはこんなブログでも。




何年か前のみんカラを始めた頃のブログにも載せたんですけど、東日本の高速道路のSA・PAで貰うことの出来るフリーマガジン「ハイウェイウォーカー」を未だに集めています。
その季節に添ったオススメスポットやSA・PAのグルメ情報等が満載で、見ていて楽しいですよ~。
ボクは遠征する機会が多いので、SA・PAでも楽しみたいんですよね~(^^)





月一で発行されてますが、集め始めた一番古いもので2006年8月号、約5年半前からですよ!



ほぼ毎月号あります。
でも昨年の震災あたりのはなかったかな?



よくもまぁこんなに集めたもんだ(笑)



遠征のたびにSA・PAに寄って残ってるかどうか確認してますが、わざわざ貰いに行くことも。






今日もこれだけを貰いに鶴巣PAに行ってきました。
今高速は無料ですからね(^^)



ついでにお腹も空いてたので生どら焼きを購入。




ここまで集めるとやめられないんですよね~。



今まで収集にハマったことのある方、結構いるんじゃないですか~?




さて、そろそろアライメントの準備もしないと・・・。
Posted at 2012/01/24 21:04:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年12月30日 イイね!

今年1年を振り返る。

今年1年を振り返る。今年ももう終わりですね。

今年は何といっても3.11の地震に尽きると思います。

近所でも未だに壊れたままのお店・通行止めの橋等がありますがほぼ元の姿に戻りつつあります。




ホントここまであっという間でした。
例年になく早く感じた1年でしたね。

この年末いろいろなテレビ局で「東日本大震災」の特番が組まれていて、たまにウチの近所も映ったりしますが改めてその凄さ・悲惨さに心を痛めています。
でもこの出来事は決して忘れてはならないですし、この現実を受け止めなくてはいけません。
改めてお亡くなりになった方々のご冥福をお祈り申し上げますm(_ _)m






まぁ、重い話はこのくらいにして・・・

そんな中で、震災の後もクルマを通じてたくさんの方々と笑顔で再会することができましたし、みんカラでも楽しく交流することができました!



今年お世話になった方々、どうもありがとうございましたm(_ _)m

来年も変わらずに絡んでくれたら嬉しいです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2011/12/30 20:14:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年12月19日 イイね!

入院。

入院。アコードは何度もタイヤ脱着して足廻りをバラしているのに、気が付けばワゴンRは夏タイヤのまま・・・。


17日には朝3cmほど雪が積もっていてちょっと焦りましたが、日中のうちにすっかり溶けて一安心。









でもさすがにそろそろ交換した方がよさそうなので今日はワゴンRのタイヤ交換をしました。



クルマが汚れ過ぎですね・・・前に洗車したのがいつだか覚えてません・・・(汗)

スタッドレスは今年で2シーズン目に入るハンコックです。
当然ですがまだまだバリ溝、今シーズンもいい仕事をしてくれそうです。















さて、前回のブログで書いたアコードの足廻りの仕様変更第2弾ですが、ブツも揃ったので明日にでも作業をしようと思ってたんですけど、

















急遽入院することになりました・・・。



退院の正確な日程は未定ですが、1週間程度の短期間の入院の予定なのでお正月休みに時間があって調子が良ければ作業できると思います。






ちょっと楽しみが延びてしまいましたが、問題は真冬なので順調に作業が捗るかどうかですね。
やっぱりボク次第ってこと?

でも寒くても雪だけは降らないでほしいですね・・・。





あっ、ちょっと溜まってきたのでパーツレビューに小出しにアップしていこうと思います(笑)
Posted at 2011/12/19 21:16:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation