• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしおのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

CoCo壱プチオフ&アコードの近況報告。

CoCo壱プチオフ&アコードの近況報告。3月17日の土曜日、仙台で長期出張中のだみあんさんからお誘いを受けまして、仕事終わりにCoCo壱プチオフをしました。

カレーの写真を撮り忘れたのでCoCo壱車両とのツーショットです。
元々アコード繋がりでありながら2人とも別なクルマという・・・。



CM型アコードワゴン乗りでオフ会での食事といえばCoCo壱のイメージがあるんですけど、ボクだけでしょうか?(笑)


アコードの話・趣味の話・仕事の話など閉店間際までたっぷり語り合いました(^^)


だみあんさんの長期出張も3月いっぱいということで今回の出張期間中では最後になりそうですが、またお会いする機会はありますよね?
今回はお誘い頂きありがとうございましたm(_ _)m


北海道オフレポ、楽しみにしてますよ!









で、ボクのアコードの近況報告なんですが、先月のLEDテールランプ装着以外はとくになく・・・。

今日は久しぶりにタイヤを外して異音の点検をしましたけど。

昨年12月に揃えた足廻りのパーツは年明けすぐに装着したんですが、付けっぱなしで未だにアライメント調整も出来てません。

近場のアライメント調整をお願いしようと思っているショップもボクが休みの日に揃って定休日なので予約も出来ずで、仮に予約出来たとしてもボクがいつ休めるのか分からないので予定が立たず・・・。

果たしていつになるのか・・・?
春のオフ会シーズンまでには済ませたいですね。
このままじゃまた冬になっちゃいますよ~(笑)



とりあえず足廻りパーツはパーツレビューに載せときます。
テーマは「できるだけタイヤを長持ちさせよう仕様」です(笑)



Posted at 2012/03/20 21:08:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2012年02月19日 イイね!

奇跡のプチオフ。

奇跡のプチオフ。とでも言うべきでしょうか(^^)



お仕事の関係で仙台での長期出張中のある方と本日初めてお会いしました。








その方とは北海道在住のだみあんさん
ちなみにお仕事なのでアコードでは来てません。

北海道にお住まいということでお会いできる可能性は限りなくゼロに近いということと、出張先が仙台になった経緯を伺うと、まさに奇跡のプチオフと言ってもいいでしょう。




仙台市某所の駐車場(写真でバレバレですが・・・)で待ち合わせをして、ボクのアコードのお披露目に始まり、クルマの中でたっぷりお話したり試乗をしたり・・・。
毎回そうなんですけど初めてお会いする方なのでドキドキでしたが、すごく気さくな方で安心しました(^^)






夕方になりだみあんさんのリクエストで、隣の某アウトレット内にある某パスタ屋へ。



ボクも久々のパスタ、美味しかった~(^^)




2時間程店内でゆっくりしてから再びクルマの中へ。



およそ6時間、お仕事のこと、アコードのこと、お互いの地元のこと、近況報告などいろんなお話をすることができました~(^^)

だみあんさん、本日はどうもありがとうございましたm(_ _)m


もう1回ぐらいはお会いできそうですね~(^^)

Posted at 2012/02/19 23:09:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2011年11月01日 イイね!

東北組はいつも通りのまったりオフ。

東北組はいつも通りのまったりオフ。約2ヶ月ぶりのブログになりますね、ご無沙汰しております。


最近は仕事が忙しいのと疲れも溜まっていてみんカラをだいぶサボってました。
先月の東北サウンドミーティングのこともブログアップできず・・・。



落ち着いたわけではありませんが、ぼちぼち復活?していけるかな?

ちなみにアコードワゴンは進化なし、しばらくは現状維持になりそうです。




さて、10月30日になりますが地元宮城の某所でCM型アコードワゴンのオフ会がありました。

Takさんととっぴーさんが何やらやってますが・・・。

今回はTakさん・とっぴーさん・てんちょーさん・アコっちゃんさんと奥様・そーいちさん・ボクの6台の参加で、そーいちさんは東京からのサプライズ参加です。
まぁボクは知ってましたけどね~、はるばる東京から牛タンを食べに来たらたまたま出くわしたそうです(笑)
次回はCoolさんとけいいちろうさんも宜しくお願いしますね~m(_ _)m


とりあえず撮影中のとっぴーさんを盗撮(笑)


心配された天気も何とかもちましたね。
そして今回も時間を忘れておしゃべりしっぱなし。
昼食も夕方4時頃でしたからね。
東北組は写真も撮らずご飯も食べず話に没頭する傾向にあるようです(笑)


参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m


今月は車検もあるので退化していきます(笑)




そういえば、しばらくブログアップしないうちに画像が簡単に載せられるようになってますね!
頑張ってブログ更新して活用していかないと(笑)


Posted at 2011/11/01 22:34:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2011年08月15日 イイね!

つぼさんオフ改めぷぅさんPICNICオフ

つぼさんオフ改めぷぅさんPICNICオフ8月13日(土)、毎年恒例になっております長野県にある白樺高原の女神湖でのオフ会に参加してきました。

いつものようにのんびりとおしゃべりしながら楽しく過ごすことができましたが、女神像の天罰が下ったのか土砂降りにあったり・・・。

晴れ男ぷぅさんの力も残念ながら及ばずでした・・・。



参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m



お開きになった後はCoolさんと某ファミレスでクルマ弄りのことや仕事のことなどかな~り濃いお話を・・・(謎)

そして10:30頃にCoolさんとお別れしてお宿の方へ。

さすがにそのまま帰るのは体力的にキツいので1泊することにしてました。
昨年は親戚の家に泊めてもらいましたが、ちょ~っと気まずいんですよね~(笑)

で、翌日の~んびり帰りました。




今回の遠征は久々の1,000km超えでしたが、数十km級の大きな渋滞に巻き込まれることもなくまずまずの快適ドライブができましたかね~。
小さな渋滞は数回ありましたが・・・。


Coolさんとも話したんですが、今後の予定としては前のアレをアレに交換と後ろのアレをアレするってところですかね~(謎)
Posted at 2011/08/15 20:31:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2011年07月05日 イイね!

宇都宮餃子オフでの出来事。

宇都宮餃子オフでの出来事。まず初めに、7/3に行われた「宇都宮餃子オフ」に参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m

そして大変ご迷惑をお掛けしてしまってすみませんでしたm(_ _)m
すっかり予定を乱してしまいましたね・・・。

それからKさん、お付き合い頂いてありがとうございましたm(_ _)m




さて今回のオフ会、まさかのトラブルがありまして・・・。


現地集合する前に那須高原SAでTakさんととっぴーさんと待ち合わせをしました。
ちょっと早めに3人が揃ったので少しダベってたんですよ。


そしてタイヤの話になった時にTakさんがボクのタイヤを見て一言。
Takさん「左リヤタイヤ、ワイヤー出てるよ!」
ボク「えっ?!先週確認したからそんなはずないよ・・・あっ、ホントだ・・・」

先週タイヤ屋さんでオイル交換をした時に、リヤタイヤが減ってきてるからそろそろ裏組みしないとね~なんて話をしてたところなのに・・・(汗)
200数十キロの高速走行で異常なまでの片減り・・・ワイヤーまで出てました・・・。
この急激な劣化は何なんでしょう?

このままでは帰りにバーストしかねないということで、現地でとりあえず裏組みをしてもらおうということになりました。

家まで帰れればいいぐらいに思ってたんです。

みんなからスペアタイヤ4本借りるという画期的な意見もありましたが・・・(笑)







みんなで餃子を食べた後、Kさんと近くのタイヤ屋さんに行きました。

事情を説明して作業をしてもらったんですが、片減りしてる方の内側のビード付近が柔らかくなっていて空気を入れた際にバーストするかも、もしくは再び高速走行したらバーストするかも、ということでした。

なんてこった・・・よりによって遠征先で・・・。


こうなったらタイヤを交換するしかないんですけど、お店には225/35R19の在庫はないとか。

幸いにも持ち込みOKということだったのでKさんに乗せられてタイヤを探しに行くことに。

この際とりあえず中古でもよかったんですが見つからず、某タイヤ量販店でその店で1番安い新品タイヤを2本買って急いでタイヤ屋さんに戻って組んでもらいました。

まさか遠征先のオフ会でタイヤを交換することになるとは・・・。
でもバーストしなかっただけでも良かったと思わないとですね。



結局2時間近くみんなを待たせてしまいました・・・。
ホントすみませんでしたm(_ _)m





その後は急遽モテギに向かってまったりしてましたが、ボク以外にもトラブった方も数名・・・。

いろんな意味でどっと疲れた遠征になってしまいました。

でも餃子は美味しかったな~。
お土産買うの忘れましたけど。


とりあえずタイヤは復活したので、またどこかのオフ会でお会いしましょう!
Posted at 2011/07/05 21:19:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation