• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしおのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

いつもまった~りな東北オフ。

いつもまった~りな東北オフ。5/22(日)、CM型アコードワゴンにお乗りのTakさんとカズ・㌃さんの呼び掛けで集まった東北在住の4台で岩手県某所でプチオフをしてきました!


参加予定だったてんちょーさんは残念ながら来れなくなってしまいましたが・・・またの機会に集まりましょう。




当日は朝普通に会社に出勤してひと仕事してから大急ぎで現地に向かい、13時過ぎに皆さんと合流。
だいぶお待たせしてしまってすみませんでした・・・m(_ _)m




いつもと同様に今回もまったりな感じの東北組(笑)



ですが今回は「とっぴーさんの車高短体感試乗会」と「とっぴーさんのカメラ・動画講座」という盛りだくさんの内容です!

ボクが勝手に命名しました(笑)




その模様はコチラからどうぞ。




Takさん、とっぴーさん、今回お初だったカズ・㌃さん、ありがとうございましたm(_ _)m

またのんびりまったりした感じで集まりましょう。
Posted at 2011/05/23 22:11:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2011年05月04日 イイね!

佐野プチオフ~けいいちろうさん、お久しぶりです~

佐野プチオフ~けいいちろうさん、お久しぶりです~5/3(火)、栃木県のみかも山公園でのCM型アコードワゴンのオフ会に参加してきました。

到着早々の大雨、人気?アイドルのミニライブ、初の動画撮影、とっぴーさんの音信不通事件?などいろいろありましたね~。

今回も終始楽しく過ごせました!


Coolさん・けいいちろうさん・とっぴーさん・そーいちさん、ありがとうございましたm(_ _)m

次はアレですね~(謎)

写真はコチラからどうぞ、少ないですが・・・。






さて、今回の遠征で1つ心配だったことがありました。
地震の影響による東北道の路面状況です。

ネットでいろいろ調べてみると、わりと大丈夫とか相当ヤバイとかいろんな意見があってあまり参考にならず・・・。
ボクの感じたところで言うと、上下線とも福島県の郡山~白河が修復が多くて時々ガツンと突き上げるところが数箇所ありましたね。
全体的にうねっている感じを受けましたが、ボクのクルマでもまずまず普通に走れたので大半のクルマは大丈夫でしょう。

スピードの出し過ぎと極端な車高短車は気をつけて下さいね。



こんな状況だったので福島を抜けるまでは80km/h程で走ったんですが、クルマの燃費計での表示が往路で15.4km/L、総走行距離617kmで14.0km/Lを示しました。

帰りは寒くてエンジンを掛けっ放しで4~5時間寝てましたが、それでもこの数値!

今後はトータルで15.0km/Lに挑戦です(笑)
Posted at 2011/05/04 21:46:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2010年12月07日 イイね!

伊東自動車オフと・・・。

伊東自動車オフと・・・。皆さま、ご無沙汰してますm(_ _)m
最近完全にみんカラを放置している、あしおです。








さて、先日東京都にあります伊東自動車さんにお邪魔しまして、ある作業をして頂きました。
内容はご想像にお任せしますが、すぐに分かると思います(笑)


そして作業の間、買い物をしにCoolさん号でSA東雲へ。
Coolさんお目当てのブツを購入した後は、ドライブがてらちょっとした下町観光をしてきました。



東京の下町の旬といえば東京スカイツリー?
ということで、現在作業中の東京スカイツリーのほぼ真下まで行って写真撮影をしてきました!
路中もできないので、交代でクルマを降りて2~3分で数枚パチリと。
予想以上の人だかりでお土産屋さんもありました!
工事の途中だからこそ今が貴重なんですよね~。

クルマに戻ると、Coolさん号と一緒に撮れないかな~ということで、路地を入っていき悪戦苦闘しながらも夢のコラボが撮れました(笑)
詳しくはCoolさんがアップしてくれるかも?

その帰り、激混みの浅草雷門~吾妻橋を通ってお店に戻りました。
が、作業がもう少し時間がかかるとのこと・・・。








そこで今回もう1つの目的でもあります、Coolさんのお宅での鍋パーティー♪
Coolさんの奥様と友人が鍋をするということで、ご一緒させて頂くことになったんです。


以前にも駐車場までは来ましたが、巷でウワサの伝説の車庫入れも見ることができましたよ~!
横で見ていて、切り返しが何度も必要なのも納得しました(笑)




そしてついに超高級マンションの最上階のお宅にお邪魔することに。




Coolさんはお酒も入って?か、セクハラ発言の連発!
その度に奥様の冷静で厳しいツッコミ。
なんかコントみたいでしたね~(笑)

遅れて巨○ナ○スの友人も来るとのことでしたが、ボクの時間の都合上で入れ替わりとなってしまいました・・・非常に残念・・・(泣)


Coolさん、こんな感じでいいですか~?(笑)

いや~楽しい時間を過ごせましたし、美味しく頂きました~♪
また企画して下さいね~(笑)





19時過ぎにはクルマの作業も終わり、無事に帰宅することもできました。


Coolさん、○ー○○さん、また遊びましょうね~♪
Posted at 2010/12/07 20:42:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2010年11月09日 イイね!

今年最後の東北オフとダブルサプライズ!

今年最後の東北オフとダブルサプライズ!気付いてみたら1ヶ月以上ぶりのブログです(汗)
放置し過ぎました・・・。
ま、それは置いといて・・・。







すでに参加された皆さんがブログアップされてますが、6(土)に地元宮城の古代の里で開催されたCM型アコードワゴンのオフ会に参加してきました。




当初の予定では参加者は3名(Takさん、とっぴーさん、ボク。てんちょーさんは残念ながら不参加となってしまいました・・・)でしたが、なんと!Coolさんも緊急参戦してくれました!!

と言ってもボクは半月ぐらい前から知ってましたが・・・(笑)
今回はサプライズ参戦ということで内緒にしておきましょうと2人で話してたんですよね~。






当日の朝はフロントスペーサーの変更と洗車をして慌ただしく出発しました。


12時頃に長者原SAでCoolさんと合流して、まずは腹ごしらえということでお昼を食べながら世間話を。
途中とっぴーさんに見つからないかどうかドキドキでしたが・・・。

どんな登場にしようかとも話しましたが、結局は何食わぬ顔でしれーっと登場!
一番乗りのTakさんは相当驚いてましたね~(笑)
後から到着したとっぴーさんも驚いてました(笑)
サプライズ大成功でしたね~。以前ボクは失敗してますが・・・。



全員揃ったところでまったりトークの始まりです。
みんな何度もお会いしてるので、気心の知れた仲間って感じで緊張することもなく楽しい時間を過ごすことができました♪




TakさんはNEWフロントバンパでの参加です。
交換したのはTakさんのブログで確認済みでしたが、まさかこのバンパだとは予想してませんでしたね~。
助手席に乗せてもらって試乗もさせてもらいましたが、ハイレートなバネに反してなかなか快適な乗り心地!
ボクのは現在、気付いてみたら当初の予定よりも車高が下がってしまっているため若干の干渉も・・・。
乗り心地も含めて早めの対策を施さなくては・・・。


とっぴーさんはついにオーディオに着手するとのこと。
自作でいけるところまでやっちゃおうというその姿勢、素晴らしいです!
そして試作品のピ○クのち○びテール(笑)
是非とも実用化を期待してます!


そして遠くからはるばるお越し頂いたCoolさん。
今回のプチリメの数々、じっくり拝見させて頂きましたがどれも完成度が高い!
アウターハンドルはボクもやってみたいところですね~。
さらにラゲッジに鎮座する例のブツの装着も待ち遠しいですね~。
もしかしたらCoolさん号がもの凄いことになる予感が・・・。




そうこうしているうちに薄暗くなってきたので、次のサプライズに向けて場所を移動。
そこでは東京からお仕事で4nzigenさんがいらしているということで、真っ暗な駐車場で合流しました。
もう少し照明があればなお良かったんですけどね~。
いつものように雑談&撮影で盛り上がっていましたが、4nzigenさんはホテルに戻ってからも仕事があるということで短い時間でのお別れとなってしまいました(泣)


再び4人になったところで、某ファミレスで夕食をとりながらまたもまったりモード(笑)
お店を出て22時頃、Coolさんとお別れ。
その後少し話した後とっぴーさんもご帰宅に。
最後は0時頃Takさんともお別れをして、オフ会はお開きになりました。




今回も少人数ならではの中身の濃いトーク。
そして2人のビッグサプライズゲストもあり、充実の1日でしたね~!





Takさん、とっぴーさん、Coolさん、4nzigenさん、どうもありがとうございましたm(_ _)m
東北ではおそらく今年最後になるかと思いますが、また近いうちにお会いしましょう♪




ですが、ボク自身は今年中にあと1回は遠征する予定ですので、その際には関係者の方々、宜しくお願いしますm(_ _)m



Posted at 2010/11/09 21:32:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2010年08月15日 イイね!

つぼさん夏休みオフ&ゆっくりお泊り。

つぼさん夏休みオフ&ゆっくりお泊り。13(金)は長野県の女神湖で行なわれたオフ会に参加してきました!

遠方とお盆渋滞と台風で参加を迷ってましたが、前日の夜に参加表明しました。
予定も空いてましたし、行っちゃえ~みたいな軽いノリで(笑)



現地の天気は曇り空でそんなに暑くもなく過ごしやすい1日でしたね~。



駐車場の奥の方にクルマを並べてちょこっと談笑したあとは辺りを散策しながら昼食へ。
食堂の雰囲気とおばちゃん・・・(笑)


そのあとは先輩方に脅されて女神像に登らされ・・・しかも一般の方の見ている前で・・・(笑)


ま、そんなことをしつつ駐車場に戻ってきてからは折りたたみイスとビニールシートを広げてまったりしながら写真を撮ったり談笑したり・・・。

後半は駐車場の奥の方をフルに使っていろんなフォーメーションで撮影。
やはり良い写真を撮るにはうつ伏せ、肩車は必須です(笑)








解散後はギリギリまでどうしようか悩みましたが、近くの親戚の家へ。

途中諏訪湖SAからは花火も見えました♪

親戚のところへは5~6年ぶりかな?
こういう機会がないとなかなか顔を出せませんので。

近況報告や懐かしい話も出ましたし、知らないちびっこも増えてましたし(笑)
その日は1泊させてもらって、お土産もたっぷりもらって帰ってきました。







つぼさん、ぷぅさん、Coolさん、またもやギリギリの慌ただしい参加となってしまいましたが、どうもありがとうございました~m(_ _)m

来月はホントにキビシイです(泣)
来年はBBQとお泊り?になるというウワサですが、前向きに考えておきます(笑)








ここでちょっと今回の燃費のお話を。

行きは関東ルート、帰りは新潟ルート。
こまめに休憩を取って行ったのでどちらも8時間程度のドライブでした。

総移動距離 1,082km
平均燃費  約14km/L


昨年の浜松に続いて2度目の1,000km超えです。
帰りの上信越道上にある長野県の松代PAで給油して自宅までの482km、クルマの燃費計では14.8km/Lを示してました。

やっぱり燃費で良い数字を出すには我慢の走りが1番です!(笑)








余談ですが、今朝起きて外を見たらあいにくの雨降り。
何となくクルマを見たら運転席側の窓が全開!!!!!
中がビショビショになってました・・・(泣)

 

Posted at 2010/08/15 11:59:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation