• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしおのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年1年を振り返る。

今年1年を振り返る。今年ももうちょっとで終わりですね~。

お友達登録して頂いた皆様、閲覧して頂いた皆様、みんカラを通じて絡んで頂いた皆様、どうもありがとうございました!

ということで、この1年をみんカラ的にリアル絡み・イベント・オフ会に絞って振り返ってみました。

●3月・・・自作でLEDにチャレンジするがショートさせてしまい、MICSユニットを焼損・・・(涙)
       →つぼさんに修理依頼

●5月・・・初のオフ会参加!
       CM型アコードワゴンオフIN岩手
       CM型アコードワゴンオフIN横浜

●6月・・・MES2008
       オーディオ談義プチオフ

●7月・・・カーオーディオ試聴会IN岩手

●9月・・・CM型アコードワゴンオフIN福島

●10月・・・リヤリフレクタ分割作業をつぼさんに依頼

●12月・・・CM型アコードワゴンオフIN宇都宮

ていう感じで今年はやっぱりみんカラを通じてたくさんの方々と直接お会いしたり交流できたことがボクにとって大きな出来事でしたね!
東北・関東・新潟あたりでしたら張り切って行きますよ~!

来年も変わらずに絡んで頂けますよう、宜しくお願い致します!

今年のブログ更新はこれが最後になるかな?

それでは皆様、ちょっと早いですが良いお年を~♪
Posted at 2008/12/31 01:42:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2008年12月30日 イイね!

今年最後の弄り、ていうか交換ですね。

今年最後の弄り、ていうか交換ですね。先日ネットで購入したブツが今日届いたので早速交換。



何を交換したかといいますと、見ての通りバッテリです。
もっとすごいモノを期待された方々、すみません・・・。


アコードワゴンを使うのは週に1日か2日。

H14式を1年落ちで購入後まもなくオーディオを組んでもらってバッテリも一緒に交換したので、かれこれ約5年の使用となりますね。

最近セルの回りが弱くなってきてまして、もう5年も経つしな~ということで、思い切って交換しました。

交換したバッテリはSVR50というバッテリ。
オプティマ・オデッセイと候補はありましたが、今までと同じモノにしました。

交換後はエンジンのかかりも抜群に良くなりました!
オーディオの方の効果にも期待大ですね!


Posted at 2008/12/30 19:15:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコードワゴンのこと | 日記
2008年12月28日 イイね!

こんなのもアリかな?なんて・・・。

こんなのもアリかな?なんて・・・。最近弄りネタがなくなってきて日々妄想しています♪

そこでエクステリアで気になる弄りを2つ。
いづれは実現できるといいのですが・・・。




<妄想ネタ1つ目>

画像のIS、カッコイイですよね~!
ここでボクが注目したのがフロントリップ。
「レクソン」というメーカーのモノですが、今の純正リップを外してこんな感じのデザインのリップをツヤ消しブラックにして付けたらカッコイイんじゃないかな~なんて♪
ボクのはフロント廻りが地味というか普通なんですよね~。
でもすんなりと付くはずもなく、実現は限りなくゼロに近いんですけど・・・。

<妄想ネタ2つ目>

ルーフブラック化。
ペイントではなく、フィルムによる施工も出来るんですよね。
塗っちゃうと後戻り出来なくなりますし(貼っても同じですが、最悪剥がせますし)、自分じゃ出来ないし、近場で施工してくれるショップも分からないし・・・。
何かやる勇気が・・・(汗)
これも実現出来る可能性は薄いですね・・・。

他にもいろいろ考えているんですが、どれも妄想で終わりそうです・・・。
リヤ廻りはほぼ完成なので、それ以外に手を付けたいんですよね~。

ある意味定番かも知れませんが、CM型アコードワゴンではまだまだ少数です。
フロントリップに関してはまだ誰もやってないかも?

これらはあくまで妄想ですよ(笑)


あっ、でも1つあるモノを注文しました。
年内ギリギリには届くかな?


Posted at 2008/12/28 19:34:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | アコードワゴンのこと | 日記
2008年12月22日 イイね!

こんな寒い日は・・・。

こんな寒い日は・・・。このところ急に寒くなってきましたね。



こうも寒いと引きこもり気味になってしまいます・・・。
こんな時はお菓子を食べながらテレビを観るに限ります(笑)




さて、今年もいろいろなドラマがありましたね~。


様々なジャンルのドラマがありますが、皆さんはどんなドラマが好きですか~?
ボクはなぜか昔から医療関係のドラマが好きなんです。
しかもコミカルな部分の少ない、本格的なモノ(笑)
危機迫る感じがたまりません!
あとは2ヶ月ほど入院したこともあるので、そういうのも影響してるのかも知れませんね~。

「チーム・バチスタの栄光」も最終回を迎えますが、メッチャ楽しみです!
さかのぼれば、「振り返れば奴がいる」「白い巨塔」「救命病棟24時・第3シリーズ」「医龍」「医龍2」などが特にハマりましたね~。


また何かレンタルしてこようかな?


画像はドラマじゃないですが、友達から借りました。
明日は久しぶりの休みなので、ゆっくりDVD鑑賞でもしようかな?

Posted at 2008/12/22 21:55:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2008年12月16日 イイね!

今年最後?

今年最後?の洗車をしてきました。

今日は仕事が休みで、天気も良く絶好の洗車日和でしたので「今年1年お疲れ様でした」の気持ちを込めて、気合入れて洗ってきました!
といってもすでに辺りは真っ暗ですが・・・。

たぶん今年最後の洗車になるでしょうね。
後日室内清掃でもしようと思います!
そんなに汚れてないですが、年末の室内の大掃除です(笑)

あと写真にも写ってますが、巨大掃除機の横にゴミが置いてあります。
「ゴミ持ち帰り」の看板があるにもかかわらずこの有様です。
ボクは誰のか分からない他人のゴミを持ち帰るほど、人間が出来ておりません。
まったくガッカリしますね・・・。


それから全く別の話になりますが、ホンダがF1からの撤退に続いてスズキ・スバルもWRCから撤退するようですね。
モータースポーツ界から日本メーカーが次々に撤退して、なんか寂しくなりますね・・・。
Posted at 2008/12/16 22:29:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコードワゴンのこと | 日記

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21 222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation