• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしおのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

再発か・・・?

再発か・・・?先日久しぶりにアコードに乗りましたけど、その時にちょっとした違和感がありました。


以前にもあったようなこの感じ。







独特な臭いと加熱したホイール。









そうです、ブレーキの引き摺りです。

いつもではないんですけど、明らかにおかしいんです。



フロントはDC5のブレンボを装着しているのでもちろん大丈夫なんですが、今回は左リヤ。
ちなみに右リヤは以前キャリパーを交換しています。
過去のブログを確認してみると・・・

2010年5月 右リヤブレーキ引き摺り発生
2010年5月 左右リヤキャリパーオーバーホール(左も念のため)
2010年11月 右リヤブレーキ引き摺り再発
2011年2月 右リヤキャリパー交換
2013年2月 今回、左リヤブレーキ引き摺り再発

約3年前に左リヤキャリパーもオーバーホールしてるんですけどね・・・(^_^;)






クルマって、メーカーや車種によってここが弱いとかここが壊れやすいとか、持病みたいなのってあるじゃないですか?
アコードですとA/Cコンプレッサリレーとか?分かりませんけど・・・。
もしかしたらそんなのがあるのかな~と思って、ある方を通じてDの方に聞いてもらったんですけど、アコードのブレーキでそういうのはないようです。

冬でも関東遠征とか結構してたので、融雪剤の付着が少なからず影響しているのかも知れません。
遠征後は白いアコードがさらに真っ白くなりますからね・・・(^_^;)
現に下廻りはだいぶ錆が目立ちます。
冬の遠征後やたまにする洗車では下廻りやブレーキも気をつけて洗ってるつもりなんですけどね。
なかなか落としきれない部分もあるんでしょう。





ということなので、以前左リヤはシールキットのみの交換でしたが、今回はシールキットとピストンも交換してみようと思います。

まぁ、これで直るでしょう。
今月中には作業出来るかな?

それにしても2台とも修理ばっかりですね・・・(^_^;)
Posted at 2013/02/10 20:41:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコードワゴンのこと | 日記
2013年02月07日 イイね!

ワゴンRの車検が迫ってきました。

ワゴンRの車検が迫ってきました。今日、半月ぶりに私服を着て出掛けました。
そして今日、約1ヶ月ぶりにアコードに乗りました。
このスタイルをまじまじと見るのも久しぶり。
やっぱカッコイイな~(^^)
自画自賛ですみませんm(_ _)m

気持ちに少し余裕が出てきた、あしおです。

久しぶりにアコードに乗って、凄い緊張しましたよ~(^_^;)







さて、タイトルですが、3月初めのワゴンRの車検満了日が迫ってきました。
前回車検からもう2年・・・思えば車検後まもなくあの震災が・・・(しみじみ)


初年度登録から13年が経過し、距離も13万キロちょっと。


周りからはいい加減買い替えろと言われます。
友人もワゴンRを降りましたし。

ですが、買い替えるお金もないですし、オーディオとか外すのも大変ですし、何よりも別に調子悪くないので勿体無い・・・。


あと1ヶ月、どうするか早いとこ決めないと。


























で、決めました!
車検を取ります!
って、大して迷ってませんけどね(^^)

ただ問題もあるんです。

フレームが腐って穴が・・・(^_^;)

でもここ以外はとくに悪いところはない・・・はず(^^)
ちょこちょこ直してるし。





ってことで最低でもあと2年は乗ると決めたので、あるブツを投入しました(^^)

コレ↓です。


カロッツェリアのDVDプレーヤーSDV-P7です(上段はヘッドのDEX-P01)。
10年以上前のだいぶ古いモデルを格安ゲットしました(^^)
今までのメーカー不明DVDプレーヤーは使い勝手が悪くて・・・おまけに調子も悪かったし・・・。
IPバス接続でP01のリモコンも使えて操作性バツグンです!

ワゴンRに修理やメンテ以外でお金を使うのはどれぐらいぶりだろう・・・?



とりあえず来週か再来週に板金修理に出して、月末には車検を取れるといいな~(^^)






Posted at 2013/02/07 21:23:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンRのこと | 日記

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation