• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしおのブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

カーオーディオ漬けの休日。

カーオーディオ漬けの休日。お久しぶりです、最近Goosehouseの動画にハマっているあしおです。










先週の6日、盛岡のステックスさんにて開催された八戸のイングラフさんとの合同イベント、「カーオーディオ スペシャルクリニック&セミナー」に参加してきました。




オーディオ評論家の小原由夫先生をお招きして、今年のパイオニアカーサウンドコンテストの課題曲の解説と対策のお話と、小原先生が各車を試聴してコンテストさながらの辛口ジャッジをして頂くイベントです。



この講義で気になったのは、課題曲を演奏するピアニストのユジャ・ワンさんという方。

超絶の指使いテクニックと演奏会での衣装がイイ(^^)
是非ともナマで拝見したいものです。
↑書き方がエロい?
気になる方は調べてみて下さいね~。



その後のクリニックでのツアラーの評価ですが・・・

低域が・・・
音像が・・・

の2箇所の指摘がありました。
ツアラーが仕上がってからまだ2ヶ月ちょっと。
まだまだこれからですよ!
ちなみにパイコンに出る予定はありませんので。











そして今週の13日、八戸の八食センター駐車場で開催された「東北サウンドミーティング2014」に参加してきました。

岩手山SAで集合して軽く朝食を食べてから向かったら、ゆっくりしすぎてエントリー受付終了時間を過ぎるというハプニングもありましたが・・・。

エントリーしたのはAクラスという一番上のクラス。
ユニット合計金額で分かれていますが、クラス中では下の方かな?

さらにはクルマを止めるのが受付すぐ横で若干注目を浴びるという・・・。



青いイングラフ軍団!





開会式終了後まもなく審査に入って、初めのうちは会場を見て回っていましたが、混まないうちに早めの昼食をということで11時半頃に向かいの八食センターへ。


気分を味わう為にノンアルコールビールを片手に魚介と肉を食します。




14時頃に会場に戻ると小雨が降ってきました。
ステックス&イングラフ軍団のテントに入って予定を前倒ししての抽選会の頃にはだんだんと本降りになってきました・・・。
その頃にはステックス代表のKさんはすっかり出来上がっているご様子。
ほとんどイベント会場ではなく向かいの八食センターにいたような気が・・・(笑)

イベントよりも飲み食いメインなのがステックスのスタイルです(笑)




抽選会のあとはいよいよ表彰式へ。

で、気になる結果ですが・・・
初めの写真にもありますが・・・



Aクラス1位を頂きました!!

まぁ、たまたまでしょうけどね。
でもまだ再調整もしてもらっていないので、まだまだ伸びしろはあると思います。
ですが、もう一度言いますがパイコンに出る予定はありませんので。


余談ですが、ステックスさんからドレスアップ部門にエントリーしたポルシェ911とレンジローバー、エントリーする部門間違ったな~なんて皆で笑ってました(笑)
ベース車両は凄いんですが、周りと比べるとやはり地味で・・・。
2台ともパイコン優勝と入賞車両ですよ。
ポルシェ911にいたってはアピールポイントがオーディオなのに鍵を掛けっぱなしとか・・・(笑)

皆そんなノリです(笑)







ステックスの皆さん、イングラフの皆さん、どうもありがとうございましたm(_ _)m

てんちょーさん、Bクラス1位おめでとうございます!
また遊びましょう~。

Posted at 2014/07/15 00:04:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation