• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしおのブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

ちょっと涼んできました。

ちょっと涼んできました。暑い日が続いていますが、皆様如何お過ごしでしょうか?

何となく気が向いたので久しぶりにブログアップしてみようと思います(笑)


この時期はどこに行っても暑いんですが、涼しげな雰囲気だけでも味わってみようということで秋保大滝を見に行ってきました。












滝つぼ近くは若干涼しいんですけど、遊歩道の行き来と猛暑で結局は汗だく・・・(大汗)

いいものが見れて大満足なんですが、ホントに涼むんだったらエアコン全開のクルマの中かどっかのお店で時間潰しでもしてた方がいいですね(笑)

ちなみにボクの家はエアコンレスです・・・。




でもたまにはこういうのもいいもんですね。










Posted at 2015/07/23 22:20:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2015年05月04日 イイね!

商談&打ち合わせ~撮影

商談&打ち合わせ~撮影ゴールデンウイークも後半に入っていますが、皆様如何お過ごしでしょうか。
こんばんは、あしおです。








最近またツアラーをちょっと弄ろうかなと思いまして、お世話になってます東京の伊東自動車さんにお邪魔してきました。
Coolさんも一緒に(^^)



いろいろと相談させてもらい、作業をお願いすることになりまして6月上旬にはお披露目できる予定です。
まぁ、お披露目しないかも知れませんけど。
今後アップする写真から探して下さい(笑)



昼食を取った後、Kさんと打ち合わせのため某オシャレなレストランへ。
打ち合わせっていうほどのものではありませんけどね。
打ち合わせと言う名のお茶をしながら写真を撮るだけです(笑)












そして今日、福島県某所での撮影オフに参加してきました。

いくつもの巨大な風車を間近に見ることができます。
圧巻です!
8~9月にはひまわりやコスモスが一面に咲くようですよ。













監督と助監督の撮影の画(笑)
今回もKさんの空撮が近々公開になりますので非常に楽しみです(^^)
風車の迫力の映像が見れると思います(^^)


Kさん、Coolさん、piyoさん、けいいちろうさん、白どんさん、ありがとうございましたm(_ _)m

連休中の遠征はこれで終わり。
残りは部屋の片づけでもしますか。



おまけ。

遠征その壱。約780km 15.4km/L
遠征その弐。約440km 14.0km/L アイドリング時間がちょっと多かったので若干悪いです。

意外と燃費の良いボクのツアラーでした。
Posted at 2015/05/04 20:26:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2015年04月21日 イイね!

那須まったり撮影オフ。

那須まったり撮影オフ。4月19日(日)、那須で行われたオフ会に参加してきました(^^)

今回は5台集まったんですが、うち4人が元CM型アコードワゴン乗りでOB会的な感じになり、さらに輸入車率が高いという・・・。

きっかけは同じクルマですが、そこから輪が広がってこうしてクルマが替わっても長く付き合えるっていいですよね~。








さて・・・



まずは早めに腹ごしらえをしようということでけいいちろうさんオススメのステーキ屋さんへ。
まだ開店前で余裕の一番乗り(^^)



超まいう~でした(^^)
肉汁がヤバイです!!
人気店らしく、お店を出る頃には外で待つお客さんも・・・早めに入って良かった~。






この後場所を移して撮りまくり。



このまとまりのない並び(笑)



Kさんの愛機(^^)



けいいちろうさんの新たな愛車、フィアットパンダ。
カワイイですね~(^^)



まだ少し桜が残ってました(^^)
風に舞い散る桜もまたいいですね~。






この後は牧場でアイスを食べながらまったりしたり・・・



コーヒーを飲みながらまったりしたり・・・




久々にのーんびりできました(^^)

Coolさん、Kさん、けいいちろうさん、piyoさん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m
また次回も宜しくお願いしますm(_ _)m

Kさんのブログで動画が見れますので是非見て下さいね~!







Posted at 2015/04/21 19:26:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会のこと | 日記
2015年03月03日 イイね!

春に向けて。

春に向けて。ってことで、ツアラーをキレイにしましたよ(^^)

ボディーコーティングもしたかったんですが、予算の都合で今回はなし・・・(TT)
やるからには中途半端なものではなくガッチリやりたかったので。

これからもマメにバリアスコート施工していきます(^^)
これだけでもだいぶ違うでしょう。






で、第一弾はホイールリペア+ホイールコーティング。

今履いているホイールはRAYSのVOLKRACING PROGRESSIV ME。
10年位?前にすでに製造終了になっているホイールですが、鍛造1ピースでデザインも良し。
大のお気に入り(^^♪

元々中古で購入したホイールでして、昨年春に4本ともリペアしてもらったんですが、それから数ヶ月で自宅駐車場でまさかのガリ傷をつけてしまうという大失態・・・(TT)

そこでスタッドレスのこの時期に再度リペアをお願いしました。

ハイパーシルバー塗装なので通常よりもちょっと割高ですが、コーティングを格安でサービスして頂きました(^^♪

これで4本ともほぼ新品同様ですよ!
またリペアでお世話にならないよう、気を付けて運転しないといけませんね。







さらにここで気を良くして新たな作業を予約してしまいました(笑)




第二弾、ウインドウガラスコーティング+ウロコ除去です。

ECHELON Clareedという撥水ガラスコーティングを施工して頂きましたが、驚異の撥水効果と合わせてガラスのウロコ模様もキレイスッキリ(^^♪
納車時はちょうど雨だったんですが、40~50km/hで水滴が飛んでいきます!
窓ガラスのウロコってよく見ると結構気になりますし、全然取れないんですよね。
写真は撮ってませんが(うまく撮れないので・・・)新車のようになりました(^^♪



写真だとなかなか伝わらないですが、ホイールとガラスがキレイだとクルマ全体が新しく見えますよね!
まぁ、元々そんなに古くはないですが・・・(笑)




あっ、最近は雪も降らず陽気もいいのでタイヤ交換しちゃいました!
ついでに一番上の写真だと分かりずらいかも知れませんが、オートサロンで購入したレイズのレーシングナットも装着です(^^)


Posted at 2015/03/03 20:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコードツアラーのこと | 日記
2015年01月13日 イイね!

東京オートサロン2015

東京オートサロン2015年があけてまもなく2週間になり遅めの挨拶になりますが、今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

超久々のブログになりますね・・・(^_^;)
昨年はもてぎでのツアラーオフやアルファサウンドミーティング見学などネタはちょこちょこあったんですけど、忙しさにかまけてブログアップをサボってました・・・。
ていうかみんカラ自体をサボってました・・・。
今年もこんな感じになるかと・・・(笑)


まぁ、弄りや遠征と、細々とカーライフを楽しんでいきたいと思います(^^)





さて、昨年同様Coolさんとpiyoさんと東京オートサロンに行ってきました。

今年は駐車場入りからやけに混んでるな~と思ってましたが、来場者数が過去最高だったようですね!

とりあえず少なめで下手な写真をいくつかアップしときます。





























やばいぞ、結局おねえさんの写真ばかりになってしまった・・・(^_^;)



Coolさん、piyoさん、お疲れ様でした~。
また一緒に遊びましょう(^^)



Posted at 2015/01/13 21:25:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記

プロフィール

CW2アコードツアラーとMH34SワゴンRに乗ってます、あしおです。 クルマと本人とのギャップがあるとよく言われます(笑) 今までのようにはいきませんが、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OYAIDE DC-3398 Custom USB-PDトリガーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:31:32
CBF仙台 KONFIDO 
カテゴリ:ショップ
2014/06/24 20:59:40
 
マイカーライフ 
カテゴリ:カーオーディオ情報サイト
2010/09/13 23:33:56
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
長年乗ってきたMCワゴンRから乗り換えです。 通勤車なので控えめにおとなしく乗ります。 ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
CM型アコードワゴンから乗りかえました。 まあまあ車高は低いですが、外装はやりすぎずに ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤で使っています。無事10万キロを突破しました♪ ・後期用フロントバンパ ・後期用テー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
○地味仕様です。自分の好きなように弄った結果、こうなりました。 ○オーディオと足廻りがメ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation