
以前、TVで秋葉原カレー特集をやってて
この周辺には36店舗もカレー屋があるとか…
一説によるとITバブルでインド人が
秋葉原に増えたからとか言ってました。
CoCo壱の秋葉原店が全国売上1位だそうで
まさにカレーの街とか(笑)
この番組にコメンテーターで出ていた
あの北村弁護士が…
北村弁護士って…
あまり人を誉めたり、コビを売ったりしないイメージの人だから
ウマいと絶賛してガツガツ食べてるのを見たら
本当においしいんだなぁと
思ってしまいます(笑)
北村弁護士が大絶賛してたのが
金沢カレーの
『ゴーゴーカレー』
金沢カレーとは?
・ルーは濃厚でドロッとしています。
・ルーはやや黒く
かくし味に焦がしたザラメを入れてる。
・ルーの上にカツを乗せその上にはソースがかかってます。
・付け合わせとしてキャベツの千切りが載ってます。
・ステンレスの皿に盛られてます
・フォークで食するのが金沢カレー
・キャベツおかわり自由
メニューは
少なめ
ヘルシークラス
700円
ゴーゴータイム600円
普通盛
エコノミークラス
750円
ゴーゴータイム650円
大盛
ビジネスクラス
850円
ゴーゴータイム750円
特盛
ファーストクラス
950円
ゴーゴータイム850円
メジャークラス
1550円
ロースカツ
チキンカツ
ウインナー
エビフライ
ゆで卵
ゴーゴータイム1000円
爆盛
ワールドチャンピオンクラス
2500円
総重量2.5㌔
白飯1500㌘
1日限定5食
ゴーゴータイムとは
オープンの10:55から17:55までランチタイムで
閉店は21:55
と5にこだわってます。
ゴーゴーとは
石川県金沢市出身の松井秀樹選手の背番号からの屋号だと思われ…
メニューも大リーグに関連してますが
店には松井選手の写真もサインもないので無関係なのでしょう。
店の看板に描かれてるのはゴジラじゃなく
ゴリラだし(笑)
味は
甘口で
後からピリピリと
みたいな感じで
激ウマでしたwww

Posted at 2009/10/06 15:19:46 |
トラックバック(0) | モブログ