• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shidenのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

走行距離激減と初のFC遭遇

走行距離激減と初のFC遭遇今年も早くも6月最終週。

普段土休日しかクルマを運転しない私にとっては、今日が実質的な上半期の最終日です。

なので例年通り、上半期の各車走行距離を調べてみました。



結果は以下の通りです。

    GT-R  FC3S  ビート  合計
1月  137    484   13     634
2月  279    207   21     507
3月  338    322   83     743
4月  182   1,195   11   1,388
5月  237   1,126   46   1,409
6月   80     135   45    260
合計 1,253   3,469  219   4,941km  (なおBMW325iは3,428km、ハチロクは3,315kmです)

昨年同時期の8,307kmから激減です。

半年で約5,000kmなので、走行距離として極端に少ないわけではありません。
しかし、一番多いFC君の走行距離にはGWの東北旅行の約1,700kmが含まれているので、これを除くと3,200kmくらいです。
なので「あまり乗ってないなあ」というのが実感です。

原因は至極単純で「多忙」によるもの。
クルマに乗る時間自体があまりありません。

1月の走行会を最後に休暇も取れないですし、この夏も休みが取れるかどうか分からないので、計画も全く立てられません。あー、北海道に行きたい。(T_T)
また、ブログのアップも滞りがちです(というのは言い訳か)。

当面この状態が続きそうなので、走行会への参加もしばらく無理っぽいです。

まあそれは仕方ないとして、クルマの方は全く動かさないのも機械モノにとっては良くないので、コンディション維持のため少しずつ乗るようにはしていくつもりです。


さて、話は変わって今日久しぶりにFCを目撃しました。
ちょっといじってあるっぽい赤のクルマ。
カウントを始めた4月1日以降ようやくこれで3台目です。

と、思っていたらさらにもう1台。
こちらはクルマを運転中ではなかったのでカウント外ですが、初めて目撃しました。

FCの痛車!

うーん、これは何と言うべきか。
FCに遭遇したのはうれしいのですが、見てはいけないモノを見てしまったような気がして・・・・
何とも複雑です。(^^;
Posted at 2011/06/26 22:15:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2011年06月12日 イイね!

遭遇率その後と東北新幹線

遭遇率その後と東北新幹線4月から始めた「3車種遭遇率調査」、依然継続中です。

ちなみに前回の結果は以下の通りです。
1位 GT-R  7回
2位 ハチロク 5回
3位 FC     2回

前回報告から1ヶ月が経過しましたが、その後の順位の変動があったのでしょうか。

で、その結果はというと・・・・

1位 GT-R  7回
2位 ハチロク 5回
3位 FC     2回

順位変わらず・・・・・というか台数に全く変化なし。w(゜o゜)w
つまり、この3車種に1度も遭遇しておりません。

なんともつまらない結果になってしまいましたね。
まあ、ですがこれが現実。

遠出こそしていないものの、毎週末にそこそこクルマには乗っております。
しかし、自宅から30km以内の通常行動圏では、めったに遭遇しないということです。

ちなみにもっとレアと思われるAZ-1には、この間3回遭遇しているので、単純に台数には比例しないのもおもしろいところです。

さて、クルマでは遠出はしていないですが、代わりに電車で出かけてます。青森まで。
東北新幹線が昨年12月に新青森まで開通して以来、まだ行ってなかったので、ようやくという感じです。

できれば最新のはやぶさ号(E5系)のグランクラスに乗ってみたかったのですが、いつもチケットは発売開始と同時に瞬殺。
当分乗るのは難しそうです。

それにしてもE5系は大人気。
新青森駅での発車前は、写真を撮る人でいっぱい。
特別に鉄道マニアが多いというわけではなく、子供連れからお年寄りまで皆さんお好きなんですね。


まあ、何にせよ東北地方が賑わうのはよいことです。
団体旅行の方も多く見かけ、新青森駅は大いに賑わっておりました。
私もあと2、3回出撃して、多少なりとも東北地方にお金を投下してくる予定です。(^^)
Posted at 2011/06/12 21:32:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月05日 イイね!

ひとつ謎がとけました

ひとつ謎がとけました「最近ブログを更新していないような気がするなあ」と思っていたら、いつの間にか3週間も経ってしまいました。

原因は仕事で疲れ気味なのが一番ですが、近くの買い物ぐらいにしかクルマに乗っていないので、あまり変化がないこともあります。

このまま放置プレイもありかと思いましたが、訪問される方もわずかながらおられるようなので、今後もボチボチ更新していこうかと思っております。

さて、本日はプリウスについてのお話です。
旧型プリウス(20型)にはレンタカーで何度も乗っているのですが、その度に疑問に思っていたことが一つありました。

それは燃料計。

10個の目盛があるのですが、この1個目がなかなか減りません。
他のクルマでも50kmくらいは全く針が動かないクルマもありますが、プリウスは100kmを優に超えても動きません。

そして200kmを超えた辺りでようやく1目盛減。
その後は90~100kmぐらいで1目盛減ります。


プリウスの燃料タンクは45Lなので、1目盛は4Lぐらいにセッティングしてあると推測します。
北海道での燃費は22~23kmなので、90km~100kmで1目盛減るのは計算に合います。

ということは、メーターがおかしいのか?
イヤ、何回も乗ってますがいつもほぼ同じです。
では、1目盛目のセッティングミスなのか?

それと4年前に北海道を3日間で約950km走った時も、2目盛分残ってました。
これだと1200kmぐらい走れてしまうはずですが、45Lタンクでは無理なはず。

「なんか計算が合わないなあ」
というわけで、これまでモヤモヤしたものがありました。

そして本日、本屋でクルマ雑誌を立ち読みしていたところ、ある記事が目に留まりました。

それによると、「20型プリウスの燃料タンクは公称45Lだが、車体を傾けたりして空気を抜きながら入れると、最大60L近くまで入る
とのこと。

「そうだったのかー!」w(゜o゜)w

これで納得です。
おそらく普通に給油しても50Lくらい入ってしまうのでしょう。
1目盛が4Lであるとすると、公称45Lタンクなら残り41Lで9目盛目になるくらいにセッティングしてあるはず。
50L入ったとすると、9Lを消費するまで最初の目盛が減らないので、22km×9L=198kmとなり、「200kmを超えたくらいで1目盛減る」という現象と計算上も一致します。

オーナーさんなら知っていることなんでしょうか。それともそんなこと気にする方が稀なのか。
でも気になってしまうんですよね。理屈に合わないことは。
いずれにせよ、謎がとけてスッキリしました。(^O^)

ちなみに「30型プリウス(現行型)は、同じく公証45Lだが頑張っても50Lくらいしか入らない」とのこと。
これは普通の値だと思うのですが、これだと航続距離では旧型が勝るかもしれませんね。

私は航続距離は非常に重要なファクターだと思っているので、、旧型プリウスを見直しました。(^^)
Posted at 2011/06/05 21:42:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「AE86レビンGT登場 http://cvw.jp/b/323365/47569568/
何シテル?   03/04 00:18
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1995年式のVersion Zです。 とてもバランスのとれた車なので、基本はノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation