• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がらぱのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

SAI-STARの翌日は埼スタで・・^-^




皆さん


ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪




土曜日は急遽のSAI-STARでしたが、かなりの台数が集まってくれました。


ご参加の皆様ありがとうございました。

今回所要が多くて・・・絡めなかった方には申し訳なく思っております。 次回は沢山の人とお話出来たらと思います。





 

写真も全く撮っていなかった・・(。>0<。)ビェェン



でも・・おいしいコーヒーも飲めたし・・今回も楽しい時間はあっという間に過ぎ・・日付が変わったころに解散となりました。






そして今日はそのSAI-STAR繋がりで・・






 

埼玉スタジアムに散歩に来ました。



イベントがないと本当にガラガラの施設・・



撮影には最適な場所です。(^▽^)/










 



構図がなかなかうまく決まらない・・(;^_^A アセアセ・・・









 


場所を変えて・・・・・





でもなかなかうまく撮れない・・・って悩みながら撮影している













 


お花越しに撮るとなかなかいい感じ・・・



つまりこのレンズ・・・近い物を撮るのに向いているのかな~・・




そんな事を悩んでいたら・・足元で騒ぐ奴が・・(^▽^;)











 

「俺の散歩に来たんだろ?」的な感じでフレームイン・・


やっぱり・・・距離が近いほどイイ感じに撮影出来る・・











 



スタジアムに感心があるのか・・・


ジッと見つめて肝心のカメラの方には向いてくれません・・



そんな中・・面白い一枚が撮れました。








 


どうですか?


背景のスタジアム・・ぼやけた木・・愛犬が同じ方向に向いて更に同じ形に見える・・


車ではなかなかいい写真が撮れませんが・・これは自分で良く撮れた写真かな~と思いました。(^_^)ニコニコ










 

季節もすっかり秋・・・


食欲の秋でもあるんですよね~・・・


豚丼でも食いに行きたいな~・・うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ





Posted at 2012/10/14 17:49:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

イタリア・・日本と来たから・・次はフランスか?(笑)



(〃 ´  ▽  `  )ノ"▽ ちわぁ♪



予報より長かった雨が止んだので、汚れた車を洗車していると・・


思った以上に減ったタイヤに戸惑ってしまいました。(〃゚д゚;A アセアセ・・・


 

この写真はサンプルですが・・・近い感じです。


スリップサインが出るまでタイヤを履き続けたのは初めて・・




購入しないとまずい状況です。(-。-;)





そこで・・・



時期候補選びです。(*゚▽゚)ノ







一番最初に履いてたのが・・





イタリア生まれのメーカー・・


この車で初体験のメーカーでしたが、印象は「固い」って感想しか思い浮かばないほどゴツゴツしたタイヤだったと思います。


グリップは・・今思えば素晴らしいグリップだった気もしますが、忘れちゃいました。 ̄m ̄ 


お値段も高いし・・・候補外








次に履き替えたのは日本製。 



 

BSのフラッグシップと聞いて迷わず選んだのですが・・・・


スポーツ良いうよりはコンフォート寄りのタイヤって印象でしたねー・・(-_-)ウーム


ノイズや乗り心地はピレリより良かったですが・・グリップ力や横抵抗・・つまりワインディングには不向きなタイヤだった気がします。


いいタイヤなんでしょうが・・・候補外。(笑)










イタリア・・日本と来たから・・



次はフランスの・・








 

ミシュラン製を選ぼうかと考えてます。




スーパースポーツかPS3か・・・


とにかく来月までには替えたいと思っていますが・・





タイヤにそんなコストを掛けたくないのが本音(´ヘ`;) う~ん・・・














日本製の低コストタイヤも悪くないかなー・・・(´ヘ`;) う~ん・・・


未だ思案中ですが、来月中には替える予定です。うふ♪(* ̄ー ̄)v




Posted at 2012/10/07 15:32:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

煩悩を祓うために・・・




ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪



まずは・・私も所属しているSAI-STARについてのお詫びから・・


10月14日に予定しておりました発足2周年記念オフが中止になってしまい、検討していただいた方やすでに参加表明していただいた方には大変ご迷惑をお掛けしました。

今年の4月から場所やイベント内容などを検討し、埼玉で生まれたグループなので埼玉県内でやる事を目標に動いていたのですが・・

埼玉開催が困難な状況になり、急遽探しに探して・・群馬の赤城方面に良い場所があったので、そこでやろうと計画を練り始めていたのですが・・・

私の準備不足やスタッフなどへの調整が上手く行かなかったこともあり、開催自体が困難となってしまいました。

大変残念ではありましたが、私を含め部長、スタッフ一同・・かなり勉強になったと思っております。

今後はこのような事がないよう、連携を密にしながら面白い企画をみんなで盛り上げて行く所存であります。
(まだ・・スタッフ全員には決意表明がまだですが・・(^▽^;))


SAI-STARの基本スタンス・・



旨いコーヒーを飲みながら、まったり車談義。
楽しく・・そして笑顔でご挨拶。
決まりのない、ゆるーーーーい会

 



この原点を忘れずに初心に帰って楽しく頑張ろうと思うので、これからも仲良くしていただけたらと思います。


この場を借りてお詫びします。  発足当初からのメンバーさんやスタッフの方々にも困惑させて・・・ごめんね~(///o///)ゞ テレテレ


部長~・・苦渋の決断ありがとう。嫌な役目は部長になってしまいますが、これからも舵取りおねがいね~o(*^▽^*)o~♪






そんな・・色んな事を洗い流してもらおうと高尾山へ行ってきました。



台風接近の為か・・・・かなり空いてます。(⌒∇⌒)
 




娘は意気揚々と登ってますが・・嫁は泣き言が多くて・・(;^_^A アセアセ・・・




 



もう・・何度も来ていますが、新鮮な感じがしました。家族と来たからかな?(笑)


 



最近・・・色々とありましたから・・、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
 


 


切実な願いと家族の健康を願って真面目に潜ってきました。(o^-^o
 

 


嫁も娘も銭洗い・・

あまり効果がないのはナイショです。( * ^)oo(^ *) クスクス





 



本殿に行くと、丁度いいタイミングで高僧な方たちの行列に出くわしました。




 


オーラが半端ない。( ̄Д ̄;;


お賽銭しか払ってませんが、厄払い出来た気がします。



 




天狗もなんとなく笑ってる気が・・(;^_^A アセアセ・・・



 


その本殿で驚愕の事実が・・|)゚0゚(| ホェー!!




 





本厄だったらしい・・σ(^_^;)アセアセ...



働き盛りの25歳・・・
               辛いねー・・(>▽<;; アセアセ







そのお参りのおかげかどうか・・・


厄も去ったのか・・







 


おみくじ大吉。O(≧▽≦)O ワーイ♪



今日からイイことが続くかなー((o(^-^)o))わくわく






 

そして登山後のお蕎麦。


相変わらず旨かった。(*´∇`*)







最後のご報告として・・下の写真。

親しい方と最近お会いする機会があったのに・・気が付いてくれない・・悲しいのでアップしてみます。




 



分かるかなー(∩。∩;)ゞテレテレ・・・








来月・・10月13日(土曜日)に通常の定例会を開催したいと思います。

急なんですが、お時間ある方はまったり遊びましょう。

今日中にイベントカレンダーと掲示板に書き込みますので、よろしくお願いします。\(^▽^)/







Posted at 2012/09/30 18:21:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

アリーナ周辺で〇コ〇コ練習・・・(*v.v)。ハズイ。。。。


ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪



平日は色々と忙しく・・・帰ってもやる気イジル気も萎えているがらぱです。
 






だから~・・・








今日はストレス発散するためにある場所へお出かけ・・川o'-')フフ♪



周一で使わないと、テクも萎えちゃうしね・・(///ω///)テレテレ♪














だれか・・・〇俗関係と勘違いした方・・(-人-)ごめんよおぉ


そっちも行きたいけど・・・今はこれで足りてるかなー・・(//・_・//)カァ~ッ…













玉の自宅近くって言うと此処ぐらいしか思い浮かばなくて・・(;^_^A アセアセ・・・


部長も良く一人プレイしてる場所だし・・・馴染みの場所ってとこでしょうか・・









やはり・・・人の目線が厳しい・・(-"-;A ...アセアセ



一人プレイは長時間持ちません・・(///∇//)テレテレ
















場所を2軒三軒とはしごをしながら・・・・テクを磨いてますが、なかなか「これだー」って物が撮れません。  人の目線もあるから・じっくりやりたくても・・(。-_-。)ポッ











そんなこんなで・・・90分


そろそろお時間です―って感じで人が増えてきたんで本日のテク磨きは終了。 ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。



ピントリングの使い方が少し分かってきて・・前よりは良くなってるはず。







ちょっとだけ・上達したんじゃない?」


なんて声が聞こえてきたような・来ないような・・( ̄へ ̄|||) ウーム







今度、近いうちに・・






に関係した場所でチャレンジしたいと思います。o(*^▽^*)o~♪





Posted at 2012/09/02 22:19:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

再び、横浜撮影勉強へ。



今日はtomo@GTIさんが講師をしてくれるってことで・・



先週に引き続き、再び横浜の地へ(*´∇`*)



しかし・・到着後、三脚の台座を忘れるという大失態。(。>0<。)ビェェン



画像が悪いですが・・しばしご覧を。






先週・・撮影に来れなかったベイブリッジを背景に・・とりあえずリベンジ成る(笑)



 


一緒に撮影会に同行の

ズライさん。




 


エスコート役の


さんぺぇさん。






 


今回の撮影会の講師・・


tomo@ GTIさん。


 



急遽参戦。





Hidechinさん。





 



三脚の台座を忘れるという大失態で・・


手持ちで撮影は上手く撮れず、没写真ばかり・・


何とか見れそうな写真をチョイスしてます・






 



この後・・埼玉方面から知った方が合流・・・



んっ・・・・・・


もしや・・


あの方は・・







 


久々の再会・・アーサさんツーショット。



遠い所・・遠征お疲れ様でした。^-^







tomoさんにアドバイスを受けながら・・最後の撮影場所として


イタリア街で実践。







 


(-_-)ウーム




 


(ーΩー )ウゥーン


 



( ̄へ ̄|||) ウーム



 


・・・・・・・・・・・・・・・



 


さんぺぇさんやズライさん・・tomoさんのブログアップの写真を見た後だから・・正直不出来な写真にがっかり・・( ̄□ ̄;)!!


最後のイタリア街はまだいい方ですが・・・それまでが本当に見れたもんじゃない・・(-"-;A ...アセアセ


ズライさんとも意見が一致しましたが・・難しいけど、一眼って・・・


面白い(^ー^* )フフ♪


今回の勉強会・・・知識も少し上がりましたが・・

レンズ欲も少し上がったのは言うまでもありません。∑(; ̄□ ̄A アセアセ




次は山・・・

今から楽しみです。

参加した皆さん。お疲れ様でした。\(^▽^)/










Posted at 2012/08/26 19:19:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本当に久々の洗車だけど・・割と地肌は綺麗だった(^^;;」
何シテル?   05/04 09:14
はじめまして GTIオーナーです。^-^ とうとう4年生になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

・・・・・才能なし(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 05:03:27
一宮夜会. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 07:56:21
やっぱり雨男なのか・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 12:11:09

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation