
行ってきました!!
第3回関西オフ inモデリスタ神戸
先ほど帰宅いたしました。
朝は出る前いろいろ
ゴタゴタありまして、
なんと子供2人と3人で行くことに・・・。
これで、みなさんとの会話激減決定です(T.T)
(子守もしないといけないので、機敏に動けません)
雨も小雨になっており、中国道に乗るころには
ほぼ雨も止んでいました。
本当によかったですね~♪
予定通り9時過ぎに西宮北インターを降りられたので、
あまり汚れていないと思いましたが、
最高のドレスアップのために、
昨晩調べておいた、洗車場に行って、
水洗いをしました。
さすがに雨上がりで人がいませんでした(^^ゞ
そうこうしているうちに、9時半の受付開始の時間が来たので
向かうと、すでにモデリスタ神戸の駐車場には
多数のZRR70が並んでいました(^-^;
私は後ろから4番目くらいでしたでしょうか?
挨拶、自己紹介、記念写真、名刺交換、
と順調に行きましたが、やはり子供がべったりで、
(今だけなんでしょうが(^-^;)
のどか沸いた、アレ食べたい、遊んで、姉妹喧嘩、
車の周りで暴れ倒す・・・
なかなかみなさんとおしゃべりが出来ません(T.T)
せっかく、遠方から来られたり
初お目見えのかたがた、
ジギンガーヒロさん
サムさん、
tanyさん
星太さん
ここた☆わあるどさん
ぽむりんさん
ばぅさん
あかちびさん
らんたろぉさん
とお話したかったのですが、
満足いくお話が出来ませんでした(T.T)
みなさん本当に申し訳ありません。
次回のチャンスをお願いいたします!!
今回は取材も来るとの事で、
張り切ってアピールポイントなどを
書いて、フロントガラスに貼っていたのですが、
見事に
「スルー」
「あ、またこっち来た!」
と思ったら、また、
「スルー」
とまったく取材者側からすれば
見当はずれの車だったようです(T.T)
まだまだ修行が足りませんなぁ(・_*)\ペチ
今回は、
LEDワザのたけぷーさん、
エアサスのたかぴろさん、
イカリングなどのあかちびさん、
ヘッドライトが特徴的なhmymさん
の4台が選ばれて、撮影していました♪
(間違えていたらごめんなさい)
午後からも、モデリスタさんの加工実演など
あったようですが、もともとお昼で失礼する
予定であった私たちは、そういいながらも
13時までは近くのかたがたとお話や、
たけぷーさんからはLEDの臨時講義を開いていただきました。
しかもそのとき、たけぷーさんに譲っていただいたものがありました!
たけぷーさん
ありがとうゴザイマス!
(後日報告いたしますね!)
その後、家族との約束の南京町へ
行くのに、常連である、
ひろしゅうさんと
琉伊さんに、
駐車場やお店情報を頂き、お先に失礼しました。
ひろしゅうさんに教えていただいた、餃子のお店
(ここですよね?おいしかったです♪)
で餃子を食べたり、
有名店?!=並んでいた、TVで取り上げた
豚マンのお店で
お土産を買ったり、
広場で食べたりしました。
それでも、まだ3時前。。。
このまま帰るのは、せっかく神戸まで来たのだからと
子供達の好きなところと思い、
王子動物園に行きました!
下の子が特に、動物にエサやりをするのが好きなので
動物を見ながら探していたら無くて、
いつの間にか遊園地ゾーンに入り、
動物忘れて、乗り物に乗っていました(^-^;
残りの時間を使って、ほとんどの動物を見て回り、
閉演の音楽を聴いてやっと帰る決心をしてくれた、
子供達でした(^^ゞ
帰り子供は爆睡、
私は、居眠り運転に耐えながら、
無事帰宅でした。
朝からいろいろありましたが、
オフ会→南京町→王子動物園と
とても充実した一日でした。
長々と脈略の無い文章でスイマセン。
お付き合いありがとうございました。
まだたくさん報告がありますが、
とりあえず・・・。
最後に、オフ会の幹事の
ひろしゅうさん、しんchan。さん
そして、参加者の皆さんお疲れ様でした、
本当にありがとうございました。
またお願いいたします!!
Z.T.A
Posted at 2008/05/25 20:06:53 |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ