• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪のヒデのブログ一覧

2022年11月12日 イイね!

関東遠征、2日目🎵

関東遠征の2日目です。
このサイトで知り合ったKotaro110さんとお会いしてきました。

#KG4のグランツーリスモのグロリア、お父様が新車で買われ、その後、引き継いで乗られています。普通では考えられないですよね!?
一入(ひとしお)の思いがあるのではと察し、今回の訪問となりました。
さすが、俺、予想は的中です、お互い、ずっと乗り続けましょうね😚

また凄いことに、ケンメリ1600 GLもお持ちです!!
イベントでも、まず、見ませんね。
赤丸、昭和のクルマにはありましたよね😜
何というランプか分かりますか❓

感激のあまり、公園内を運転させてもらいました。


この『GL』のエンブレムに見覚えがあるぞ🙄


コレですね、私のおもちゃ箱に入ってました。
なんの『GL』かな?と思ってたんですが、ケンメリのだったんですね。
早速、送っておきました😀


ここで問題です!!
このキャラクターの名前は何でしょうか?
私もかすかに覚えていますよ🤪


もっと、もっとお話がしたかったのですが、日も暮れてきたのでお別れです。

その後の私はいつものように銭湯に行きます♨🛁♨


お風呂を出ると飲食店があり、よく見ると(笑)


入らないわけにはいかんでしょう!!(笑)

私は『大阪のヒデ』

お後がよろしいでしょうか?(笑)

実は、3日目もありますが・・・・・・・




Posted at 2022/11/12 17:44:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月10日 イイね!

関東に遠征してきました🎵

ちょっと遅くなりましたが・・・・
11月3日 ハチミーにY31が集まるという情報が入ってきましたので行ってきました😊
当日、日付が変わってから自宅を出発。
会場の駐車場で集合、連なっての入場となりました🎵


どうですか❕❓
もう興奮度はMAX状態です😍

会場におきましても、手の込んだ仕様の31を見ることが出来ました。😙



昼過ぎに会場を後にして、御殿場のアウトレットを見に行きましたが・・・・・・
何も買いませんでした😅

翌日は、千葉の方まで足を延ばして、グロリアを見に行ってきました。


はい、今日はココまでで。
つづきはまた今度ね。





Posted at 2022/11/10 17:31:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月31日 イイね!

浜名湖に行ってきましたよ🎵

久々の投稿です。
日曜日、POPさん主催の浜名湖MTGに参加してきました。

弁天町じゃないですよ(笑)
弁天島を目指します。
今回のMTGのテーマは『エアコンアンプの修理』だそうです😊
今、流行ってるみたいですね、エアコンアンプの故障(ハンダ割れ)
私もストックを持参し見てもらいました。
やはり、ご多分に漏れず故障してました。
その修理の様子はと言いますと👇







修理後は、連携プレイで、いつも全開さんがテストしてくれました🧐
完璧に直りました😜
まさしく、ゴッドハンドですね✋

参加者のSさんに『ヒデさん、見せたい物があります』と言われ見てみると・・・・・・・

前期の赤のセドリックのブロアムVIPにお乗りの方なんですが、愛車のドンズバがないのでグロリアとセドリックを買ってニコイチにして仕上げていました😊
ちゃんとCピラーのロゴも交換してますよ。
やっぱり愛車仕様のミニカーは可愛いですよね💗

今回はお昼過ぎに失礼して、また行ってきましたよ👇


美味しかった~
一時間も並んで待った甲斐がありました😘


次は、11月3日のハチマルミーティングに行ってきます。
お会いしましたらよろしくお願いしますね。
その次は、11月23日に『イイニッサンの日MTG』がうちの近くであるんでお邪魔してきます(笑)
たいして集まらないと思いますので、やるのをかくさんと拡散をお願いします(笑)
堺市の大泉公園の第三駐車場であるみたいです。(駐車料金がいります)
場所の詳細は、関連情報のURLを見てください。
私は朝9時頃に行って、お昼は近くでお寿司を食べて帰りますが🍣  
よかったらみなさんも来られませんか?

あ~いそがし😀
 




Posted at 2022/10/31 23:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

九月と言えば・・・・

思い出すのが、太田裕美さんの『九月の雨』ですね🎵

この時期、ラジオから流れる可愛らしい声の裕美チャンも67才になるんですね😅

それと何といっても33年前の9月15日に我が家にやってきたグロリアですね😊
その昔、敬老の日は15日で祭日、休みで朝からそわそわして納車を待ってたのを思い出します🤭
そのグロリア、先日16回目の車検を受けてきました。

今回は、ドライブシャフトのブーツとブレーキホースの交換です。

マフラー汚いですね、すみません😣



記念に交換した部品を持って帰ってきました😊
これで安心して乗れますね🚘

あっ、そうそう、このマフラーを作ってくれたサッキーさん。


昨夜、ライブ配信があって来店した方にはプレゼントがあるとか??
私の大きな勘違いで、ネットでのライブ配信でした😅😅😅
突然の来店でライブ配信の邪魔をしましたが、ニコニコ対応で😊😊
記念にステッカーを頂きました。
ありがとうございました🙏


PS.台風でみなさんに被害がないことを祈ってます。
  愛車は安全な所に避難させてくださいね。

大阪のヒデ
Posted at 2022/09/19 14:14:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月16日 イイね!

もうすぐ車検

また、コロナが増えてますね!
みなさん、お気をつけてくださいね。

この9月に16回目の車検がやってきます。
1回の車検代が20万として、16回目で320万。
グロリアの新車の本体価格と同じですね。
なんか、得をした気持ちになりました😊
今年はどこが不具合なのか楽しみですね😜
昨年の点検で『まだまだ乗るのでしたらブレーキ廻りを交換した方がイイですよ』とアドバイスを受けました。
『はい、まだまだ乗ります!』と無くならないうちに先に部品だけを注文しました。


それと、ずっと保管してたコレも付けてもらいます。

全体を見なくても一部をみたらどこのOP部品かは分かりますよね😊
赤〇のツメが折れてたんで補修してもらいました。
ツメの予備もありますよ(笑)
あっても本体が無かったら意味ないですが(笑)

後は黒く塗って付けてもらうだけと思いきや・・・・・・・
そこからが、一か八かなんですよね😖
経年で内張りの樹脂を外した時に割れるかもですね😭
そうなったらそうなった時でまた考えます🤪

グロリアを買ったときに、セドリックのOPカタログも見ておけばと後悔してます。


ねぇ、グロリアのOPカタログには載ってなくて、ちゃんとセドリックのOPカタログには載ってるでしょ(悔)

大事に箱に詰めて、あとはディーラーさんにお任せします。


ちょっと、請求書が心配ですね🥳
Posted at 2022/07/16 17:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「草刈り、調子に乗っててたらガス欠しました☹️」
何シテル?   07/28 16:55
グロリアを新車からダラダラと乗ってます。 なので、おっさんです^^: 昭和の車(当時のナンバー付き)に興味があり、よく盗撮してはアップします。 もし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NC81その後&新たなオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:12:45
部品取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 20:37:46
エアコンオン時のアイドリング回転数 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:07:00

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
日産の旧車探し ^^v
日産 グロリア 日産 グロリア
先日、某県某所にて『y31ワンオーナーズ クラブ』が結成されました(笑)
その他 その他 その他 その他
.
日産 グロリア 日産 グロリア
ひょっこり・ひょうたん島に上陸しました ^^v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation