• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大阪のヒデのブログ一覧

2017年09月15日 イイね!

今日は納車記念日(^^♪

ご覧の皆さん、こんばんは!

今からさかのぼること28年前の今日、9月15(金)にカッコいいグロリアが納車されました^^

平日に?と思われるでしょうが、当時は、敬老の日でお休みだったんですよ♪

家の前で待ちわびること、31分、颯爽とグロリアがやってきたことは今でも鮮明に脳裏に焼き付いてます(笑)

すぐに友達んちに行って記念撮影をしました♪







この31の後期は6月発売、でもサンルーフは8月発売ということで更に1ヵ月待ち、ようやく納車されました^^;
今では、待った甲斐があったかなと思います^^

よっぽど嬉しかったのでしょうね(笑)
今でもしますが、屋根からのぞいてます♪

TVも受けました((´∀`))ケラケラ
当時、車内でTVが見れるなんて13クラウンのV8だけでしょうからね! ホンマ?




あっ!?
このグロリア、好きで乗ってるんじゃなく、他に欲しいのが無く、ダラダラと乗っているだけですからね(笑)
Posted at 2017/09/15 23:27:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

総合医療医ドクターG(後編) 

みなさん、ご心配をお掛けしました^^;
私のグロリアは無事に帰ってきました^^

今から3ヵ月ほど前にエンジンの掛かりが悪くいつもの車屋さんに預けましたが・・・・・
修理不可能、エラーも出てないしとついにサジを投げられました( ノД`)シクシク…

セカンドオピニオン的に近所のディーラーに相談、お金はいくらでも払いますと、取り合えず31万を用意しましたが難色を示され、ココではスコップを投げられ途方に暮れていました(´;ω;`)トホホッ

そこで思いついたのが、親分の顔ですぐに電話で相談したら『はよ持って来んかい!診てもうたるがな!』とほぼ脅迫的な心強い返事を頂きお願いしました。m(__)m

約2週間で修理完了で、昨日、引取りに行ってきました^^

100キロ以上離れたSHOPまでの足はコレです^^
V8 4000 エアサス 変速のショックもなく、あっという間に待ち合わせ場所に到着(^^♪
ありがとうでおま(笑)



律儀な親分はすでに到着、アイスを食べながらお待ちでした^^;



親分について行きますが、飛ばしすぎです(>_<)



SHOPに着くや否や、グロリアが私の元に走ってくるではないですか\(^o^)/
嬉しくて泣きそうになりましたが、泣いたらみんなに笑われるので堪えました(笑)




今回の故障の原因ははコレです。



故障の原因はクランク角センサーでした!


新品部品は製廃、ちょっと加工、他車のを流用してます。

詳しくは企業秘密なんで、残念ですが公表できません。
修理代も小遣いの半分ぐらいだったんで助かりました^^;



いきなり、お昼御飯です♪
一度、行きたかったんです^^



メニューです。



私は、いっぱい種類を食べたかったんで無理を言って単品発注にしてもらいました^^;


その後、近所の有名観光地へと参りました♪



何やら池から泡がブクブクとわいてきました!!































































































すると、急に池からカッパの親子が現れ、『31頑張れ~』とエールを送ってくれました(笑)



みなさん、近くに来られた時はお立ち寄りくださいね♪




迷惑の掛からない所に移動、記念撮影です。



グランツ並びは最高なんですが、隣の加代子さんと不倫しそうです(笑)




おしまい、またねぇ~(@^^)/~~~
Posted at 2017/09/10 18:36:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月08日 イイね!

総合医療医ドクターG

みなさん、こんばんは!
突然ですが、NHKの受信料は払ってますか?
私は、毎朝『ひよっこ』を楽しみに見てるんで払ってますよ^^v

では、本題に入ります。

次の症状で故障個所を推測してください→なんだかドクターGみたいでしょ(笑)

①走行中、急にエンジンが吹かなくなり止まりそうに・・・・アクセルを煽り辛うじて難を逃れる。

②次にエンジンを掛けるとクシュ・・・クシュ・・・ともたつきながらも始動する。

③次は一発で始動、走行にも支障なし。

④後日、エンジンを掛けるとクシュ・・クシュ・・パン💣パパ~ン●~*とアフターファイヤーがなりガソリンのいい匂いで少し焦る^^;

⑤後日、バッテリー上がりの時の様にセルが回らず。

⑥後日、他車よりバッテリーチャージで一発始動、アイドリングも落ち着き、高速走行もOK、でも1〇0㎞からの踏み込みにもたつきの症状がでる。

①~⑥の症状より故障個所を推測してください^^

まぁ、31の故障個所は限られてますからね(笑)

診断機でのエラーコードは確認できませんでした。

この話は後編と続きます。写真付きでね(笑)

じゃ、お風呂に行ってきます(@^^)/~~~
Posted at 2017/09/08 21:54:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

昔の新聞から

ご覧の皆さま、こんばんは!
ここのところ、朝晩は涼しくなり過ごしやすくなりましたね^^

先日、タンスを整理してましたら発見しました^^
昭和のタンスの引出しの中敷きには新聞紙つきもんですね(笑)



ここで問題です!!

この記事は昭和何年のものでしょうか?

先に某クラウンマニアさんにメールで送ったところ、見事に正解されました\(◎o◎)/!

なんでわかったんやろ???

Posted at 2017/09/03 23:40:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「草刈り、調子に乗っててたらガス欠しました☹️」
何シテル?   07/28 16:55
グロリアを新車からダラダラと乗ってます。 なので、おっさんです^^: 昭和の車(当時のナンバー付き)に興味があり、よく盗撮してはアップします。 もし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

NC81その後&新たなオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:12:45
部品取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 20:37:46
エアコンオン時のアイドリング回転数 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 21:07:00

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
日産の旧車探し ^^v
日産 グロリア 日産 グロリア
先日、某県某所にて『y31ワンオーナーズ クラブ』が結成されました(笑)
その他 その他 その他 その他
.
日産 グロリア 日産 グロリア
ひょっこり・ひょうたん島に上陸しました ^^v
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation