• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

ストリートジャムセッション 春日部



9月11日に風間オート春日部で行われたストリートジャム主催の大会に参加してきました。

コースレイアウトは前日に変更されて、遠征組と地元組のハンデをなくすなどの対策が取られていました。

審査員は、銀さん、総長さん、田中さんでした。
 

で、選手たちの顔触れが超濃かったですね笑
先日ラジドリスナップという本が発売されましたが、そこに載っている人たちはほぼ全員集合という感じでした笑


でも関西の人たちとの交流は良い刺激になりました。
追走のスタートの合図も関東と関西では違うんですよね、関東では「じゃ、いきま~す」関西では「3,2,1、GO!] なんですって。

この日は関西式で統一されましたので、我々関東人間はちょっと慣れなくて恥ずかしかったです笑

センコーさん、106poewrさん、カズキチさんやもんもさんなど車交換して走ったりしましたが、走らせ方もセッティングも関東とは反対なのかなと思いました。

フロントモーター車との違いなんでしょうか?走らせ方も関東はパキンと、関西は実車っぽく。
すごい面白かったです。

因みに僕は関西系の動きのほうが好きなんですよね~♪

で、予選なんですが、4位通過でスーパーエキスパートクラスへ。
追走はベスト16はⅤ1EXTREMEでよくあたる、タカさんと。
     ベスト8は静岡のダフさん、ファルコンで一回やっているので、久しぶりの再会でした。
     ベスト4はケンタロウさん、これは負けて3位決定戦はメドさん。
     リザルトは優勝! ま~君
           2位!  ケンタロウさん
           3位!  俺。

となりました。白マチュアインプでは初の表彰台なんで良かったっす。

で、大会終了後。
超久しぶりに銀さんとお話ししました。明日の守谷の準備のため一緒には走れませんでしたが、色々お話しさせていただきました。

あとは106powerさんら関西人と団体やりましたが、ガチで楽しかった~♪
10月9、10日のR31マジで楽しみ。

せんせいさんから関西流審査基準を聞いたので楽しみです。

本当に今回はジャムの社長の熱い思いを聞けたり、知り合いが増えたりと良い一日でした。

<object width="480" height="385"></object>

<object width="480" height="385"></object>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/12 10:06:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

昨日は・・・🌤️→🌧️
よっさん63さん

次男サンバー水漏れ原因判明
ベイサさん

梅雨入り本番の日曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2010年9月13日 7:42
お疲れ様でした!
凄く楽しかったですねわーい(嬉しい顔)凄くお勉強になりましたわーい(嬉しい顔)
また宜しくお願いしますexclamation
コメントへの返答
2010年9月13日 16:08
お疲れ様~。
いや~広大の100点走りが見れなくてちょっと残念だよ、でも2位おめでとうね!

また宜しく―!

プロフィール

「早く実車に乗りたい~!!」
何シテル?   01/16 20:31
チームマチュアのワークスドライバーしてますヒロオミです! 今は全国各地のラジコンサーキットに遠征しております。 見かけた際には気軽に絡んでください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

準備完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 12:25:08
ゆうき君ブログ 
カテゴリ:仲間の個人ブログ
2010/07/12 13:27:46
 
ラジドリ日和 
カテゴリ:仲間の個人ブログ
2010/07/12 13:25:33
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
僕の愛車のインプです。 マチュアワークスカラーになり、今年から白色のインプでの大会参戦と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation