• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

ストーンガード

12年も走ればボコボコです

右側


左側


どちらもフェンダーも傷だらけ^_^;


以前、あまり走らないセブンオーナーにこう言われました
『この傷が走ってる~って感じが出てて良いよなぁ 俺のなんか走ってないからピカピカでカッコ悪い 換えて=』
その時、交換しとけばよかった^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/13 03:40:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2008年12月13日 6:07
「走ってる~って感じ」に同感です。
替えちゃだめよん。
コメントへの返答
2008年12月13日 11:32
傷は走ってる証ですからね
明日はよろしく(*^_^*)
降水確率30%に下がりましたよ
2008年12月13日 8:08
いい味ですよ~
替えるのには早い!
コメントへの返答
2008年12月13日 11:34
傷は勲章と思ってます
ここにお金を使うなら他に(*^_^*)
2008年12月13日 8:29
私はキラキラで綺麗なのがいいのかと思っていました。(笑)

私のは昨日は林道走って泥だらけ。
一応舗装はしてるのですが。
コメントへの返答
2008年12月13日 11:36
僕もそう思ってました^_^;
ケーターはステンですよね?
磨けばツルツルになるんじゃありませんか(*^_^*)
2008年12月13日 8:59
私のはクリアの樹脂製です。
汚れて色が変わっています・・・
コメントへの返答
2008年12月13日 11:39
クリアも良いですね(*^_^*)
桃奈々のブログ、御自分でエンジン組んで凄いなぁって拝見しております
ただメカオンチな私には難し過ぎてチンプンカンプン^_^;
理解したい(>_<)
2008年12月13日 9:14
1)この上に何か貼って誤魔化す

2)新品に交換する

3)見なかった事にする

*僕なら3)です~~(笑)
コメントへの返答
2008年12月13日 11:41
1)面倒くさい
2)お金が無い
3)私でも出来る

3番に決定です(*^_^*)
2008年12月13日 10:41
まだまだ綺麗な部類では?

私のは2年ぐらい前に張替えましたが、もっと酷いですよ~!(涙
コメントへの返答
2008年12月13日 11:42
ピカールで磨いてます
傷に汚れがたまってタオル真っ黒です
2008年12月13日 11:27
もし替えるならsupasupa7さんが参考になるブログをUPしてましたよ♪

要チェック(^O^)/
コメントへの返答
2008年12月13日 11:47
あれはゴム?
私は光物のほうがいいなぁ
2008年12月13日 12:17
私も、傷が付くところは傷が付いていて良いと思っています。
一度も交換していません。
ボコボコです。
コメントへの返答
2008年12月13日 12:20
走ってナンボですからね(*^_^*)
傷がつくから乗らずにしまってる人はダメです( ̄^ ̄)
あべかずさんのはハードそうですね
(*^_^*)
2008年12月13日 19:30
走れば汚れるし傷が付く!です(=∩_∩=)

自分のも飛石でヒビだらけですしボコボコのザクザク(笑)です
エアロは消耗品。削って上等
な私です(´m`)
コメントへの返答
2008年12月14日 1:43
ですよね(^o^)
エアロも傷が走った証
クルマは走ってナンボ(*^^*)

プロフィール

「@しげちば
良い緑😊👍
僕もフェンダー塗る時に街で走ってるクルマを見てこれだ!って決めました
もちろん赤ですが(^^)
僕のはトヨタの赤です
この赤が1番綺麗だったから

これで会ってもすぐわかる😉」
何シテル?   07/14 15:23
1996年式バーキンに乗っています 中身ケントノーマル、外見少々改造 ツーリング、ジムカーナ、イベント等でセブンライフを楽しんでいます 登録されてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン ケント1600 red号 (バーキン ケント1600)
ボンビーなのでなるべく自分で手を加えてます 仲間の手を借りてる方が多いけど^^;
ホンダ アクティ 三号機 (ホンダ アクティ)
弐号機のエブリイが、2018年の劇猛暑でエアコンお亡くなり、エンジンオイルも食う食う 手 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学生の頃から憧れていたクルマで免許取って最初に買ったクルマです 当時、ナショナルのコッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの前を歩いてて一目ぼれ 3時間で契約しました 約6年乗りました 改造といえば雨宮レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation