• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月14日

2022 10回目 吾川スカイパークキャンプ場

御中元の繫忙期も終わり、6月末以来の連休
7月に購入した物を使いたくて
ウズウズしてたので行ってきました

高知県の吾川スカイパークキャンプ場

alt
ここはキャンプ場兼
パラグライダーの着陸基地になってます

alt
使いたくてウズウズしてた物はコレ
alt
DODライダーズタンデムテント NEWテントです(≧▽≦)
何かとキャンプでも雨男でして(;^_^A
前室があるテントが欲しいなぁとキャンプ初めて1年、
初の大物買い替えです
タンデムという名の通り、2人用ですが、
寝るだけなら大人3人は寝れます

alt
そして今回もくつろぎの時を提供してくれる
ホワイトさん立ち上げのブランド

7GRAINのチェアとローテーブル

それから夏対策もバッチリ(*^^)v

alt
alt
alt
明るいうちにトイレを確認
alt
alt
alt
無料キャンプ場ですが綺麗に整備されてます
晩飯は奮発してステーキ(≧▽≦)

alt
alt
alt
野菜もちゃんと取ります(コンビニの冷食だけど)
alt
食後は眠くなるまで焚き火の炎をボケ~とタイム(^^♪
alt

翌朝、朝食は定番のホットサンド
alt
そうそう、氷を買おうと来る道中のコンビニに寄ったら
まさかの売り切れ(~_~メ)
これもキャンプブームの影響!
いつも、水とは別に保冷剤代わりにペットボトルの水を
凍らせて持ってきてるので、朝溶けてない氷をアイスピックとか持ってないので、
斧で割ってアイスコーヒーを飲みました

ワイルドだろ~(-。-)y-゜゜゜

次週は先日発足した愛媛キャンプ部での
キャンプデビュー戦
先輩として頑張らなきゃ(≧▽≦)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/15 23:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

都井岬を目指す 2025.03.22
kitamitiさん

FC-WORKS5月オフに参加して ...
つよ太郎さん

TGRラリーチャレンジで哀川翔さん ...
AOGM(平間)さん

晴天の日曜日は、小田原へ
彼ら快さん

すっかり冠雪姿もなくなってきた 夏 ...
pikamatsuさん

九州一周ツーリング(1日目)
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2022年8月16日 7:45
おつかれさまでした!そこからさらに山の上へ狭いクネクネ道へと進むとユーチューブでも沢山UPされてる絶景の林道(通称)がありますよ!^^。
コメントへの返答
2022年8月16日 7:48
そこ、バイクがいっぱい上がっていってました
クルマはちと厳しいと聞いたので断念!
セブンではなく、アクティだったので
(^◇^;)

プロフィール

「[整備] #ケント1600 SMP 都道府県別分布図 2025 5月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/323519/car/221151/8224750/note.aspx
何シテル?   05/10 00:37
1996年式バーキンに乗っています 中身ケントノーマル、外見少々改造 ツーリング、ジムカーナ、イベント等でセブンライフを楽しんでいます 登録されてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PHILIPS LED-HL(HS1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:30:18

愛車一覧

バーキン ケント1600 red号 (バーキン ケント1600)
ボンビーなのでなるべく自分で手を加えてます 仲間の手を借りてる方が多いけど^^;
ホンダ アクティ 三号機 (ホンダ アクティ)
弐号機のエブリイが、2018年の劇猛暑でエアコンお亡くなり、エンジンオイルも食う食う 手 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学生の頃から憧れていたクルマで免許取って最初に買ったクルマです 当時、ナショナルのコッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの前を歩いてて一目ぼれ 3時間で契約しました 約6年乗りました 改造といえば雨宮レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation