• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red7のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

ランデブー

ランデブー今日はred&ミニ 初ランデブーしました
早朝は地元の
昼は海と寒かったけど見ての青空でした
青い空と海 白い雲
そして赤いセブンと白いミニ 




ナイスショット(^。^)y-.。o○

Posted at 2008/11/30 15:27:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

載った

載った積載車じゃありません(^_^;)
今日発売の地元中古車雑誌Mj12月号に私が載ってます(^o^)丿










11/2に行われたクラシックカーニバルの模様です


右ページの右上にちょびっとです(^_^;)


ページをめくると別のイベントの記事が


んん!?
なんか見たことあるクルマが(・・;)



T.Tさんのセブンじゃあ~りませんか!!!!!

四国の方、Mjを購入すると1冊で2度おいしくお得ですよ(^o^)丿
Posted at 2008/11/25 00:01:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

秘密基地へ

久しぶりにお山に上がろうと早起きして出発しようとしたらlove7ssさんから『路面濡れてるから下りた』と、TELが(ーー;)
せっかくだからとセブンでファミレス(^_^;)
ここでharimaoさんも呼びつけて野郎3人でモーニングコーヒー(^_^;)
来月の高松レオマであるおはせとの申込用紙を回収&ダベリング(^o^)
ここで疑問発生 セブンはどのエントリー部門なのか?
輸入スポーツカー部門か輸入クラシックカー(1975年以前)なのか?
よく同型のレプリカはクラシック部門に入れられるが、1975年以前じゃぁないし~
香川メンバーさん、どっちですか~(^_^;)
3人の意見はあっちのスタッフが勝手に振り分けるだろうということでその場は解決

それから私とlove7ssさんでお山で知り合った方の基地へお邪魔しに


中はこんなんなってます
ここでコーヒーをご馳走になりしばし雑談(*^_^*)

この真ん中のテーブルを見ると見たことのあるマークが

ホワイトSSさんです

ここでここののコレクションを
先日360モデナから買い換えた355


主の1番のお気に入り


そしてなぜかバス


いやはや羨ましいですなぁ
ここでは夜の集まりもしているそうなので今度お邪魔してみよう(*^_^*)
Posted at 2008/11/22 16:12:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月17日 イイね!

物々交換

彼女と二人、ミニでホワイトさん工場にお邪魔しました(*^_^*)
ミニは市販されてるパーツが多く、年式によって少し違うので、使用できるかとか、アドバイスを受けたり、運転してもらって具合を見てもらいました
そのとき運転席のホワイトさんがドアポケットが無いのに気付き、あまってるよってくれました

ラッキー\(^o^)/

それから後ろのナンバー灯が黒いからメッキに変えたい
なんて言ったら、ホワイトさんが新品もってるよ(*^_^*)
って譲っていただきました\(^o^)/

やっぱメッキはえ~わ~

さすがにこれは新品でもらうわけにはいかず、代わりにこれと交換で商談成立


暗いのでマルチリフレクターに近々交換予定なので交換したら渡すことにしました
ホワイトさんのミニはシールドビームらしいので今のよりは明るくなることでしょう(^_^)v
お互い要らないものを交換(*^_^*) 
あげる、もらう、交換、仲間ならではですね(*^_^*)

Posted at 2008/11/17 12:36:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

dadabotaさん あか7さん こんにちは

今日は追撃依頼のためオレンジ号harimao号と3台で高知へ
集合場所の大豊ICに向かうため高速に乗りました
入野SAでいつものような光景^_^;

ギャラリーの撮影に応えてあげました(*^_^*)
なぜかサインは求められませんでした^_^;

集合場所で高知軍のセブンフリークさんツルリンさんと合流
それからまもなくdadabotaさんあか7さん到着(*^_^*)
全員揃いました\(^o^)/

さて、本日のぶっ飛びコース
まずは水不足で有名なさめうらダム
今でも少な~~~い^_^;




ここでハイチーズ


そして道の駅で腹ごしらえをして本日のメイン
セブンフリークさんが予定してたぶっ飛びロードへGO~~

セブンフリークさんを先頭に

これがまずかった(>_<)
一体全体どんな神経をしているのか フリークさんよ~
何km出してんの~^_^; ついて行くのがやっとです
2番目を走っていた私は初めての道だから迷子になる~って思いながら、何とか離されないようアクセルを踏む踏む(>_<)
ふとミラーを見ると後ろも居ない(ーー;)
なおさら離れないようにしないとホントに迷子に… 寿命が縮みました(>_<)
それをぬけたら高知の聖なる地 横浪スカイライン


ここで愛媛軍はお別れで帰路へ
今日は以外と緑のセブンが1台だけ、赤が3台と変わった組み合わせ(*^_^*)
青空には赤いセブンがよく似合う( ̄^ ̄)
ネッ! dadabotaさん あか7さん(*^_^*)

P.S 帰りぼなに会いました(ーー;)
Posted at 2008/11/16 00:34:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しげちば
良い緑😊👍
僕もフェンダー塗る時に街で走ってるクルマを見てこれだ!って決めました
もちろん赤ですが(^^)
僕のはトヨタの赤です
この赤が1番綺麗だったから

これで会ってもすぐわかる😉」
何シテル?   07/14 15:23
1996年式バーキンに乗っています 中身ケントノーマル、外見少々改造 ツーリング、ジムカーナ、イベント等でセブンライフを楽しんでいます 登録されてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

       1
2 345678
9 101112 13 14 15
16 1718192021 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

バーキン ケント1600 red号 (バーキン ケント1600)
ボンビーなのでなるべく自分で手を加えてます 仲間の手を借りてる方が多いけど^^;
ホンダ アクティ 三号機 (ホンダ アクティ)
弐号機のエブリイが、2018年の劇猛暑でエアコンお亡くなり、エンジンオイルも食う食う 手 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学生の頃から憧れていたクルマで免許取って最初に買ったクルマです 当時、ナショナルのコッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの前を歩いてて一目ぼれ 3時間で契約しました 約6年乗りました 改造といえば雨宮レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation