• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red7のブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

これが楽しみなんだ~

これが楽しみなんだ~この記事は、ドンキホーテ!ジムカーナの余韻^^v について書いています。

毎年、春、秋に出場している
ドンキホーテのジムカーナ
毎回たくさんの記念品を用意してくれてます
ここの中川総帥の奥様が陶芸家でお店のロゴと日付の入った陶器が一番の楽しみ(*^_^*)
今までのを引っ張りだしてみました



裏には屋号?(なんて言うのかな) とべ英峯と書かれてます

こちらでは有名な砥部焼きです
ホワイトさんが欲しがっていたコーヒーカップはいつも使ってます
次回は何かなぁ(*^_^*)
お店のロフトファクトリー・ナカガワも良心的でなんでも相談に乗ってくれるので一度遊びに行ってみてください
ここにも変人がいっぱい集まってます(*^_^*)

P.S HPの更新もよろしく(^o^)丿
Posted at 2009/05/22 06:12:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

やっと

やっと先日、バックスに行ったら500人待ち!
って言われました(ーー;)
いつ来るかわからないので知り合いに頼んで
200人飛ばしでやっと手に入れました(^_^)v
これで遠征が楽になる(^o^)
分離型です
みんなと同じようにノーズの中に仕込むつもり


長野、九州、牛タン、
どっからでもかかって来い(*^_^*)


P.S harimaoさん、土曜日にホワイト工房にて取り付け予定 よろしく!
Posted at 2009/05/21 11:20:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

ボナジムカーナ

ボナジムカーナこんな時だけ当たる天気予想予報、
降水確率70%
しかし、男red7 走ってまいりました
          \(^o^)/
360ccの軽クラスから競技開始
その少し前から雨がシトシト ザーザー(ーー;)

屋根が無いのはやはりセブンだけ

いよいよ1本目のスタート
路面はウエットですが運良く雨は止んでいます(*^_^*)
このスターター、スタート前に不吉なことを言ってます

やっちゃいました 2回も^_^;
これじゃ~タイムは出ませんね~
1回目 オレンジさん 1分26秒
      ホワイトさん 1分34秒
     redくん     1分41秒 
午後からはもっと天気が悪くなるから午前中にタイム出したかった~(>_<)
お昼休みにはcosmaさん,harimaoさんがギャラリーに来ました
さぁ午後の部スタートです
雨がどんどん降ってきて土砂降りです(>_<)
2本目はカメラが濡れて壊れたらいけないので動画はありません

ホワイトさんがカメラをサランラップに包んで撮ってます
どんだけ~雨降ったか見てください ココ 
2本目、なんとかスピンせず完走(*^_^*)
オレンジさん スピン2回 タイム ハチャメチャ 1本目のタイムでクラス3位
ホワイトさん 1分33秒 クラス4位
redくん    1分30秒 クラス3位

一応1/1000秒まで計っていますが忘れました^_^;
Rクラス、PROクラス、ほとんどナンバー無し車両です^_^;
走行後、施設スタッフが率先して拭いてくれてます(*^_^*)

この後、表彰式、じゃんけん大会があり大雨でしたが楽しく過ごせました
参加品

さぁ これから家に帰るのが大変!
ますます雨は強くなるし~
カッパ、メット装着です^_^;
ボナスレUPしようと思ったんですがあまりの雨にカメラ操作不可!
家に帰ってからまた一仕事!
帰宅したときはラッキーなことに雨も上がっていて、楽にクルマを拭いてカバーを掛けました
それから濡れた物の整備です^_^;



赤ばっかり^_^;
濡れたけど楽しかった(*^_^*)

画像 1
画像 2
画像 3
Posted at 2009/05/18 06:17:12 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

南からの来客

南からの来客九州から主治医さんがやってきました(*^_^*)
約1ヶ月振りの再会です(*^_^*)
今日はかめきち@BB6号さんの納車にお付き合い

松山ICまで主治医さんをむかえに行くと、ドンピシャで料金所を出てきて、そのまま陸事までご案内

ナンバー取得待ちのBB号


30分ほどでナンバーをもらい、いざ、かめきちさん宅へGO!
かめきちさんは愛媛人ですが転勤で神奈川におられ、会うのは今日が初めて
近くの公園の駐車場で引渡しです
主治医さんのお約束の吊りです
かめきちさん、ワクワクしてます(*^_^*)


このセブン、普通と違います
まずは主治医さんが試乗
ナンバーがなかったから乗るのが今日が初めてだそうです
それから説明を受けて、いよいよかめきちさんがドライブ(*^_^*)
シーケンシャル、良い音させてます(*^_^*)
実はこのあとオチが…
それは言えません^_^;

このあと夜はオレンジさんホワイトさんcosmaさんを交えて夜の部へ(*^_^*)
夜の部はオレンジさんがUPしてくれると思います^_^;

P.S チャンポン、食べに…(謎
Posted at 2009/05/16 06:13:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月15日 イイね!

磨き&日曜の準備

磨き&日曜の準備日曜のジムカーナに向けての準備をしました
朝8時におきて、まずは磨き

雨でも行きます 走ります( ̄^ ̄)



日曜の天気が70%の確立でボナのよう(ーー;)
雨の中荷物の積み込みはイヤなのでいまのうちに積んでおこう!


トランクにイス2脚とテーブル


助手席の足元にイス2脚


代わりにコレを降ろしました

朝、家からカッパを着て行けるように^_^;
出来るなら着たくないんだよね~
あとは当日、メットとレーシングスーツ他一式の入ったカバンを助手席に積んで出発

日曜、雨降るな~(>_<)
Posted at 2009/05/15 13:40:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ホワイトSS
ブログUPしてください(^^)」
何シテル?   09/30 20:00
1996年式バーキンに乗っています 中身ケントノーマル、外見少々改造 ツーリング、ジムカーナ、イベント等でセブンライフを楽しんでいます 登録されてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
3456 789
10 11 12 13 14 15 16
17181920 21 22 23
24 25262728 2930
31      

愛車一覧

バーキン ケント1600 red号 (バーキン ケント1600)
ボンビーなのでなるべく自分で手を加えてます 仲間の手を借りてる方が多いけど^^;
ホンダ アクティ 三号機 (ホンダ アクティ)
弐号機のエブリイが、2018年の劇猛暑でエアコンお亡くなり、エンジンオイルも食う食う 手 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学生の頃から憧れていたクルマで免許取って最初に買ったクルマです 当時、ナショナルのコッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの前を歩いてて一目ぼれ 3時間で契約しました 約6年乗りました 改造といえば雨宮レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation