• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red7のブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

よろしこく下見ツーリング

よろしこく下見ツーリング





来月に迫った2025よろしこくの準備で
四国全土から17台のセブンが集まりました

alt
土曜日、日曜日の走行ルートを道案内を立てて走り、
立ち位置などの確認&修正

alt

高知メンバーを中心に
愛媛、香川メンバーがまわりを固めて
来てくださる方に楽しんで、思い出に残るように
チカラを合わせて作りました

まだまだ絶賛募集中です(#^.^#)

追伸
今回、SMP入会予定の高知メンバーが参加しました
3ケ月前に160を購入したそうです
早速、洗礼を受けました(笑)

alt
alt
キー抜いても、バッテリー外しても
エンジンが止まらない(^-^;
配線のコネクターを外して強制オフ
入会前から早速ネタを提供してくれました(笑)
そして翌日、承認を頂き、
はれてSMPメンバーになりました
1yamaさんです
みなさん、こちらもよろしくで~す(^o^)丿
Posted at 2025/03/11 01:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

2025 山口新年会

2025 山口新年会1月にはSMP四国の新年会を
企画&参加し





2月はSMP中国メンバー主催の
山口に新年会にお呼ばれいただき

行ってきました(*^_^*)

大寒波襲来で悩みました(^-^;
ライブカメラ、天気予報、地元メンバーからの情報
いける!
と判断してセブンで松山ー柳井フェリーに乗船
柳井港で兵庫のbumioさんと待ち合わせ
(bumioさんのYouTube)

まずは腹ごしらえで向かったのは
いろり山賊錦店
悪路&ちら雪がありましたが無事到着(#^.^#)

alt
店内はたくさんの提灯で艶やか
alt
ここに来たらやっぱりこれでしょっ!
alt

そして今回の大きな目的の一つに向かいます
ずっと前からセブンで来たかったんです
太鼓谷稲荷神社

alt
alt
セブンで安全運転祈願をしてもらうために境内へ
alt
念願果たせました(≧▽≦)

ここまでの道のり


先日、還暦を迎え、たくさんのお祝いの言葉を頂き
セブンも神様に守られ
無双状態な私red(笑)

さて、新年会会場の秋吉台家族旅行村を目指します
Googleナビ君はいつも最短距離を示すので
変な峠道を走らされましたが、無事に到着

alt

少し時間があったので秋吉台の夕陽を見に

秋吉台までの道のりとカルストロード

そして夜はバーベキュー
今回は山口4名、岡山2名、兵庫1名、愛媛1名の8名

alt
二次会は部屋にて夜中まで変態の集いが続きました(笑)

翌朝
alt
雪が舞ってます(◎_◎;)
当初の角島ツーリングを変更して
山口メンバーが安全な道で
ある場所に連れてってくれました

alt
元セブン乗りのライオン丸さんがやっている
古民家カフェ アジト

alt
alt
店内にはライオン丸さんの愛車や
オモチャなどが飾られて
オシャレ感満載

alt
ここでコーヒーと
ライオン丸さんお手製の手打ちそばを頂き
alt
店内でまったりと、また雑談(#^.^#)
その間、外は・・・(゚д゚)!

alt
alt
ここでよろしこくでの再会を約束して各自帰路へ
柳井港に着くころには太陽が(#^.^#)

alt
フェリー船内で2時間半くつろぎます
alt

年2回ほど山口を訪れてますが、いつ来ても飽きない
そして、いつも出迎えてくれる
山口メンバーはサイコーです(≧▽≦)

alt
2日間の移動距離450km
Posted at 2025/02/27 01:42:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

2025 3回目 カレイ山展望公園キャンプ場

2025 3回目 カレイ山展望公園キャンプ場ここ数日、日本全国が
大寒波に覆われ
四国愛媛も例外ではありません((+_+))

山間部などは10cm以上の積雪だとか(◎_◎;)
幸いな事に私の住む松山市は
時折り雪はちらつきましたが
積もることはなく、平穏な日々が過ごせました
積雪を避け、行ってきました
しまなみ海道を走り

alt
alt
カレイ山展望公園キャンプ場(NPO法人管理)
1360円&要予約

alt
到着すると雪がちらつきはじめ
急いでテント設営

alt
設営後は公園を探索
alt
alt
そして展望台へ
alt
alt
展望台からの景色
alt


寒いし風も強いのでテントに避難
alt
alt
飯はいつもの手抜き(≧▽≦)
キムチうどん

alt
食べ終わったスープでキムチ鍋
alt
最低気温-2℃でしたが薪ストーブと
シェラフ2枚重ねで無事に過ごせました


翌朝
良い天気です(#^.^#)

alt
朝飯も手抜き(^-^;
alt

この寒波キャンプで
レベルが一つ上がったredでした(#^.^#)v



おまけ
このキャンプ場、
管理棟とか無くて後で集金に来るのですが
来ませんでした(^-^;
Posted at 2025/02/08 23:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月01日 イイね!

2025よろしこくのお知らせ

2025よろしこくのお知らせ





2025 SMPの春は四国からです(#^.^#)

今回は今までにない宴会も御用意しております
詳しくは四国スレにて御確認ください

それでは四国スレに
Let's Go~~~(^o^)丿
Posted at 2025/02/01 00:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

2025 四国新年会

2025 四国新年会





今年もSMP四国新年会を行いました

今回は民宿を借りての新年会でして
チェックインまで天気も良いので
新年会参加の愛媛メンバーを誘って
2025セブン初乗り(#^.^#)

alt

最初に行ったのは、
最近教えてもらってお気に入りのカフェ
海が見えるカフェに

alt
オープンデッキからは来島海峡大橋が見える絶景
alt
alt
少し冷たい風が吹きますが、美味しく楽しくご満悦(#^.^#)
alt
alt
そこからしまなみ海道来島海峡大橋を渡り、
道の駅よしうみいきいき館で昼食

alt
そして2013年のよろしこく以来
12年ぶりに亀老山展望台に上がりました

alt

そして来賓をお迎えするため、早めのチェックイン
alt
alt
写真を見て、『んん!ここは?』
と、気付かれた方も多いのではないかと(#^.^#)
今回はいつもよろしこくIN愛媛でお世話になってる
民宿 千年松です
コロナ前の2019年以来 6年振り
景色も料理も女将さんも絶品です(≧▽≦)
みんなが来る前にお風呂を済ませ

alt
海を見ながらついつい長風呂になってしまいます
宴会まで砂浜で癒し?のサックスを(≧▽≦)

alt


18時宴会スタート
今回は岡山2名、山口2名、香川4名、
そして愛媛4名の12名
alt
alt

そして二次会は部屋に集まり日付が変わるまで
話は尽きません(≧▽≦)

alt
alt

翌朝
昨夜はしゃぎ過ぎたのか? お通夜のような朝食(笑
alt

朝食後、遠方の方をお見送りして
愛媛メンバーと帰り道なので一緒にと
山口、岡山メンバーと
そのまま隣の伯方島へツーリングに出かけました
新年会に参加出来なかった
地元今治のGarage Yさん合流
alt
島を一周するカタチで色々見て廻りました
alt
愛媛県と広島県を繋ぐ多々羅大橋
alt

そんなこんなの
濃~~~~~い2日間でした
(≧▽≦)
Posted at 2025/01/27 02:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ケント1600 SMP 都道府県別分布図 2025 10月版 全国オフ直前スペシャル https://minkara.carview.co.jp/userid/323519/car/221151/8398148/note.aspx
何シテル?   10/13 10:30
1996年式バーキンに乗っています 中身ケントノーマル、外見少々改造 ツーリング、ジムカーナ、イベント等でセブンライフを楽しんでいます 登録されてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

バーキン ケント1600 red号 (バーキン ケント1600)
ボンビーなのでなるべく自分で手を加えてます 仲間の手を借りてる方が多いけど^^;
ホンダ アクティ 三号機 (ホンダ アクティ)
弐号機のエブリイが、2018年の劇猛暑でエアコンお亡くなり、エンジンオイルも食う食う 手 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学生の頃から憧れていたクルマで免許取って最初に買ったクルマです 当時、ナショナルのコッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの前を歩いてて一目ぼれ 3時間で契約しました 約6年乗りました 改造といえば雨宮レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation