• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red7のブログ一覧

2025年01月21日 イイね!

2025 初セブン

2025 初セブン初乗り!


ではなく、初触り(^-^;
昨年の全国オフ以来磨いてなかったので
シコシコ、いや、
ポリッシャーでブイ~ンしました

alt
週末の初乗りに向けて
alt

磨きながら、今年のSMPの年間予定を見ながら
妄想計画
金曜日はここまで行って

alt

帰りはここまで帰って
alt

その前に2月は山口に行くし~
4月はよろしこくもあるし~

今年の全国オフの前乗りはどこにしようかなぁ

とにかく今年も走るぞ~
(≧▽≦)
Posted at 2025/01/23 00:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

2025 2回目 大角海浜海浜公園キャンプ場クジラ広場

2025 2回目 大角海浜海浜公園キャンプ場クジラ広場高知に行こうと
1週間前から決めてたのですが
大寒波襲来(~_~;)
松山を抜ける峠は積雪25cmと(◎_◎;)
急遽変更して雪のない方面へ

alt

こちらはこんなに天気が良いのに
alt

今回は大角海浜海浜公園キャンプ場クジラ広場
無料&予約不要
展望台に上がり

alt
しまなみ海道が見えます
alt

設営時に使いにくくてストレスを感じてた三角自在金具
alt
全部外して交換しました
alt

グリーンとレッド 良い感じ(#^.^#)
alt
眺めもサイコー
alt
alt
完ソロです
alt

今日もこちらのお世話になります(#^.^#)
alt


ソロの時はなるべくボケ~としたいので
いつもの通り手抜き料理
湯豆腐と豚しゃぶ(酒無し)

alt
ゴマだれで食します
alt
あとでうどんをぶち込んで食べました(^o^)丿
寒い時、なんだかんだ湯豆腐とうどんが
一番美味くて温まる(≧▽≦)

その後は薪ストーブの炎を眺めながらのんびりと

alt

翌朝 6:00
薪ストーブに火を入れ
朝食はもっと手抜き(≧▽≦)

alt

私のテント 何種類かの張り方が出来るので
薪ストーブの火が完全鎮火するまで
試し張りで遊びました

通常は高さ160cm(6角形)なのですが
130cm張り(8角形)を試張

alt
地を這うようで、これもまた良い
が、腰にきそう(^-^;

そんなことをしながらお昼12時頃まで遊んでました

今月はもう連休が無いので次は2月
さ~て、次はどこに行こうかなぁ(#^.^#)

あっ、セブンの初乗りがまだだ(^-^;
Posted at 2025/01/12 19:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

2025 初キャン

2025 初キャン年末年始36連勤が終わり
私にもやっと
新年がやってきました(*^_^*)


2025はココからスタートです
鴨池公園キャンプ場 無料&予約不要
愛媛キャンプ部4名でのグルキャン

alt
今回、愛媛キャンプ部、な、な、なんと
薪ストーブデビュー(≧▽≦)
私が選んだ薪ストーブはコレ
セブンにも積めるように
歪み覚悟で折り畳みを選びました
Soomloomチタン製薪ストーブFIERY2.0

alt
設営完了
alt
alt
テント内は薪ストーブ設置の為に二又化しました
alt

furu911 TOKYO CRAFTS ダイヤフォートTC
alt

STR7 WAQ Alpha TC
alt

ホワイトSS WAQ Alpha TC
alt
画像に映ってるのは愛媛キャンプ部入部希望の
ryo_san_zakuさん
今回、入部にあたり、道具を揃えるのに、
みんながどんな物を使ってるか?
見学に来てました
このブログを書いてる頃には
幾つかポチってることでしょう((笑)

陽も傾きいよいよ火入れです(≧▽≦)

テント内はぬくぬく
各自お籠りで過ごし、時折り、作った夕食を配る感じで朝
私は朝食のデザートを振る舞いました

alt

使用後の薪ストーブ
alt
綺麗なチタンブルー
たまらねぇ~~~(≧▽≦)

薪ストーブ 
大満足なキャンプでした(#^.^#)
Posted at 2025/01/05 16:35:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月01日 イイね!

2025 謹賀新年

2025 謹賀新年alt

今年の目標
SMPオフ会コンプリート
キャンプ20泊

今年も私のドタバタ珍道中に
みなさんお付き合いください(≧▽≦)

SMP 都道府県別分布図 2025 新春版
更新しました
こちらから御確認ください
間違い等ございましたらコメントお願いします


Posted at 2025/01/01 19:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月09日 イイね!

買い替え

買い替え





おそらく10年は使ったであろう合羽
どこかの雨男のせいで多くの雨に遭遇
これまで九州オフでの台風豪雨 火山灰
全国オフ、静岡キャンプ、etc

数々の雨を体験してきた合羽もまったく撥水しなくなり、
レインスーツを新調しました
色々物色した結果、バイク用を選びました
KOMINE 03-539

alt
驚異の耐水圧27000m/㎠に期待
alt

alt
なるべく出番がありませんように(^-^;
Posted at 2024/12/09 22:59:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ケント1600 SMP 都道府県別分布図 2025 10月版 全国オフ直前スペシャル https://minkara.carview.co.jp/userid/323519/car/221151/8398148/note.aspx
何シテル?   10/13 10:30
1996年式バーキンに乗っています 中身ケントノーマル、外見少々改造 ツーリング、ジムカーナ、イベント等でセブンライフを楽しんでいます 登録されてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

バーキン ケント1600 red号 (バーキン ケント1600)
ボンビーなのでなるべく自分で手を加えてます 仲間の手を借りてる方が多いけど^^;
ホンダ アクティ 三号機 (ホンダ アクティ)
弐号機のエブリイが、2018年の劇猛暑でエアコンお亡くなり、エンジンオイルも食う食う 手 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学生の頃から憧れていたクルマで免許取って最初に買ったクルマです 当時、ナショナルのコッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの前を歩いてて一目ぼれ 3時間で契約しました 約6年乗りました 改造といえば雨宮レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation